空から未来を描く。宮城県亘理町を"被災地"から"熱気球の町"へ。

支援総額
1,751,000円
目標金額 1,700,000円
- 支援者
- 138人
- 募集終了日
- 2018年9月14日
https://readyfor.jp/projects/watari-gbp?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2018年09月08日 15:20
☆メッセージリレー☆運営スタッフ 狩野裕一
あれ?熱気球フェスティバルで結婚式?俺まだ独身なんですけど…。
2012年に第1回熱気球フェスティバルがあると聞いて、社会貢献をしたいという思いから手伝いはじめました。当時はまだ私は、若者の部類に入っていたような気がします。
第2回の頃になると『この熱気球フェスと誰かの結婚式をコラボすればいいんだ』って、笑い話でスタッフとよく話をしていました。私も“そうっすねー”って言いながら、他人事のように笑っていました。みんなで冗談言いながら作業できる環境は、とてもいいなと思っています。
あれから7年。まわりの人達はみんな結婚しましたが、誰も熱気球フェスと結婚式のコラボはしていません(笑)
ん?第1回から関わっている者で独身は俺しかいない。俺がやるしかないのか。しかし俺には相手がいない…こればかりは仕方がない。7年たって変わらないのは、熱気球フェスがあることと、私が独身なことっていうのも悪くないのかも。
思い返すと、これまで色々なことがありました。前日に駐車場の場所変更、数日前に台風がきてグラウンド整備、暴風でテントが壊れる…など、数えきれないトラブルがありました。熱気球フェスがなければ、こんな苦労しなくていいのにってことばかり。
だけど、みんなそれを協力して乗り越えていくんです。私もトラブルがあるたびについ愚痴ってしまうのですが、参加者の方に“来て良かった”って言ってもらえると、開催して良かったなと心から思い、また来年も!って気持ちになります。ただこの熱気球フェスティバル、みなさんに知ってほしいことがあります。それは必ず熱気球に乗れるわけではない、ということです。
混んでるからというのではなく、天候の問題があります。いくら晴れても風が強ければ乗れないのです。そう考えると、熱気球が上がるところを見られることは、幸運なことなのです。だからといって、見れなければ不幸かと言ったらそうではありません。この熱気球をあげる人達はプロです。上がらなくても、参加した人達を楽しませてくれます。ですから、雨でも晴れでも、是非とも皆さんに参加してほしいと思っています。
最後に私はこのイベントは10年20年と言わず、100年200年とずっと続けてほしいと思います。その100年200年の間に、私にはなし得そうもない結婚式とのコラボを叶えてほしいと思います。
リターン
3,000円
お気軽支援コース
・イベントの写真付きお礼のお手紙
- 申込数
- 87
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年11月
10,000円

子どもたちの夢を大空へ。
・イベントの写真付きお礼のお手紙
・子どもたちが当日に書いた熱気球の絵
・熱気球開催後の報告書送付
- 申込数
- 62
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年11月
3,000円
お気軽支援コース
・イベントの写真付きお礼のお手紙
- 申込数
- 87
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年11月
10,000円

子どもたちの夢を大空へ。
・イベントの写真付きお礼のお手紙
・子どもたちが当日に書いた熱気球の絵
・熱気球開催後の報告書送付
- 申込数
- 62
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年11月
1 ~ 1/ 9
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
アニメーター支援機構 菅原潤
齊藤 良太
寳 鈴子 (放課後こどもクラブBremen)
一般社団法人 日本カーシェアリング協会 
舟城神社
福井 大輔|株式会社未来企画 代表・NPO法人ま...
気仙沼ライフガード

低賃金の新人アニメーターに住居支援し、割の良い仕事を作りたい!
継続寄付
- 総計
- 39人

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
26%
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 31日

『石巻地区こども将棋大会サポーター』~灯をずっと、ともし続けたい~
継続寄付
- 総計
- 6人

明日の災害に備える仕組みにご支援を|カーシェアサポーター募集
継続寄付
- 総計
- 3人

豪雨災害で崩壊した参道修復を。重要文化財・舟城神社を未来へ繋ぐ。
91%
- 現在
- 4,550,000円
- 支援者
- 67人
- 残り
- 8日

中華そば煖々の復活と霞目まちのわ商店でつくる新しいまちのかたち
17%
- 現在
- 170,000円
- 支援者
- 18人
- 残り
- 24日

クラブ支援者募集!~災害に強いライフセーバーを育てていくために~
継続寄付
- 総計
- 2人
最近見たプロジェクト
ウィル
world love heart
クニヨシ カズミ
高木繁美(高木教育センター塾長)
キャプス(㈱タニシ企画印刷) 毛利 美穂
lumiere21
野村佳香

ボクのお姉ちゃんを応援してください!
- 支援総額
- 321,500円
- 支援者
- 52人
- 終了日
- 11/28
成立

二度の大手術を乗り越えた保護犬のトイプードル「クル」を幸せに
158%
- 支援総額
- 763,000円
- 支援者
- 130人
- 終了日
- 7/10
成立

越前禅定道、小原峠の地蔵堂を建直したい。
115%
- 支援総額
- 750,000円
- 支援者
- 55人
- 終了日
- 8/3
マンガを描いて廃線危機のナローゲージ「三岐鉄道」を応援したい
- 支援総額
- 17,500円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 6/30

便利でオシャレな介護者・被介護者向けリュックを作りたい!
- 支援総額
- 479,000円
- 支援者
- 41人
- 終了日
- 9/8
成立

脾臓摘出及び膀胱にある結石除去手術をしてあげたい。
106%
- 支援総額
- 480,000円
- 支援者
- 54人
- 終了日
- 1/13
成立

ママナースがキャリア継続と柔軟な働き方ができるおうちのような職場
103%
- 支援総額
- 1,555,000円
- 支援者
- 76人
- 終了日
- 10/31











