ウガンダの子供達を日本に招待!スポーツを通してワクワクを届けたい!
ウガンダの子供達を日本に招待!スポーツを通してワクワクを届けたい!

支援総額

2,863,000

目標金額 2,500,000円

支援者
265人
募集終了日
2025年1月31日

    https://readyfor.jp/projects/wakuwakumaster-yota?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年08月08日 02:39

来日日記〜2日目〜

来日日記〜2日目〜

 

到着から一夜明け。

 

というか明かされました。

 

朝5:00

2階から足音が聞こえる。

 

彼らは28時間のロングジャーニーの後なのに。

それでも太陽と共に起きる、彼らの強さを感じました。

 

朝6:00

たまらず起きました。

 

起こされたのなら、有意義な朝に。

近くの公園で滑り台を体験しました。

 

 

9:00

早起きのおかげでだいぶ余裕ができたので、成田山へ。

初めての手水。

水を使う量のバランスがいい。

口への水の運び方も⭕️

真似ることが本当にうまい。

 

子どもが寺に興味ないのは世界共通。

コーチの2人ばかり写真をとっていました。笑

 

何かに感謝を示すケミカル。

 

 

そして、ついに東京へ。

お昼はフードコートで。

米には塩をかけないと食べられない派が数名いました。

 

 

14:30

ようやく我が家に。

なぜか、子どもは元気が余っているようで、

日曜日の試合に向けて多摩川でラクロスをしました。

 

ウガンダのみんなが自分の育った街にいることが不思議で変な感じがしました。

(大学の友達が地元に遊びにきた時のあの変な感覚のマックス)

 

久々に彼らとラクロスをしましたが、本当に感覚がいい。

これは日本に連れてきて正解だったなと感じさせられました。

 

日曜日の交流会がとーっても楽しみ。

皆さんの驚く表情を見たいです。

 

 

明日は、浅草観光の1日。

日本最大の観光地、そして私が働いていた場所。

浅草寺に、人力車に、お寿司にホテル。

 

明日は目一杯観光客してきます!

 

 

 

 

 

 

 

 

実は今日、1駅だけ電車に乗りました。

ウガンダは国に一つしか電車がありません。

それも、貨物列車、そして週に1回しか走らない。

 

最後に、人生初めての電車と切符に大興奮のケミカルを添えて。

リターン

3,000+システム利用料


全力応援!

全力応援!

シンプルに「プロジェクトを応援したい!」という方向けです。
応援していただけると、さらにプロジェクトが加速いたします!!

〈リターン内容〉
感謝の気持ちを込めて、メールにて中川よりお礼のメッセージをお送りします。

申込数
165
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月

3,000+システム利用料


The Course for who live outside Japan [3,000 yen]

The Course for who live outside Japan [3,000 yen]

Reward
•Thank you email

申込数
1
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月

3,000+システム利用料


全力応援!

全力応援!

シンプルに「プロジェクトを応援したい!」という方向けです。
応援していただけると、さらにプロジェクトが加速いたします!!

〈リターン内容〉
感謝の気持ちを込めて、メールにて中川よりお礼のメッセージをお送りします。

申込数
165
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月

3,000+システム利用料


The Course for who live outside Japan [3,000 yen]

The Course for who live outside Japan [3,000 yen]

Reward
•Thank you email

申込数
1
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月
1 ~ 1/ 18

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る