みんなで不安・悩み解消「オンライン子育てサロン@ながの」を作りたい

支援総額
1,632,000円
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 185人
- 募集終了日
- 2021年8月31日
https://readyfor.jp/projects/yumesapomama?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2021年09月23日 13:22
テレビの取材です!

【あと8日!昨日はテレビ取材でした!】
いよいよオープンまで8日、
オンライン子育てサロン「ままのてつなご@信州」。
オープン前最後のミーティングに、
長野放送(NBS)のテレビ取材が入ってくれましたー☆
本当にありがとうございます!!
取材してくださった方とカメラマンさん、
驚いていました。
なぜなら、
私がミーティングに参加していなくても、
話が進んでいくからです(笑)
ミーティングが始まった様子を横目で見ながら、
局の方と打ち合わせし、
少し話が進んだところで、中抜けしてインタビューに答え。
「途中で抜けられないと思っていました。
森田さんがいなくても、話し進むんですね。」
はい、そうなんです。
運営メンバー、本当にすごくて。
大変だと思われるかもしれないことを楽しんでいて。
「できる時にできる人ができる事をする」
なので、
「できない時にできない人ができない事はしない!」
ので、無理がないのです。
これに関わらなかったら、
知ることがなかったことを知れて、
やることがなかったことをやれて、
出会えなかった人と出会え、
見れなかった景色をみんなと一緒に見ることができる。
これは、
本当に人生において大きな財産だと思います。
運営メンバーもそうですが、
サポーターのみなさんも本当にありがたいし、
心強いし、運営メンバーのやる気につながっています。
サポーターは、
運営メンバーほどガッツリはできないけれど、
できることをできる時にします!というみなさん。
多くの方が力を合わせて動いているプロジェクトを、
こうやって取材していただけることは、
本当に嬉しい限りです。
取材いただけたことで、
改めて、みんなすごいって思えたし、
ママでも繋がることでできることがあるってこと、
多くの方に知っていただきたいです。
取材はまだ続きますので、
その後、放送日が決まりましたら即お知らせします!!
長野放送のみなさん、
良い機会をありがとうございます。
リターン
3,000円
【個人向け・応援コース】子どもの未来を応援!
・感謝のメールをお送りします
・活動報告メールをお送りします
- 申込数
- 69
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年10月
5,000円
【個人向け・応援コース】子どもとママの未来を応援!
・感謝のメールをお送りします
・活動報告メールをお送りします
- 申込数
- 33
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年10月
3,000円
【個人向け・応援コース】子どもの未来を応援!
・感謝のメールをお送りします
・活動報告メールをお送りします
- 申込数
- 69
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年10月
5,000円
【個人向け・応援コース】子どもとママの未来を応援!
・感謝のメールをお送りします
・活動報告メールをお送りします
- 申込数
- 33
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年10月
1 ~ 1/ 6
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
Protect you (岸田真紀)
阿部真紀(認定NPO法人エンパワメントかながわ...
一般社団法人もふもふ堂
NPO法人 Re-Education
上原加奈
東京おもちゃ美術館(認定NPO法人芸術と遊び創...
公益財団法人ハーモニィセンター

Protectyou~保護犬猫の医療と介護の継続サポーター募集
継続寄付
- 総計
- 347人

好きだけどつらい・・デートDVのない社会のために相談窓口を続けたい
継続寄付
- 総計
- 87人

猫と人の共生のためにシェルター存続を!もふもふサポーター募集中
継続寄付
- 総計
- 14人

三浦半島から新しい教育文化を創る!
102%
- 現在
- 5,110,000円
- 支援者
- 124人
- 残り
- 41日

重度障害児でも――お風呂に入りたい。願いを叶える虹色プロジェクト
91%
- 現在
- 1,654,000円
- 支援者
- 87人
- 残り
- 10日

子どもたちに森の恵みを|おもちゃ美術館”一口館長”大募集!
継続寄付
- 総計
- 15人

カウンセラー活動の後押しをお願いします!|マンスリーサポーター募集
継続寄付
- 総計
- 26人









