支援総額
目標金額 8,000,000円
- 支援者
- 638人
- 募集終了日
- 2025年8月31日
クラウドファンディング、ついにスタートしました!
本日7月4日、ついにウィーログの新たな挑戦がはじまりました!
これまで私たちは、車いすユーザーをはじめとする多くの方たちと一緒に、
「行けたよ!」の体験を地図に描き続けてきました。
それは、誰かの“行きたい”という気持ちに寄り添いながら、
社会のあり方を少しずつ変えていく積み重ねの毎日でした。
そしてウィーログは次のステージに踏み出そうとしています。
今回のクラウドファンディングでは、
“行けない”を“行けた♡”に変えるための新たな仕組み
それが、地域ごとにバリアフリー情報をまとめて見られる「エリアマップβ版」の作成です。
これまでは、駅やお店など一つひとつの“点”の情報を集めてきました。
でも実際の外出では、駅→道→トイレ→目的地…と、情報がつながって初めて
「ここなら安心して行けそう!」と感じることができるんです。
・段差がある道も、違う道を通ればスロープで行けるかもしれない
・見た目ではわからないけれど、実は広くて使いやすいトイレがあるかもしれない
・周辺に休憩できる場所や、バリアフリーなお店があるかもしれない
それが事前に“地図”として見られたら、どれほど安心して外出できるでしょうか。
この「エリアマップ」があれば——
・行きたい場所が、もっと近くなる
・安心して外出できる人が、もっと増える
・暮らす街が、もっとやさしく変わっていく
そんな未来が、きっと広がっていきます。
WheeLog!は、バリアフリー情報を通じて、
“街そのものが人を迎え入れる力”を育てていきたいと考えています。
地図はゴールではなく、スタートライン。
この挑戦を重ねることで、「行けた♡」の体験を全国にひろげていきたいのです。
今日から始まったこの挑戦を、
どうか、一緒に育ててください。
みんなで地域のバリアフリーマップをつくっていきましょう!
ウィーログサポーターのMさんからイラストを描いていただきました!

リターン
3,900円+システム利用料

【NEW】サンキュー応援コース
■代表 織田友理子からお礼のメール
第一目標達成、ありがとうございます!ここまで色々な形で応援してくださったすべての皆さまに、心から感謝いたします。
支えてくださるみなさまへの感謝を込めて、そして一人でも多くの方にウィーログコミュニティの仲間になっていただけることを願って、サンキュー応援コースを追加させていただきました。最後まで応援をよろしくお願いいたします!
※複数口のご支援も可能です
- 申込数
- 51
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月
5,000円+システム利用料

【5千円】シンプル応援コース
■代表 織田友理子からお礼のメール
※複数口のご支援も可能です
- 申込数
- 183
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月
3,900円+システム利用料

【NEW】サンキュー応援コース
■代表 織田友理子からお礼のメール
第一目標達成、ありがとうございます!ここまで色々な形で応援してくださったすべての皆さまに、心から感謝いたします。
支えてくださるみなさまへの感謝を込めて、そして一人でも多くの方にウィーログコミュニティの仲間になっていただけることを願って、サンキュー応援コースを追加させていただきました。最後まで応援をよろしくお願いいたします!
※複数口のご支援も可能です
- 申込数
- 51
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月
5,000円+システム利用料

【5千円】シンプル応援コース
■代表 織田友理子からお礼のメール
※複数口のご支援も可能です
- 申込数
- 183
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月

車いすユーザーの社会参加を応援する!WheeLog!サポーター
- 総計
- 43人

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,820,000円
- 寄付者
- 313人
- 残り
- 29日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,564,000円
- 寄付者
- 422人
- 残り
- 41日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 6日

夜の世界で孤立している人たちに、AIの力で「明日の選択肢」を届ける
- 現在
- 4,130,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 29日

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,718,000円
- 支援者
- 12,378人
- 残り
- 29日
【同志社大学生起業】介護・福祉タクシー事業を立ち上げたい!
- 支援総額
- 40,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 7/12
今年6月で閉鎖の危機にあるモンゴルの孤児院を存続させたい!
- 支援総額
- 3,728,000円
- 支援者
- 252人
- 終了日
- 4/30

西荻に「どの世代も取り残さない居場所」を作りたい!
- 支援総額
- 3,650,000円
- 支援者
- 173人
- 終了日
- 4/24

乳がんの早期発見早期治療の大切さを、伝える冊子をつくります!
- 支援総額
- 74,000円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 12/29
古都・奈良を支えて盛り上げよう!!
- 支援総額
- 51,000円
- 支援者
- 11人
- 終了日
- 10/20
保護猫に未来を!絶品洋菓子をリターンに保護猫施設をご支援下さい!
- 支援総額
- 3,076,100円
- 支援者
- 383人
- 終了日
- 3/31
ミャンマー山岳地帯避難民への緊急支援のお願い!
- 支援総額
- 139,000円
- 支援者
- 36人
- 終了日
- 10/10


















