
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 61人
- 募集終了日
- 2022年12月20日
指揮者 井村誠貴さんのご紹介

3年ぶりのニューイヤーコンサートin四日市で、セントラル愛知交響楽団を指揮していただく井村誠貴さんのプロフィールをご紹介いたします。今回初めてニューイヤーの指揮をお願いしました。井村誠貴さんは、四日市市ではおなじみの指揮者です。毎年末の「四日市の第九」の指揮を何度も務められ、今年も12月25日の「四日市の第九」を指揮されます。以下はImura.fun音楽制作事務所のwebページより転載させていただいたプロフィールです。
1994年大阪音楽大学コントラバス科卒業。在学中よりオペラ指揮者として各地で研鑽を積み、これまでに菊池彦典氏をはじめ、多くの日本を代表する指揮者のもとでアシスタント・コンダクターとして多くの公演に携わり高い評価を得ている。オペラレパートリーも50演目を越え、主要作品の他にもオペレッタや邦人作品の初演にも力を注いでいる。中でも喜歌劇楽友協会におけるJ,シュトラウスⅡ「ウィーン気質」の邦人初演は注目を集め、高い評価を得ている。2001年イタリアに留学。現地ではAs. Li. Coの北イタリア・オペラ公演ツアーに同行し、副指揮者として高い評価を得た。2013年には年間オペラ公演回数が日本人第1位になるなどオペラ指揮者としての地位を確立。管弦楽では、京都フィルハーモニー室内合奏団を中心にコンサートを定期的に行う一方、大阪交響楽団、オペラハウス管弦楽団、京都市交響楽団、関西フィルハーモニー管弦楽団、名古屋フィルハーモニー交響楽団、セントラル愛知交響楽団等を客演。また岐阜県交響楽団、大阪市民管弦楽団等との定期演奏会を客演指揮するなど、アマチュアオーケストラの分野においても貴重な存在となっている。さらにOsaka Shion Wind Orchestra(旧大阪市音楽団)、シエナ・ウィンド・オーケストラ、ナゴヤディレクターズバンド等の吹奏楽団との関係も深く、その分野でも注目を集めている。近年はミュージカルにも活動の場を広げ、1999年の「ラ・カージュ・オ・フォール」(市村正親)を皮切りに、「マイ・フェアレディ」(大地真央)、「レ・ミゼラブル」(山口祐一郎)、「ペテン師と詐欺師」(鹿賀丈史)、「The Musical AIDA」(安欄けい)、「キャバレー」(藤原紀香)のロングラン公演を成功させライヴCD及びDVDを発売。また、岩崎宏美や、南こうせつ、 夏川りみ、佐々木秀実、といった実力派シンガーとの共演も多く、コンサートでの軽妙なトークも話題となっている。また、「浪速のモーツァルト:キダ・タロー」の作品の編曲も手掛け、キダ・タローとのコンサートも話題となっている。その活動の幅は指揮活動だけにとどまらず、オペラ演出、企画構成、さらには作曲、編曲、作詞も手掛け、マルチな才能を発揮。2011年には「岐阜3000人の第九」を成功に導くなど、多方面で大きな役割を担っている。2014年には、自身の企画により「ベートーヴェン振るマラソン!」と題して、一日でベートーヴェンの全交響曲を一人で指揮。そのギネス級の活動には大きな話題となった。2011年東日本大震災を受け、毎年チャリティコンサートを開催。8回の演奏会で4500万円を超える義援金を届けた。クラシック音楽にとらわれない幅広いジャンル、年間100公演近くに及ぶ実績と、繊細且つダイナミックな指揮は、多くのファンを魅了し続けている。指揮を湯浅勇治氏をはじめ、松尾葉子、広上淳一、辻井清幸の各氏に師事。現在、オーケストラMFI指揮者。春日井市第九演奏会音楽監督、関西音楽人のちから『集』代表
Copyright © Imura.fun音楽制作事務所
リターン
500円+システム利用料
ただただ応援
感謝のメールをお送りします。
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年1月
1,000円+システム利用料
ただただ応援2
画像付き感謝の報告メール
- 申込数
- 186
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年1月
500円+システム利用料
ただただ応援
感謝のメールをお送りします。
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年1月
1,000円+システム利用料
ただただ応援2
画像付き感謝の報告メール
- 申込数
- 186
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年1月

子どもたちへの読書推進サポーター~声優と一緒に取り組む活動~
- 総計
- 1人

一乗谷朝倉氏遺跡を世界遺産登録へ! 朝倉狂楽(あさくらきょうがく)
- 現在
- 770,000円
- 寄付者
- 20人
- 残り
- 25日

牧野富太郎博士の故郷で開催する「さかわ・酒蔵ロード劇場」 に支援を
- 現在
- 192,000円
- 支援者
- 11人
- 残り
- 22日

つくばで学生無料の一流奏者によるクラシックコンサートを開催したい!
- 現在
- 91,000円
- 支援者
- 18人
- 残り
- 9日

地域交流イベント「かまフェス2025」でフラメンコを披露したい!
- 現在
- 45,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 10日

#アントラーズの未来をみんなで 2025
- 現在
- 41,385,000円
- 寄付者
- 821人
- 残り
- 26日

浪速区の日常は、これからも私たちが守る|新たな患者情報共有システム
- 現在
- 15,235,000円
- 支援者
- 77人
- 残り
- 36日
安城エンジェルズ/愛知から全国大会へ挑戦します。応援お願いします!
- 支援総額
- 562,000円
- 支援者
- 83人
- 終了日
- 3/25
保護猫活動維持と保護猫と里親さん達が触れ合える場所を作りたいです
- 支援総額
- 142,000円
- 支援者
- 12人
- 終了日
- 4/21

熊本・南阿蘇地域に子どもの学習塾と地域のブックカフェを設立!
- 支援総額
- 76,000円
- 支援者
- 5人
- 終了日
- 9/23

仏壇の彫刻や装飾を施した煌びやかなギターを手に入れよう!
- 支援総額
- 55,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 3/16

圧迫する医療費、施設運営維持の危機、健全な運営に立て直すために
- 支援総額
- 7,164,500円
- 支援者
- 343人
- 終了日
- 6/8

沖縄ICTキッズサポーター〜子ども達に無料のプログラミング教育を〜
- 総計
- 0人
民泊×ランで地域振興!日本縦断延長、熊本から和歌山へ
- 支援総額
- 55,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 4/11











