世界農業遺産認定されている静岡水わさびの石垣崩落復旧とわさび沢再生
世界農業遺産認定されている静岡水わさびの石垣崩落復旧とわさび沢再生

支援総額

1,222,000

目標金額 500,000円

支援者
82人
募集終了日
2023年1月5日

    https://readyfor.jp/projects/wasabizawasaisei?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年06月21日 12:46

崩落した石垣の復旧作業始まりました!

皆様にご支援頂いてからもう6ヶ月経ちますが今週6/19(月)より石垣の復旧工事が始まりました。

すぐに開始できなかった理由としては崩れた下のわさび沢の方の収穫待ちであった事と業者さんが復旧作業に取りかかれるタイミングが今になった事です。

下の方の収穫が5月で終了したので復旧工事開始まであまりお待たせし過ぎずにかかれたのは幸運でした。

昨日、業者さんと話をしましたが完全復旧まで8月中旬くらい時間を要する見込みだそうです。

石垣がある程度上まで積み上がってきたらうちのわさび沢一枚を引っペ返して畳み替えしてわさび沢の機能不全を直したいと思います。

先は長いです。

また、耕作放棄沢の方も4月より田んぼの作業が忙しくなり中断していますが夏までに一部植え付けできるように進めていきたいと思います。そちらの報告は改めて致します。

工事が完了していませんが途中経過の進捗報告とご支援頂いた皆様へのお礼7月上旬よりしていきたいと思います。

 

リターン

3,000+システム利用料


alt

感謝のメールと進捗状況報告書D

感謝のメールと進捗状況の報告

申込数
4
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年8月

5,000+システム利用料


alt

感謝のメールと進捗状況報告書C

感謝のメールと進捗状況の報告

申込数
7
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年8月

3,000+システム利用料


alt

感謝のメールと進捗状況報告書D

感謝のメールと進捗状況の報告

申込数
4
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年8月

5,000+システム利用料


alt

感謝のメールと進捗状況報告書C

感謝のメールと進捗状況の報告

申込数
7
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年8月
1 ~ 1/ 9

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る