
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 61人
- 募集終了日
- 2018年7月20日
★観光案内所 イアンさんから応援メッセージを頂きました♪
私が黒石市へ来て6年になります。来る前、黒石市の事はほとんど知りませんでしたが、実際に来てみたら青森、黒石はとても素敵な場所でした。

私はよく「黒石のどこが好きですか?」と聞かれるのですが、まず黒石の方々はとても友好的で、私はいつも皆さんの優しさに感動しています。黒石市には豊かな自然もあって、森の中で散歩するのが好きです。また温泉も多く、裸になることが恥ずかしかった私も今では温泉が大好きになりました。好きなのが数えられない程いっぱいある中で、黒石の伝統的な文化が一番好きです。10年以上前から日本の伝統的なことに対して興味を持っており、大学では日本語を専攻し、卒業後、日本語の先生から茶道を習いました。また昔から日本の音楽と楽器も大好きでしたので、黒石へ来てすぐに津軽三味線の勉強を始めて、今はお琴も頑張っています。

伝統的な文化と言ったら、もちろん「祭り」もあります。アメリカでは、日本は沢山の祭りがあり、どの地方に行っても独特な行事があるという事で有名です。私が初めて体験したのは日本三大流し踊りの「黒石よされ」でしたが、参加してみたら、黒石にもこのような賑やかなお祭りがあるんだなと思いました。他にも伝統ある「黒石ねぷた」や「大川原火流し」の祭りにも参加し、とても感激しました。
今では夏が近づくと「あっ!祭りの時期が近くなったな!」といつも思っています。

私の出身のカリフォルニア州には、近所の皆さんが集まって頑張るのはほとんど無く、連帯感の感じられる行事はあまりありません。地域の祭りはとても良いものなので、黒石よされをはじめ、黒石の祭りを大切にしていただきたいなと思ってます。そしてアメリカ人の私から、黒石市民の皆さんに伝統的な祭りを是非守っていただきたいと思います。
クラウドファンディング頑張ってください!私も応援しています!
黒石観光案内所勤務 イアン・ハミルトン
リターン
3,000円

黒石よされを応援!
・黒石よされオリジナルステッカー5枚
・会場にご支援者様としてお名前の掲示(表示サイズ:中)
・お礼のお手紙
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年9月
3,000円
黒石よされサポーターコース
・お礼のお手紙
・会場にご支援者様としてお名前の掲示(表示サイズ:中)
▶︎こちらのコースはリターンコストは少ないため、いただいたご支援の多くをプロジェクトのために活用させていただきます。
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年8月
3,000円

黒石よされを応援!
・黒石よされオリジナルステッカー5枚
・会場にご支援者様としてお名前の掲示(表示サイズ:中)
・お礼のお手紙
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年9月
3,000円
黒石よされサポーターコース
・お礼のお手紙
・会場にご支援者様としてお名前の掲示(表示サイズ:中)
▶︎こちらのコースはリターンコストは少ないため、いただいたご支援の多くをプロジェクトのために活用させていただきます。
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年8月

子どもと犬猫の居場所を一緒に守りませんか|マンスリーフレンズ募集中
- 総計
- 15人

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
- 総計
- 111人

絶滅危惧種ツシマヤマネコを守るために!月々のご支援で安定的な整備を
- 総計
- 147人

【第三弾】日本の囲碁・ペア碁を未来へ繋ぐ!棋士強化と派遣にご支援を
- 現在
- 7,330,000円
- 支援者
- 65人
- 残り
- 11日

関蝉丸神社|"百人一首 蝉丸"を祀る神社に人が集える憩いの場を
- 現在
- 2,720,000円
- 支援者
- 149人
- 残り
- 8日

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
- 現在
- 8,045,000円
- 寄付者
- 197人
- 残り
- 36日

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
- 総計
- 145人

【にじメディア】障害のある方の多様な人生を一緒に作っていきたい!
- 支援総額
- 1,083,000円
- 支援者
- 57人
- 終了日
- 9/30

福井の食文化を次世代に。アラレガコの出汁醤油を開発!
- 寄付総額
- 1,100,000円
- 寄付者
- 57人
- 終了日
- 11/30

手品家福井店。コロナを乗り越えた先のみなさまの笑顔のために
- 支援総額
- 1,072,000円
- 支援者
- 82人
- 終了日
- 6/30

日本初、山の専門家育成プログラムが始動!意欲ある学生に支援を
- 寄付総額
- 1,277,000円
- 寄付者
- 119人
- 終了日
- 10/10
【コロナショック!緊急支援】滋賀の子どものほほえむ力!
- 寄付総額
- 489,000円
- 寄付者
- 33人
- 終了日
- 10/30

ベトナムの自閉症の子ども達の夢を育むためのご支援をお願いします
- 支援総額
- 1,340,000円
- 支援者
- 59人
- 終了日
- 11/4
シリーズ4作目/『タウシュベツ日誌 第3号』限定制作プロジェクト
- 支援総額
- 715,660円
- 支援者
- 202人
- 終了日
- 8/31











