
支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 214人
- 募集終了日
- 2024年5月29日
第1回出張輪島朝市に出店してきました②
いつもプロジェクトを応援していただき、誠にありがとうございます。
震災から今日で3ヶ月が経ちました。改めまして、能登半島地震により犠牲となられました方々のご冥福をお祈りいたします。
皆さまに今もお心をお寄せいただき、本当にありがたく思っております。おかげさまで、支援総額は300万円を超え、目標額の60%に到達いたしました。ご支援・ご協力いただきました皆さまに心よりお礼を申し上げます。
前回に続き、出張輪島朝市のレポートをお届けいたします。
大盛況に終わった第1回出張輪島朝市。私たちの店舗では商品の他にも、火災のことをお伝えしようと、店舗跡から持ってきたものを展示しました。店舗1階から持ってきたのは、穴あけパンチなどです。火災跡には、木製漆器はもちろん何も残らず、残っていたのは金属・陶磁器類でした。
通り過ぎる皆さんが、じっと立ち止まって見たり、写真を撮って良いですか?と尋ねて下さったりしました。出張輪島朝市では、私たちの元気な姿をお見せしたかったのはもちろんですが、現状を少しでもお伝えできたらと思っていましたので、展示を通して、火災の時のことや、今も震災当時と変わらない現状をお話しすることができる良い機会となりました。
また、クラウドファンディングのチラシを作成し、会場で皆さまにお配りしました。
クラウドファンディングのチラシには、今回の出張輪島朝市に出店できず、同じく朝市通りでクラウドファンディングに挑戦中の「饅頭処つかもと」さんと「天田商店」さんのおふたりも一緒に掲載させていただきました。
今回の出店者は、朝市組合員約200人のうち、30人弱でした。
朝市通りは、本町商店街と言って、ここに店舗兼住宅を構え、私たちのような土産物屋から、飲食店やお菓子、衣類、スーパーなどの地元の方が利用するお店まで、色々ありました。本町に住み営んできた皆さんはいま、住む家も、お店も火災で無くし、今回出店できなかった方もたくさんおられます。
火災跡は1月1日のまま変わっておらず、復興には大変な時間がかかります。ぜひ、長い目で復興を応援していただけましたらうれしいです。
出張輪島朝市は、今後も定期開催を予定しております。私たちはできる限り参加させていただき、展示販売とともに、現状をお伝えしていけたらと思っています。今後とも、会場で皆さまとお会いできるのを楽しみにしております。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
リターン
5,000円+システム利用料
御礼のお手紙(寄付額5,000円)
【リターン不要な方向け】御礼のお手紙(手書き)と活動報告をPDF形式でメールにてお送りさせていただきます。※本リターンに配送はございません。
- 申込数
- 33
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
5,000円+システム利用料

漆のお箸(1膳)
輪島で製造した漆塗お箸1膳をお届けいたします。お箸のお色は赤・黒のいずれかをこちらでお選びさせていただきます。
長さ:22.5cm
御礼のお手紙(手書きコピー)を同封致します。
※復興の状況によって発送日が遅延する場合があります。予めご了承下さい。
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年6月
5,000円+システム利用料
御礼のお手紙(寄付額5,000円)
【リターン不要な方向け】御礼のお手紙(手書き)と活動報告をPDF形式でメールにてお送りさせていただきます。※本リターンに配送はございません。
- 申込数
- 33
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
5,000円+システム利用料

漆のお箸(1膳)
輪島で製造した漆塗お箸1膳をお届けいたします。お箸のお色は赤・黒のいずれかをこちらでお選びさせていただきます。
長さ:22.5cm
御礼のお手紙(手書きコピー)を同封致します。
※復興の状況によって発送日が遅延する場合があります。予めご了承下さい。
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年6月

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,633,000円
- 寄付者
- 324人
- 残り
- 41日

地域に息づく宝を次世代へ!鞆淵八幡神社の修復にご協力ください
- 現在
- 3,715,000円
- 支援者
- 207人
- 残り
- 22日

緊急支援|被災重なるフィリピン、台風25号被害へのご支援を
- 現在
- 571,000円
- 寄付者
- 65人
- 残り
- 36日

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 5,870,000円
- 支援者
- 153人
- 残り
- 67日

「網走鉄道」 レール延伸 ホーム設置 運転設備拡充工事のご支援願い
- 現在
- 562,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 25日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,700,000円
- 寄付者
- 2,854人
- 残り
- 29日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日












