
支援総額
目標金額 800,000円
- 支援者
- 77人
- 募集終了日
- 2015年8月8日
残りの修景工事の進捗状況
これまでの「新着情報」や「プロジェクト概要」にてお伝えしてきたとおり、現在、湯河原町の「街なみ環境整備事業」を活用して、残りの3壁面(食事処・精肉店の川側の外壁と、精肉店の通り側の外壁)の外観修景工事を行っております。
⬇️川側の外壁には足場を設置し、外壁補修や塗装などに取り組んでいます。

⬇️精肉店の通り側の外壁(写真右手の建物)は、一階部分の修景工事が完了しました(木製引き戸の設置、店名ロゴの貼付、オーニングの付け替えなど)。
予算が限られているため、二階の外観修景は断念しました。

この「街なみ環境整備事業」は、外観修景費用の概ね2/3の補助金が交付される制度です。1/3は施主の自己負担分です。そもそも自己負担金がなければ、補助の申請をすることもできません。
皆さまの支援金は、本クラウドファンディング・プロジェクト資金(=食事処の正面外壁の修景費)として活用させていただきましたが、併せて、この補助申請の原資(1/3)として位置付けることにより、補助の申請も叶い、残り3壁面の修景工事へ繋げることができました。(1/3は、皆さまの支援金と食事処の収益で構成されています。)
改めて皆さまのご支援に深く感謝申し上げます。
なお、3壁面の修景予算は限られているため、当初のスケッチ通りに施工できない箇所もありますが、できるだけスケッチのイメージに近づけるよう建築施工や塗装の地元業者の方々にご尽力いただいております。
リターン
3,000円

① サンクスメール
② 食事処かとうの定食(1人前)お食事券
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
10,000円

① サンクスメール
② 食事処かとうの定食(1人前)お食事券
③ お惣菜セット(ハンバーグ小5個、焼売10個)宅配
- 申込数
- 55
- 在庫数
- 制限なし
3,000円

① サンクスメール
② 食事処かとうの定食(1人前)お食事券
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
10,000円

① サンクスメール
② 食事処かとうの定食(1人前)お食事券
③ お惣菜セット(ハンバーグ小5個、焼売10個)宅配
- 申込数
- 55
- 在庫数
- 制限なし

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,325,000円
- 支援者
- 79人
- 残り
- 18日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
- 現在
- 4,512,000円
- 支援者
- 235人
- 残り
- 21日

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
- 現在
- 3,745,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 28日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 100人

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 30日

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
- 現在
- 940,500円
- 支援者
- 87人
- 残り
- 11時間

お国帰りプロジェクト|田沼家ゆかりの名刀を皆で守り、後世へ
- 現在
- 845,000円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 70日














