養護施設や里親などの下で育った若者をサポートする!若者おうえん基金

寄付総額

8,695,000

目標金額 5,000,000円

寄付者
407人
募集終了日
2022年11月27日

    https://readyfor.jp/projects/wakamono2022?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年08月30日 09:51

SOSの声をしっかり受け止めるのが私たちの使命 村木厚子顧問

当ネットワーク 顧問の村木さんからのメッセージを紹介します。

 


コロナ禍は、若い人や非正規雇用の人たちの暮らしに大きなダメージを与えています。

支援に当たる若い弁護士さんからは、「彼らはもともと崖のそばに立っていた。それがコロナによって、どんどん崖の方に追いやられている」と話してくれました。
そのこと自体はとてもつらいことですが、弁護士さんは続けて「崖から落ちそうになって、やっと『助けて』と声を上げた若者も多い」とも言ってくれました。


コロナは大きな災禍ではありますが、これを機にSOSを出してくれる若者たちがいます。

社会的養護のもとで育った若者たちは施設を出た後、頼る実家もなく、まさに崖の近くに立っています。
そんな彼らのSOSの声をしっかり受け止めるのが、「若者おうえん基金」の使命です。
彼らの支援に必要な資金を確保するために、みなさんからのご寄付を心からお待ちしています。

 

内閣府(孤独孤立対策)参与、津田塾大学客員教授
村木厚子

 

メッセージをお読みいただきありがとうございます。


昨日開始いたしましたクラウドファンディングも、お陰様で930,000円のご支援をいただき順調なスタートを切ることができました。
ご協力感謝申し上げます。

 

これから3ヶ月間、若者おうえん基金の取り組みを皆さまにお伝えできるよう精一杯情報の発信をさせていただきます。
引き続きどうぞよろしくお願い申し上げます。
 

○若者おうえん基金SNS
・Facebook:https://www.facebook.com/wakamonoSN
・Twitter:https://twitter.com/wakamono_sp
・You Tube:https://www.youtube.com/channel/UCEsrWKq1zKWl7X6NtKsNEfQ
・HP:https://wakamono-support.net

 

 

 

 

 

ギフト

10,000+システム利用料


alt

【税制優遇あり】若者おうえん基金:お気持ち上乗せ1万円コース

■御礼のお手紙
■活動報告書(2023年3月に送付)
■寄付領収証(2023年1月に送付)
■「若者おうえん基金活動報告会」へのオンライン招待(2023年6月頃に開催予定)

*今回のご寄付は税制優遇の対象となります。詳しくはプロジェクト概要の末尾をご確認ください。
*招待イベントは開催1ヶ月前までに詳細をご連絡いたします。

申込数
181
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年3月

3,000+システム利用料


alt

【税制優遇あり】若者おうえん基金:拡大応援3千円コース

■御礼のお手紙
■活動報告書(2023年3月に送付)
■寄付領収証(2023年1月に送付)
■「若者おうえん基金活動報告会」へのオンライン招待(2023年6月頃に開催予定)

*今回のご寄付は税制優遇の対象となります。詳しくはプロジェクト概要の末尾をご確認ください。
*招待イベントは開催1ヶ月前までに詳細をご連絡いたします。

申込数
170
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年3月

10,000+システム利用料


alt

【税制優遇あり】若者おうえん基金:お気持ち上乗せ1万円コース

■御礼のお手紙
■活動報告書(2023年3月に送付)
■寄付領収証(2023年1月に送付)
■「若者おうえん基金活動報告会」へのオンライン招待(2023年6月頃に開催予定)

*今回のご寄付は税制優遇の対象となります。詳しくはプロジェクト概要の末尾をご確認ください。
*招待イベントは開催1ヶ月前までに詳細をご連絡いたします。

申込数
181
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年3月

3,000+システム利用料


alt

【税制優遇あり】若者おうえん基金:拡大応援3千円コース

■御礼のお手紙
■活動報告書(2023年3月に送付)
■寄付領収証(2023年1月に送付)
■「若者おうえん基金活動報告会」へのオンライン招待(2023年6月頃に開催予定)

*今回のご寄付は税制優遇の対象となります。詳しくはプロジェクト概要の末尾をご確認ください。
*招待イベントは開催1ヶ月前までに詳細をご連絡いたします。

申込数
170
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年3月
1 ~ 1/ 9


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る