
支援総額
目標金額 10,000,000円
- 支援者
- 435人
- 募集終了日
- 2020年9月30日
【本日最終日】 本公演の御礼と最後のお願い
《__する音楽会》にご支援いただいた皆様、落合陽一×日本フィルハーモニー交響楽団プロジェクトに、いつも温かい応援をいただきありがとうございます。
会場やオンラインにて《帰納する音楽会》にご参加くださった皆様、誠にありがとうございました!
今年もこうして皆様と「音楽の喜び」を共有させていただけましたことを、関係者一同、心から嬉しく思っております。
《帰納する音楽会》のクラウドファンディングも、いよいよ本日23時で終了いたします。現在目標金額の55%と、まだまだ皆様のお力が必要です。どうぞよろしくお願いいたします。
今年も新たな試みが満載だった昨日の音楽会。
コロナ禍を経て、改めてご参加の皆様との一体感を感じられる、出演者にとってもかけがえのない素晴らしい時間となりました。


三線体験や泡盛有料試飲のほか、終演後にも沖縄音楽のサプライズ演奏が!


落合さんは「AIが言うことを聞いてくれるか、ハラハラしながら今日を迎えました」とのことでしたが、海老原さんのお言葉通り「全身を使って楽しめる」音楽会となったのではないでしょうか?


この「音楽の喜び」を、今年はサテライト公演として東京だけでなく日本各地へと広められることを、心から楽しみにしております!
この先は、落合陽一の演出のもと、琉球とクラシックの混合チームで室内楽による「サテライト公演」を4会場にて実施。
11月に高山、枚方、2024年2月23-24日にはクラシック初となる首里城での演奏と、那覇市内のホール公演が予定されております。それぞれの会場の特性に合わせたカスタマイズ企画を考えております。沖縄公演は同行ツアーのリターンも引き続き募集中です!
現在、公演のDVD化も計画しております。
「ただ1回」一期一会の演奏会から、より多くの方との喜び合いへと、プロジェクトを拡げるチャレンジに、引き続き取り組んでいきます。
私たちのこの取り組みは、皆様からのご支援なくしては実現できません。
どうか達成に向けて、最後までご支援と情報拡散で応援くださいますよう、何卒よろしくお願いいたします。
リターン
7,000円

オンライン鑑賞チケット
●オンライン鑑賞チケット(10/13 リアルタイム鑑賞 または 10/24 再放送鑑賞)
●お礼のメール
●オリジナルロゴステッカー
●注目点や演出意図をインプットして、より楽しめる!公演予習つきパンフレット(PDF)
●パンフレットにお名前掲載(希望者のみ)
※各リターン品については、ページ末尾の詳細も必ずご確認ください。
※ご購入前に必ず、本文の「リターンについて」の項目に記載のある「オンラインでの鑑賞について」をご確認の上、ご購入ください。ご購入いただくことで内容に同意いただけたものとみなします。
- 申込数
- 157
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
10,000円

オンライン鑑賞チケット+オーケストラへの応援のお気持ち上乗せ
7000円コースと同内容ですが、日本フィルへの応援寄付が乗ったコースです。
●オンライン鑑賞チケット(10/13 リアルタイム鑑賞 または 10/24 再放送鑑賞)
●お礼のメール
●オリジナルロゴステッカー
●注目点や演出意図をインプットして、より楽しめる!公演予習つきパンフレット(PDF)
●パンフレットにお名前掲載(希望者のみ)
※各リターン品については、ページ末尾の詳細も必ずご確認ください。
※ご購入前に必ず、本文の「リターンについて」の項目に記載のある「オンラインでの鑑賞について」をご確認の上、ご購入ください。ご購入いただくことで内容に同意いただけたものとみなします。
- 申込数
- 59
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
7,000円

オンライン鑑賞チケット
●オンライン鑑賞チケット(10/13 リアルタイム鑑賞 または 10/24 再放送鑑賞)
●お礼のメール
●オリジナルロゴステッカー
●注目点や演出意図をインプットして、より楽しめる!公演予習つきパンフレット(PDF)
●パンフレットにお名前掲載(希望者のみ)
※各リターン品については、ページ末尾の詳細も必ずご確認ください。
※ご購入前に必ず、本文の「リターンについて」の項目に記載のある「オンラインでの鑑賞について」をご確認の上、ご購入ください。ご購入いただくことで内容に同意いただけたものとみなします。
- 申込数
- 157
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
10,000円

オンライン鑑賞チケット+オーケストラへの応援のお気持ち上乗せ
7000円コースと同内容ですが、日本フィルへの応援寄付が乗ったコースです。
●オンライン鑑賞チケット(10/13 リアルタイム鑑賞 または 10/24 再放送鑑賞)
●お礼のメール
●オリジナルロゴステッカー
●注目点や演出意図をインプットして、より楽しめる!公演予習つきパンフレット(PDF)
●パンフレットにお名前掲載(希望者のみ)
※各リターン品については、ページ末尾の詳細も必ずご確認ください。
※ご購入前に必ず、本文の「リターンについて」の項目に記載のある「オンラインでの鑑賞について」をご確認の上、ご購入ください。ご購入いただくことで内容に同意いただけたものとみなします。
- 申込数
- 59
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,977,000円
- 支援者
- 12,307人
- 残り
- 29日

Kansaiわんスリーサポーター!~盲導犬の育成にご支援を~
- 総計
- 60人

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,934,000円
- 寄付者
- 206人
- 残り
- 72日

【茨城県取手市】森の中にある保育園の未来を繋ぐプロジェクト「伐採」
- 現在
- 665,000円
- 支援者
- 66人
- 残り
- 44日

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 5,870,000円
- 支援者
- 153人
- 残り
- 67日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,815,000円
- 寄付者
- 312人
- 残り
- 29日

病気で髪がぬけるかたへ。高校生と尾州生地で温もりの二刀流ケア帽子
- 現在
- 656,000円
- 支援者
- 76人
- 残り
- 16時間
子どもたちが笑わない町。ルワンダ最貧困地域に生活の基盤を!
- 支援総額
- 2,195,000円
- 支援者
- 145人
- 終了日
- 3/15

カンボジアの小学校にパソコンとICTを活用した英語授業を届けたい!
- 支援総額
- 76,000円
- 支援者
- 27人
- 終了日
- 10/30
災害大国日本で、人を助ける消防士の心を助けたい!
- 支援総額
- 760,000円
- 支援者
- 64人
- 終了日
- 10/16
伝説の鉄道写真家 真島満秀写真展「鉄道回廊」開催にご協力を
- 支援総額
- 1,887,000円
- 支援者
- 188人
- 終了日
- 7/24

「ローマ法王に米を食べさせた男」高野誠鮮氏の講演会を開催!
- 支援総額
- 334,000円
- 支援者
- 56人
- 終了日
- 5/31

読書好きに育てる音読道場理想の学び場を墨田区にオープン!
- 支援総額
- 1,600,000円
- 支援者
- 74人
- 終了日
- 1/12

北海道の廃線「幸福駅」の幸せを広げる拠点となるカフェを実現したい!
- 支援総額
- 1,344,883円
- 支援者
- 98人
- 終了日
- 8/31










