みんなで不安・悩み解消「オンライン子育てサロン@ながの」を作りたい

支援総額

1,632,000

目標金額 1,000,000円

支援者
185人
募集終了日
2021年8月31日

    https://readyfor.jp/projects/yumesapomama?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年09月23日 13:22

テレビの取材です!


【あと8日!昨日はテレビ取材でした!】
 
いよいよオープンまで8日、
オンライン子育てサロン「ままのてつなご@信州」。
 
オープン前最後のミーティングに、
長野放送(NBS)のテレビ取材が入ってくれましたー☆
 
本当にありがとうございます!!
 
 
取材してくださった方とカメラマンさん、
驚いていました。
 
 
なぜなら、
私がミーティングに参加していなくても、
話が進んでいくからです(笑)
 
 
ミーティングが始まった様子を横目で見ながら、
局の方と打ち合わせし、
少し話が進んだところで、中抜けしてインタビューに答え。
 
 
「途中で抜けられないと思っていました。
 森田さんがいなくても、話し進むんですね。」
 
 
はい、そうなんです。
 
運営メンバー、本当にすごくて。
大変だと思われるかもしれないことを楽しんでいて。
 
 
「できる時にできる人ができる事をする」
 
 
なので、
「できない時にできない人ができない事はしない!」
ので、無理がないのです。
 
 
これに関わらなかったら、
知ることがなかったことを知れて、
やることがなかったことをやれて、
出会えなかった人と出会え、
見れなかった景色をみんなと一緒に見ることができる。
 
 
これは、
本当に人生において大きな財産だと思います。
 
 
運営メンバーもそうですが、
サポーターのみなさんも本当にありがたいし、
心強いし、運営メンバーのやる気につながっています。
 
 
サポーターは、
運営メンバーほどガッツリはできないけれど、
できることをできる時にします!というみなさん。
 
 
多くの方が力を合わせて動いているプロジェクトを、
こうやって取材していただけることは、
本当に嬉しい限りです。
 
 
取材いただけたことで、
改めて、みんなすごいって思えたし、
ママでも繋がることでできることがあるってこと、
多くの方に知っていただきたいです。
 
 
取材はまだ続きますので、
その後、放送日が決まりましたら即お知らせします!!
  
  
長野放送のみなさん、
良い機会をありがとうございます。

リターン

3,000


alt

【個人向け・応援コース】子どもの未来を応援!

・感謝のメールをお送りします
・活動報告メールをお送りします

申込数
69
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年10月

5,000


alt

【個人向け・応援コース】子どもとママの未来を応援!

・感謝のメールをお送りします
・活動報告メールをお送りします

申込数
33
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年10月

3,000


alt

【個人向け・応援コース】子どもの未来を応援!

・感謝のメールをお送りします
・活動報告メールをお送りします

申込数
69
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年10月

5,000


alt

【個人向け・応援コース】子どもとママの未来を応援!

・感謝のメールをお送りします
・活動報告メールをお送りします

申込数
33
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年10月
1 ~ 1/ 6

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る