
支援総額
目標金額 700,000円
- 支援者
- 81人
- 募集終了日
- 2014年9月30日
同じ地域で活動する仲間のプロジェクトのご紹介
代表河合です。あたたかいご支援を本当にありがとうございます。
READY FOR?のページを閲覧する中で、同じように東北で活動する団体のプロジェクトの存在を多く知りました。しかし、同じ時期にクラウドファンディングの挑戦をしながら、ページ上では隣同士に画像が並んでいても、やり取りを交わす機会はありません。
そこで、せっかくならばと、同じ地域で活動する団体の方に連絡を取らせていただきました。目標達成に向けて、あるいは既に達成済みでも、支援者の方へ感謝を伝える活動を起こされています。見ている方向はきっと同じと思いますので、クラウドファンディングのプロジェクト以外の場でも、何か協力し合えればと思います!
**************************************************
【残り25日!31%達成】子供がのびのび遊べる公園つきカフェを気仙沼にオープンします!(佐藤賢(NPO法人 ピースジャム代表)さん)
宮城県気仙沼市の山間で地域の親子の育児の情報共有拠点となるカフェ&公園を作り、育児の安らぎの場、ママ友作りの場、子供の遊び場、自然体験の場として運営し、地域コミュニティと地域育児の活性化へつなげたい!
☞https://readyfor.jp/projects/peace-jam

【残り9日!70%達成】福島のオーガニックコットン圃場にトイレやビニールハウス設置!(吉田 恵美子さん)
福島県いわきの農業復興を目指す「ふくしまオーガニックコットンプロジェクト」。風評被害等で苦しむ農家や援農ボランティアのため、より快適な環境を整える、トイレや休息所、栽培用のビニールハウス、雨水貯蓄タンク等を購入します!
☞https://readyfor.jp/projects/FUKUSHIMA_ORGANIC_COTTON_PJ
【報告会実施予定!】10ヵ国の外国人が南三陸で地域活性化や復興活動を学べるツアーを(デニス チアさん)
10ヵ国から集まった10人が東北の沿岸部(主に南三陸)で地域活性化や復興活動などを率いる現地の方々と交流しながら、東北で行われている活動と現状について真剣に学んで考えるスタディツアーを行います。9月27日(土)に「11ヶ国の11人が行く南三陸スタディーツアー」の活動報告会が行われるそうです!
☞https://www.facebook.com/events/759849130742239/?fref=ts(応募はコチラ)
☞http://dennischia.com/2014/09/08/studytour/(詳細)
☞https://readyfor.jp/projects/tohoku_study_tour/announcements(プロジェクトページ)

【引き続きの応援を】南相馬に、次は【 ママカフェ★インドアパーク 】を作ろうよ!(近藤能之(みんな共和国))
福島県南相馬市で活動する「みんな共和国」。昨年はじゃぶじゃぶ池を設置して水遊びの安心感創りを行いました。そして今回は、乳幼児を持つ親でも安心して子育てを楽しむ【ママカフェ★インドアパーク(屋内公園)】を開園させます。引き続きのご支援を募集されています!
https://readyfor.jp/projects/minnacafe/announcements

**************************************************
引き続きの応援をどうぞ宜しくお願いいたします!
リターン
3,000円
・サンクスレター
・年次報告書
・毎日更新されるボランティア学生による日報を見れる権利(非公開)
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
3,000円の引換券に加えて、
・報告会招待券
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・サンクスレター
・年次報告書
・毎日更新されるボランティア学生による日報を見れる権利(非公開)
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
3,000円の引換券に加えて、
・報告会招待券
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし

低賃金の新人アニメーターに住居支援し、割の良い仕事を作りたい!
- 総計
- 39人

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,820,000円
- 寄付者
- 313人
- 残り
- 29日

熊野市波田須町「徐福の宮」再建プロジェクト
- 現在
- 419,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 4日

えん罪のない世界へ!IPJサポーター
- 総計
- 79人

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 19日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
- 現在
- 4,500,000円
- 支援者
- 234人
- 残り
- 22日

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
- 現在
- 3,735,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 29日













