
支援総額
目標金額 300,000円
- 支援者
- 62人
- 募集終了日
- 2023年8月12日
【大注目】花火師・山田さんインタビュー!(7月25日)
みなさん、こんにちは!本郷台駅前祭り実行委員会 広報チームの中山です。
今回は、私たちの花火をご担当いただく花火師・山田さんから伺ったお話をアップいたします。
どうぞご覧くださいませ!

芸術花火 横浜山田の花火 代表取締役 山田 洋右さん
以下、インタビュー形式でお送りいたします。
(■:インタビュー担当(広報チーム中山)▢:山田さん ☆:田鹿委員長)
■(中山):本日はよろしくお願いいたします。山田さんは、過去3年間、本郷台駅前祭りの花火を担当されたそうですが、今年の花火の "みどころ" はどんなところでしょうか?
▢(山田さん):今年はコロナがあけましたことから、「あかるくなるような花火」「地域のみなさんのスタートを祈願するような花火」をコンセプトに準備をすすめているところです。
■(中山):それはワクワクしますね!「た~ま~や~」の発声練習をしておきたいと思います(笑)。現在、ご多忙な中、ご準備をすすめてくださっておられると思いますが、祭りにむけた意気込みなどをお聞かせください。
▢(山田さん):3年前の2020年は、コロナ禍により花火大会がことごとく中止を余儀なくされました。私たち花火師はどうやって生活していけばよいのか本当に途方にくれた時期でした。このような中、本郷台駅前祭り実行委員会の皆さんからお声掛けを頂戴し、私たちはとっても嬉しかったですし、本当に支えてくださったと感謝しております。
☆(田鹿委員長):当時、花火師さんの心意気がとっても伝わってきたのを今でも覚えています。それと、花火を打ち上げる場所を決めるのがとっても大変だった中、地元の中学校・校長がグランドをこころよく打ち上げ場所として貸していただけたことも嬉しい出来事でした。あらためてご協力に感謝したいと思います。
▢(山田さん):私はいろいろな場所で花火大会を担当させていただいておりますが、「駅から一番近くで開催する花火大会はココだけ(本郷台だけ)」だと思います。そして、今回はじめて通常開催とセットで花火を打ち上げられることを、私たち花火師も楽しみにしております。
■(中山):駅から一番近くで観れる花火はココだけなのですね!そして、地域・花火師・実行委員会の三位一体ではじめて成立するイベントだということもわかりました。これはすごいことですね!今回、5分間の花火を予定しておりますが、何発くらい打ち上げを予定しておりますか?
▢(山田さん):実は、街中の花火打ち上げは150発までの規制があります。今回は150発フルに加えまして規制がない「演出用花火」を織り交ぜて楽しんでいただこうと考えています。
■(中山):4年ぶりの通常開催+花火のセットで、はじめてフィナーレを飾るのは、いまから本当に楽しみですね!そんな中、いまの打ち上げ場所はとってもご苦労があられたのですね。
☆(田鹿委員長)四方八方の角度から花火を楽しめる場所になったのは本当に良かったです。地元の警察、消防局の皆さんにも当日立ち会いのご協力をいただき開催します。なお、ひさしぶりの開催になります。おこしくださる地域の皆さんも安全・安心のご理解とご協力をたまわることができましたらと思っています。ぜひとも事故がない祭りにしたいと思っています。
▢(山田さん):花火の許可申請につきましては私にお任せくださいね!

花火申請の打合せをする山田さんと田鹿委員長
☆(田鹿委員長):今年は9月3日(日曜)夜8時頃に花火を打ち上げる予定です。いろいろな方から「楽しみにしてます!」との嬉しいお声掛けをいただいています。アナウンスをしっかりおこないご期待にこたえることはもちろんのこと、次回開催にもつなげるべく後片付け(花火の破片など)も実行委員会スタッフ総出で対応することで地域との信頼関係を維持・向上していきたいと思っています。
■(中山):本日はとっても良いお話を伺うことができました!皆さん、お忙しい中、お集まりいただき誠にありがとうございました。
みなさん、インタビュー記事を楽しんでいただけましたでしたでしょうか~(^^)v
私たちのクラウドファンディングは8月12日(土曜)23時までとなっております。現在、ネクストゴールに挑戦中で、のこり18日間、第二目標金額の達成まで48,000円となりました。
もうひといきです!
これも達成しますと、本郷台駅前祭り実行委員会スタッフ一同この上ない喜びに満たされます。ヤル気も倍増します。
みなさんからの温かいご支援、何卒よろしくお願い申し上げます m(_ _)m
【編集後記】
山田さんとは今回はじめてお会いしましたが、とっても気さくな方でお会い出来て本当によかったです。「打ち上げる花火のそばで熱くないのですか?」と素人質問をしましたら、いまは最先端のコンピューター制御により、職人は離れたところから点火するので、熱くありませんので大丈夫ですとのことでした(笑)
山田さんは、横浜港の花火大会も毎年担当されているそうです。詳細は下記URLからご覧くださいませ!(広報チーム中山 記)
横浜山田の花火 株式会社ヤマダ | 横浜港の花火大会からイベント・地域の祭・学園祭等の花火演出打上・玩具花火販売 (yamada-hanabi.jp)
リターン
1,000円+システム利用料
A-0.【新設】ちょい応援コース(返礼を希望されない方)
リターンをご希望なされない方はこちらからお願いいたします。
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月
3,000円+システム利用料
A-1. 感謝のメールと活動報告
感謝のメールと活動報告をいたします。また、本郷台駅前祭り実行委員会FaceBookへ御礼とお名前を記載いたします。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月
1,000円+システム利用料
A-0.【新設】ちょい応援コース(返礼を希望されない方)
リターンをご希望なされない方はこちらからお願いいたします。
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月
3,000円+システム利用料
A-1. 感謝のメールと活動報告
感謝のメールと活動報告をいたします。また、本郷台駅前祭り実行委員会FaceBookへ御礼とお名前を記載いたします。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月

横須賀の民間子育て支援施設「結-Yui-」サポーター募集中!
- 総計
- 25人

【第三弾】日本の囲碁・ペア碁を未来へ繋ぐ!棋士強化と派遣にご支援を
- 現在
- 7,330,000円
- 支援者
- 65人
- 残り
- 11日

豪雨災害で崩壊した参道修復を。重要文化財・舟城神社を未来へ繋ぐ。
- 現在
- 4,165,000円
- 支援者
- 65人
- 残り
- 8日

上毛電気鉄道|次の100年を共につくる、新たな”なかま”を迎えたい
- 現在
- 3,581,000円
- 支援者
- 125人
- 残り
- 22日

お国帰りプロジェクト|田沼家ゆかりの名刀を皆で守り、後世へ
- 現在
- 625,000円
- 支援者
- 11人
- 残り
- 71日

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
- 現在
- 7,985,000円
- 寄付者
- 195人
- 残り
- 36日

消滅寸前・住民3人の秘境|心と身体を整える「雲隠れの里」に再生へ
- 現在
- 7,779,000円
- 支援者
- 228人
- 残り
- 19日

チンチラとの暮らしを守りたい。未解明な飼育方法を確かなものへ
- 支援総額
- 3,155,000円
- 支援者
- 211人
- 終了日
- 4/26

三重県熊野市にある五郷小学校の全校生徒に熊野杉の椅子を導入したい!
- 支援総額
- 1,267,000円
- 支援者
- 92人
- 終了日
- 8/24
お母さんの夢が私の夢に。安心して食べれるおやつを提供したい!
- 支援総額
- 10,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 7/29

世界遺産登録「花の窟神社」の水稲を復活させ、後世に残したい。
- 支援総額
- 546,000円
- 支援者
- 26人
- 終了日
- 8/18

【魅せます、空跳!】笑顔と感動、そしてよさこいの魅力を皆様に!
- 支援総額
- 851,000円
- 支援者
- 62人
- 終了日
- 7/31

大好きなスポーツを諦めない。車いすフェンサーへの転身で世界へ
- 支援総額
- 1,513,000円
- 支援者
- 58人
- 終了日
- 6/28
福祉の未来をごきげんにつくる仲間「ほっちのロッヂャー」募集!
- 支援総額
- 4,075,000円
- 支援者
- 299人
- 終了日
- 3/18












