
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 45人
- 募集終了日
- 2018年6月29日
神輿のホコリ落とし、花万灯の設置などをしました!
4/22(日)に、お祭りに備えて神輿のホコリ落としと神輿殿の清掃を行いました。
神輿4基を全て搬出して、みんなでお掃除です。
大祭での神輿渡り(五箇廻り)では通常の神輿に加えて更に大きな御開帳神輿も出陣します!
いいお天気の中お神輿がキラキラと光ってます。
気分も盛り上がってきますねー!
写真奥から、子供神輿
真ん中左、五箇廻り神輿
真ん中右、奥の院送迎用の山神輿
手前、御開帳神輿です。
大きさの違いわかっていただけますでしょうか......

次は花万灯の設置と、ご寄進木札の設置作業です。
たくさんのご寄進を地元の氏子のみなさま、全国の紙パルプ業者・商社さま、和紙産地さま、和紙業者・商社さま、その他にも企業さま、個人さまからいただいています。
この場をお借りしまして、厚く御礼申し上げます。

リターン
10,000円

伝統を後世へ受け継ぐコース
■感謝の気持ちを記したメールをお送りいたします。
*ご支援いただきました資金は、木版画制作費に当てさせていただきます。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年7月
50,000円

【限定】岡太神社・大瀧神社1300年大祭記念浮世絵木版画
■浮世絵木版画
・正面から見た神社下宮本殿
・神社の前身である大瀧児権現(大瀧寺)創建の由来とも言える、白山の三山信仰をモチーフにした奥の院(上宮)の山並み
・神輿を担ぐ駕輿丁衆(かよちょうしゅう)
を浮世絵で表現した木版画です。
敬神家の方々に日々参拝をして頂ける様に、本殿を正面から見た構図といたしました。
【浮世絵木版画の製作について】
浮世絵版画の復刻と技術の伝承に実績のあるアダチ版画研究所の協力のもと、人間国宝・岩野市兵衛氏が漉く和紙(越前生漉奉書)を使用し製作いたします。
(画像は完成イメージです)
【浮世絵絵師について】
アートディレクターとして数々の広告デザインを手がけ、神輿好きから、渋谷金王八幡宮例大祭のポスターなども手掛けた実績を持つ市田誠仁(いちだまさひと)氏(株式会社フロンテッジ)が担当いたします。
【受賞歴】日経広告賞最優秀賞、毎日広告デザイン賞優秀賞、JRポスターグランプリ銀賞・銅賞、Tokyo Art Directors Club 入選 など
■感謝の気持ちを記したお手紙(お礼状)
■ご寄進木札を神社境内に掲げます。
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 38
- 発送完了予定月
- 2018年7月
10,000円

伝統を後世へ受け継ぐコース
■感謝の気持ちを記したメールをお送りいたします。
*ご支援いただきました資金は、木版画制作費に当てさせていただきます。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年7月
50,000円

【限定】岡太神社・大瀧神社1300年大祭記念浮世絵木版画
■浮世絵木版画
・正面から見た神社下宮本殿
・神社の前身である大瀧児権現(大瀧寺)創建の由来とも言える、白山の三山信仰をモチーフにした奥の院(上宮)の山並み
・神輿を担ぐ駕輿丁衆(かよちょうしゅう)
を浮世絵で表現した木版画です。
敬神家の方々に日々参拝をして頂ける様に、本殿を正面から見た構図といたしました。
【浮世絵木版画の製作について】
浮世絵版画の復刻と技術の伝承に実績のあるアダチ版画研究所の協力のもと、人間国宝・岩野市兵衛氏が漉く和紙(越前生漉奉書)を使用し製作いたします。
(画像は完成イメージです)
【浮世絵絵師について】
アートディレクターとして数々の広告デザインを手がけ、神輿好きから、渋谷金王八幡宮例大祭のポスターなども手掛けた実績を持つ市田誠仁(いちだまさひと)氏(株式会社フロンテッジ)が担当いたします。
【受賞歴】日経広告賞最優秀賞、毎日広告デザイン賞優秀賞、JRポスターグランプリ銀賞・銅賞、Tokyo Art Directors Club 入選 など
■感謝の気持ちを記したお手紙(お礼状)
■ご寄進木札を神社境内に掲げます。
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 38
- 発送完了予定月
- 2018年7月

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,813,000円
- 寄付者
- 452人
- 残り
- 41日

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 19日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
- 現在
- 61,825,000円
- 寄付者
- 2,864人
- 残り
- 29日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

豪雨災害で崩壊した参道修復を。重要文化財・舟城神社を未来へ繋ぐ。
- 現在
- 4,555,000円
- 支援者
- 68人
- 残り
- 8日

明日を担う伝承者の養成を共に支える│国立劇場養成所サポーター募集
- 総計
- 135人












