(*^。^*) 最後の最後まで 皆さまに支えられて❢
私達のプロジェクトが、共感とご支援をいただいた結果、「皆さまのプロジェクト」として成長したのでは と強く感じております。 残すところあと23時間となりましたが、公開初日を迎えた気持…
もっと見る
支援総額
目標金額 1,400,000円
私達のプロジェクトが、共感とご支援をいただいた結果、「皆さまのプロジェクト」として成長したのでは と強く感じております。 残すところあと23時間となりましたが、公開初日を迎えた気持…
もっと見るこのプロジェクトは、1月末にReadyforを訪問して専任担当者さんとの打ち合わせから始まりました。この時点では、オーブンを買い替えるための資金調達の一つの方法として考えておりまし…
もっと見るネクストゴールも達成でき、多くの皆様にご支援頂いてここまで来ましたこと、厚く御礼申し上げます。しかしながら、この額では新型オーブン購入にはまだ足りません。もう少しお声をおかけくださ…
もっと見る「夢くるみん」は、利用者さん達の 夢(自分たちが心を込めて作り出した物)を くるん で提供する。こうした純粋な気持ちを込めて『夢くるみん』と名付けた商品です。 発売して約12年、少…
もっと見る夢のつばさではアートの時間を設けています。それぞれ自分の好きな分野で自由に作品を生み出しています。 今回は、小山実さんの作品を紹介しながら、芸術的な感性をお伝えできればと思います。…
もっと見る新しいオーブンを前に大喜びする利用者さんの笑顔を見て、このプロジェクトを応援していただいた皆さんに感謝の気持ちいっぱいです。ありがとうございました。 ネクストゴールも達成させていた…
もっと見る多くの方のご支援とご協力をいただきまして、5月30日にネクストゴールの200万円も無事達成することができました。 これまで、利用者さん・職員・理事とともに頑張って発信してきたことが…
もっと見る☆皆さまのご支援が、形になってまいりました☆ 5月25日 待ちに待ったオーブンの入替工事がありました。 ○12年間使用し使い慣れたオーブンに ❝お疲れ様❞ とお別れをし…
もっと見る夢のつばさのプロジェクトが、皆さまの共感を得られて、ご支援に結びつくのかと 公開日から不安な毎日を送っておりましたところ、こんなにも早く目標額を達成できました事に、感謝の気持ちでい…
もっと見る公開開始は4月23日月曜日でした。あれから30日を数え、折り返しを迎えます。あと少しで目標額を達成できる所までたどり着けたのも、皆様、お一人おひとりのご支援があったからこそと改めて…
もっと見る私達の阿智村は、日本一と言われる事が二つあります。一つ目は星空、もう一つが5000本を超える花桃です。ゴールデンウイーク中はこれらを目当てに多くの観光客が訪れてくれましたが、あちら…
もっと見る山くるみの木は、川沿いで足場の悪い急峻な場所に自生している事が多く、収穫は9月初旬からになりますが、まだまだ暑い日もあるので汗を拭き、やぶ蚊に刺されながらも拾い集めます。外皮は緑か…
もっと見る「夢くるみん」の製造方法は、砂糖や蜂蜜を混ぜて煮詰めていくと香ばしいキャラメルが出来ます。そこに炒ったくるみを混ぜた具材をクッキー生地で挟みオーブンで焼き上げます。キャラメルの甘味…
もっと見る地元で唯一の地方密着型新聞社であります 南信州新聞社 に、クラウドファンディングに取り組んでいる夢のつばさが掲載されました。
もっと見る私達のプロジェクトページに、多くの方が訪れてくださいまして本当にありがとうございます。感謝 感謝!です。 “利用者さん達の『うれしい』と笑顔が増えますように” を大切にしながら、こ…
もっと見る5,000円

・利用者さんの絵画を使用したサンクスレター
※絵柄はサンプルです。どれが届くかはお楽しみに!
5,000円

・利用者さんの絵画を使用したサンクスレター
・夢くるみん箱入り(5個入り)×2
※2カ所にお送りすることも可能です。プレゼントにもぜひ(2カ所への配送をご希望の方はメッセージにてご連絡ください)
5,000円

・利用者さんの絵画を使用したサンクスレター
※絵柄はサンプルです。どれが届くかはお楽しみに!
5,000円

・利用者さんの絵画を使用したサンクスレター
・夢くるみん箱入り(5個入り)×2
※2カ所にお送りすることも可能です。プレゼントにもぜひ(2カ所への配送をご希望の方はメッセージにてご連絡ください)






