
支援総額
目標金額 250,000円
- 支援者
- 76人
- 募集終了日
- 2022年10月31日
出演者を紹介します!その1
いよいよ出演者を紹介していきたいと思います!
軽やかに踊る姿に魅入った方々も多いのではないでしょうか。
今回ご紹介するのは、客演でホムンクルス役の宮本さんです!


左 隣屋『ハムレットマシーン』撮影:三浦雨林、
右 ふりだしにもどる『止メ止マ』撮影:山崎優也
宮本悠加(みやもとゆうか)/ダンサー
1994年生。宮城県出身。ダンスや演劇などの作品に多数出演。ダンスパフォーマンスグループ「ふりだしにもどる」主宰。創作活動のほか、2020年には「そこに『居る』ために」プロジェクトを立ち上げ、居方の研究や居る練習などをしている。
ゲッコーパレードとは2018年の山形ビエンナーレで観客として出会う。2021年、ゲッコーパレード本拠地企画『病』に参加・出演。ぴかぴかの犬になりたい。
HP:https://mmrnmon.myportfolio.com
Twitter/Instagram:ぴかぴかの犬 @mmrnmon
宮本さんとは『病』に引き続き、ゲッコーパレード参加2作品目。
人工生命であるホムンクルスは、フラスコの中の光として表現されていますが、そんな軽やかな存在にふさわしい表現者だったのではないでしょうか。加えて本作では振り付けも担当してくださいました。
また、実は本番始まる前、控え室では「ユホヘの歌」をみんなで歌ってから各々の役割に入っていっていたのですが、宮本さんが本番同じく指揮を振るってくださっていました。楽しいひとときでしたね。
宮本さんの活動はTwitterやInstagramにて、常時発信されていますので、是非ともご覧ください!
リターン
3,000円+システム利用料

応援だけコース
●お礼&実施報告メール
●パンフレット(演出ノートや劇評、公演の様子など。PDF形式でメールにてお送りします。)
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年11月
5,000円+システム利用料

映像視聴コース
●お礼&実施報告メール
●記録映像の最速視聴権(視聴有効期限:2023年9月30日)
●パンフレット(演出ノートや劇評、公演の様子など。PDF形式でメールにてお送りします。)
- 申込数
- 33
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年11月
3,000円+システム利用料

応援だけコース
●お礼&実施報告メール
●パンフレット(演出ノートや劇評、公演の様子など。PDF形式でメールにてお送りします。)
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年11月
5,000円+システム利用料

映像視聴コース
●お礼&実施報告メール
●記録映像の最速視聴権(視聴有効期限:2023年9月30日)
●パンフレット(演出ノートや劇評、公演の様子など。PDF形式でメールにてお送りします。)
- 申込数
- 33
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年11月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 222,040,600円
- 支援者
- 13,046人
- 残り
- 28日

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
- 現在
- 4,225,000円
- 支援者
- 108人
- 残り
- 39日

絹の文化を紡ぎませんか?-シルクの映画〈劇場公開プロジェクト〉-
- 現在
- 1,900,000円
- 支援者
- 62人
- 残り
- 40日

1人の舞台俳優と5人の演出家による4都市50公演の挑戦
- 現在
- 580,000円
- 支援者
- 38人
- 残り
- 9日

聴覚障がいの方へ伝えたい「目で聴く身体で感じるコンサート」
- 現在
- 421,500円
- 支援者
- 64人
- 残り
- 4日

牧野富太郎博士の故郷で開催する「さかわ・酒蔵ロード劇場」 に支援を
- 現在
- 192,000円
- 支援者
- 11人
- 残り
- 21日

樹齢1200年を超える「伊佐沢の久保ザクラ」を未来へ繋ぐために
- 現在
- 93,000円
- 寄付者
- 18人
- 残り
- 40日











