旧京商ビルの矢橋六郎モザイクを保存し「陶板名画の庭」で展示!
旧京商ビルの矢橋六郎モザイクを保存し「陶板名画の庭」で展示!

支援総額

1,055,000

目標金額 1,000,000円

支援者
53人
募集終了日
2019年6月5日

    https://readyfor.jp/projects/yabashi-mosaic?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2019年05月31日 11:09

思うこと

残り5日となりました。

 

今回、多くの方に助けてもらい、励ましてもらい、保存活動という新たな挑戦をすることができました。本当にありがとうございました。

 

今年の1月末に譲渡申請書を提出してから、1ヶ月を超える時間、悩みに悩みました。はたして床のモザイクを取り出せるかどうか、資金はどうすればいいか、移設先は?、、、課題はたくさんありました。止めようとする思考は、限りなく湧き上がりました。

 

そんなときに、心に響いたのは、「結果ではなく、行為そのものがすべて」。

 

思い返せば、昨年末に行われた閉館イベントで、ある親子さんが訪れ、テーブルや椅子がない状態のモザイクの上を、お子さんがウシだ!トラだ!と楽しそうに飛び回っていた光景を目にしました。子どもたちは直感で、わかるんだな〜と思いました。

 

また、秋に開催する「京都モザイク展」のことも頭にあって、十二支モザイクも展示できたらとも考えました。モザイクの普及には、大きな意味があると思えてきたからです。

 

そして、3月にだした答えは、掘りだそう!でした。

 

工事も順調に進み、期限内に間にあって、本当によかったです。移設先は、まだ決まっていませんが、いろんなお声はいただいています。

 

新たな移設先が決まるよう、応援してください。
十二支の動物たちが、時間を超えて生き続けるよう!

 

リターン

5,000


【ねずみ応援チーム】

【ねずみ応援チーム】

◼︎「陶板名画の庭」特別開園に1名様ご招待
《映像とライトアップの夕べ》
・2019年6月15日(土) 19:00-20:00

◼︎お礼のメール

※詳細は本文の◼︎リターンについてをご覧ください。

申込数
20
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年6月

5,000


【うし応援チーム】

【うし応援チーム】

◼︎「陶板名画の庭」でのお名前掲載(6月中旬〜9月15日)
※希望者のみ、ニックネームも可

◼︎お礼のメール

※詳細は本文の◼︎リターンについてをご覧ください。

申込数
13
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年6月

5,000


【ねずみ応援チーム】

【ねずみ応援チーム】

◼︎「陶板名画の庭」特別開園に1名様ご招待
《映像とライトアップの夕べ》
・2019年6月15日(土) 19:00-20:00

◼︎お礼のメール

※詳細は本文の◼︎リターンについてをご覧ください。

申込数
20
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年6月

5,000


【うし応援チーム】

【うし応援チーム】

◼︎「陶板名画の庭」でのお名前掲載(6月中旬〜9月15日)
※希望者のみ、ニックネームも可

◼︎お礼のメール

※詳細は本文の◼︎リターンについてをご覧ください。

申込数
13
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年6月
1 ~ 1/ 8


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る