
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 81人
- 募集終了日
- 2013年6月3日
昨年の夏ノ様子◎
はじめまして、夕張夢再生館のメンバー・モッチと申します◎
まずはじめに、現在36人の方にご支援頂き、目標達成38%になりましたこと、
心よりお礼申し上げます、本当にありがとうございます。
しかし達成成立迄、まだまだあります。なんとか残り18日間最後迄諦めずに、
頑張ろうと思います!
まずは、昨年のツアー中の写真をどうぞ☆
※昨年度は、夕張市の近郊、芦別市や赤平市などのさまざまな企業の皆様にも
ご協力頂きました◎

【夕張シューパロダム工事中の国道452号線 ここの眺めが最高です!】


【芦別市道の駅横 百年記念館にて 昔懐かし時代に大人も子どもも興味津々】

【初ジンギスカンにこどもたちも大喜び】



【赤平市 株)植松電機工業ロケット工場見学 ロケット作り、そして飛ばし☆】


【追分町 箱根牧場 巨大コーン迷路にて☆】

【夕張青年会議所主催 わくわくキャンプ恒例「長距離流しそうめん」
なんと、朝食です(笑 】



このツアーで、改めて「食事」という毎日の行動が、人をもてなし、
人を喜ばせ、元気をつくり、繋がりを作るのだなぁと感じます。



【夕張恒例夏祭り 昨年“夕張ツアー”の為の資金集めということで、
黄色いハンカチ募金(一枚500円で、この黄色いハンカチにメッセージを記入)
を行い、約300枚近くのハンカチを会場に掲げました。本年度も行っています。】
子ども達が、生き生きと動き回り、好奇心大勢に興味をもつ姿には、
見ている大人が、何度も感動させられました◎
改めて、この企画には主催する私たち夕張市民だからこそ経験しなくちゃ行けない
何かがある、そう感じています。
昨年はじめて立ち上がったこのNPOは、副代表である髙橋君が、
財政破綻したこの夕張に、わざわざ石巻市から移り住んで下
さったことが、大きなきっかけとなり、立ちあがりました。
今年もまた、なんとか繋げられるように、日々他のメンバーも手紙を書き、
チラシを配って、皆様のご協力をお願いしております。
引き続きのご支援、何卒宜しくお願い致します。
次回は、ツアー中の参加された皆さんの声をお伝えします!

リターン
3,000円+システム利用料
※「黄色いハンカチ」にメッセージを記載していただき、夕張で掲示する
※「夕張夢再生館だより」を数通
※メロン熊ストラップ(または、ねつけ)を1つ
上記をお送り致します。
- 申込数
- 53
- 在庫数
- 制限なし
5,000円+システム利用料
※「黄色いハンカチ」にメッセージを記載していただき、夕張で掲示する
※「夕張夢再生館だより」を数通
※メロン熊マグネットを1つ
上記をお送り致します。
- 申込数
- 42
- 在庫数
- 制限なし
3,000円+システム利用料
※「黄色いハンカチ」にメッセージを記載していただき、夕張で掲示する
※「夕張夢再生館だより」を数通
※メロン熊ストラップ(または、ねつけ)を1つ
上記をお送り致します。
- 申込数
- 53
- 在庫数
- 制限なし
5,000円+システム利用料
※「黄色いハンカチ」にメッセージを記載していただき、夕張で掲示する
※「夕張夢再生館だより」を数通
※メロン熊マグネットを1つ
上記をお送り致します。
- 申込数
- 42
- 在庫数
- 制限なし

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

浪速区の日常は、これからも私たちが守る|新たな患者情報共有システム
- 現在
- 15,355,000円
- 支援者
- 80人
- 残り
- 35日

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
- 現在
- 7,283,000円
- 寄付者
- 259人
- 残り
- 28日

“鉄道を撮る、鉄道に乗る”を楽しむ活動で鉄道会社を応援したい!
- 総計
- 43人

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
- 総計
- 145人

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
- 現在
- 5,425,000円
- 支援者
- 293人
- 残り
- 17日

豪雨災害で崩壊した参道修復を。重要文化財・舟城神社を未来へ繋ぐ。
- 現在
- 4,605,000円
- 支援者
- 69人
- 残り
- 7日











