
支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 137人
- 募集終了日
- 2020年3月31日
【地球観測衛星を紹介するコラム】Vol.2 日本の衛星いぶき
地球観測衛星と一口に言っても、その種類や与えられたミッションは異なっています。
そこで、国内外の主要な観測衛星を紹介するコラムをお届けします!

Photo by NASA on Unsplash(写真はいぶき本体ではなくイメージです)
前回に引き続き2稿目は、【いぶき】についてです!
いぶき(別名GOSAT)の基本情報
- ミッション : 宇宙から世界中の温室効果ガスを均一に観測すること
- 重量 : 約1750kg(打上げ時)
- 設計寿命 : 5年
- 高度 : 666km
- 打上げ年月日 : 2009年1月23日
※初代いぶきのミッションを引継ぎ、現在は二号が観測を続けています。
(2018年10年29日打上げ)
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
近年、地球温暖化の進行が懸念されています。
昨年はアマゾンやオーストラリアで大規模な森林火災が発生し、
8月には「次の18ヶ月が人類存続の分かれ道」だとBBCが報じ話題となりました。
しかし、具体的な温暖化のメカニズムが分かっていないこともあり、
どのような対策をうつべきなのかが明確になっていない問題があります。
そこで活躍するのが、いぶきのように地球全体を捉えられる観測衛星が取得したデータなのです。
IPCC(Intergovernmental Panel on Climate Change): 気候変動に関する政府間パネルという、温暖化やそれに伴う気候変動に対して、科学的・技術的・社会経済的に評価を行う機関の報告書によると、今世紀末の気温上昇は0.3℃~4.6℃と予想されていますが、レンジが広すぎて対策が練りにくい。
不確実性が高い中で、いぶきが捉えたデータによって二酸化炭素濃度の増加率と気温上昇の連関に関する調査が進み、排出量をどの程度抑えるべきかが検証可能になってきています。
温暖化のこれからを知り具体的な対策を講じるためには、地球観測データの重要度は増してきます。現状と対策を正しく認識した上で、排出量を抑えるためには私たちの暮らしの在り方を見直す必要があり、ダイレクトに関わってくるのです。
リターン
3,000円

【学生限定】お気持ち支援プラン
学生さん限定のリターンの発送を要しないプランです。ご支援いただいた金額から手数料を差し引いた全額が本プロジェクト経費にあてられます。
・サンクスメール
・HPへのお名前掲載(希望者のみ)
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年4月
6,000円

【学生限定】お気持ち支援プラン(報告書付き)
学生さん限定のリターンの発送を要しないプランです。プロジェクト報告書(PDF)をEメールでお送りいたします。ご支援いただいた金額から手数料を差し引いた全額が本プロジェクト経費にあてられます。
・サンクスメール
・プロジェクト報告書(PDF)
・HPへのお名前掲載(希望者のみ)
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
3,000円

【学生限定】お気持ち支援プラン
学生さん限定のリターンの発送を要しないプランです。ご支援いただいた金額から手数料を差し引いた全額が本プロジェクト経費にあてられます。
・サンクスメール
・HPへのお名前掲載(希望者のみ)
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年4月
6,000円

【学生限定】お気持ち支援プラン(報告書付き)
学生さん限定のリターンの発送を要しないプランです。プロジェクト報告書(PDF)をEメールでお送りいたします。ご支援いただいた金額から手数料を差し引いた全額が本プロジェクト経費にあてられます。
・サンクスメール
・プロジェクト報告書(PDF)
・HPへのお名前掲載(希望者のみ)
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,977,000円
- 支援者
- 12,307人
- 残り
- 29日

能登半島地震で全壊した須須神社奥宮|再建を叶え、ミホススミ神に光を
- 現在
- 1,240,000円
- 支援者
- 44人
- 残り
- 55日

コウノトリと共に生きる郷づくり~環境保全プロジェクト~
- 現在
- 29,000円
- 寄付者
- 5人
- 残り
- 35日

みんなで創る「懐かしい未来」|映画『遥かな町へ』の製作を応援したい
- 現在
- 7,519,000円
- 支援者
- 283人
- 残り
- 28日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

えん罪のない世界へ!IPJサポーター
- 総計
- 79人

箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!
- 総計
- 135人










