12月に閉業する施設の代わりに子どもたちの居場所を作りたい。
12月に閉業する施設の代わりに子どもたちの居場所を作りたい。

支援総額

575,000

目標金額 500,000円

支援者
71人
募集終了日
2025年2月9日

    https://readyfor.jp/projects/wisteria?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年01月19日 22:14

企業理念について

 自分自身が、中学と高校の時に不登校を経験しています。高校の時に出会った人たちに自分は救われた経験があります。特に高校2年生の夏休みの後に体調を崩してなかなか学校に行けなかった時に当時の担任の先生に「少し長い夏休みだと思ってゆっくり体調を整えればいい」という感じのことを言われて焦っていた気持ちが落ち着き、自分の心が楽になったことがあります。

 自分の気持ちを受け止めてくれて、無理をしなくていいよと言ってくれた先生のようになりたくて、長い間通信制の高等学校の教員として働いてきました。通信制を選択する生徒の中には発達の凸凹が課題である生徒も多く、みんなと違うことで自信をなくしてしまっているようでした。そこで、早い段階から支援をすれば不登校になる子ども達は減るのではないかという思いから、発達支援の仕事に転職をいたしました。

 この仕事についてから感じたことは、少し人から違うという理由でいじめの対象になったり、理解されなかったりという状況があり、子ども達は自分の居場所を見つけ出せないでいるということです。みんな一緒じゃなければいけないという考えが、仲間外れを作り、子どもたちの自信を失わせていくのではないかと感じています。

このような背景からWIsteriaの企業理念を

「一人ひとりを尊重する空間を作る」

としました。

一人ひとりの気持ちを大切にして、尊重する空間を作り、居場所を作っていきます。

もちろん、一人ひとりの中には、職員だったり、保護者だったり、利用するお子さんだったりと、関係する人たち全てが含まれています。

自分だけが楽しい空間ではなく、関わる皆が幸せになれるような空間にするために、ウィステリアでは基本的に否定の言葉は使わずに、支援をいたします。

 

 

 

リターン

2,000+システム利用料


alt

感謝のメール

感謝のメールをお送りいたします。

申込数
25
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月

5,000+システム利用料


alt

感謝のメール及びWebページにお名前掲載

感謝のメールをお送りいたします。
また弊社Webページにてお名前を掲載させていただきます。(希望者のみ)

申込数
65
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月

2,000+システム利用料


alt

感謝のメール

感謝のメールをお送りいたします。

申込数
25
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月

5,000+システム利用料


alt

感謝のメール及びWebページにお名前掲載

感謝のメールをお送りいたします。
また弊社Webページにてお名前を掲載させていただきます。(希望者のみ)

申込数
65
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月
1 ~ 1/ 3


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る