自然の中で生きる力を学び体験する『未来創造フィールド』を創りたい!
自然の中で生きる力を学び体験する『未来創造フィールド』を創りたい!
自然の中で生きる力を学び体験する『未来創造フィールド』を創りたい! 2枚目
自然の中で生きる力を学び体験する『未来創造フィールド』を創りたい! 3枚目
自然の中で生きる力を学び体験する『未来創造フィールド』を創りたい!
自然の中で生きる力を学び体験する『未来創造フィールド』を創りたい! 2枚目
自然の中で生きる力を学び体験する『未来創造フィールド』を創りたい! 3枚目

支援総額

3,725,000

目標金額 3,000,000円

支援者
189人
募集終了日
2024年12月20日

    https://readyfor.jp/projects/zeroschool-project?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年02月01日 20:07

フィールド創りスタートしました♡

1月中旬から現場での打ち合わせや、鶏の柵の撤去作業、休憩室の整備を始め、今週はユンボも到着して、いよいよ本格的に未来創造フィールド創りが始まりました~♡

 

 

まずは土地の整備からスタートです✮*。゚

 

 

ユンボで敷地内を掘って、土中のゴミを掘り出したり、整地したり

 

子どもたちも一緒に、保護者からお借りした炭化器を使って竹を燃やして大量の竹炭作りにもチャレンジ中(畑の土壌改良用)

 

 

ユンボの優秀さを見て、みんなでワクワクしたり♡

 

竹炭作りの合間にはマシュマロを焼いたり、ウインナーを焼いたり、焼き芋を焼いたり(食べてばっかりですが笑)

 

 

子どもたちも大喜びで、毎日交代で作業のお手伝いをしてくれています✮*。゚

 

 

中高生メンバーの中からは、土地開拓チームも結成され、力自慢の?男子たちが泊まり込みでお手伝いもがんばってくれています(ง •̀_•́)ง

 

 

来週からはプロの職人さんたちも入って、新たな作業も始まる予定でワクワクです♡

 

子どもたちにとって素敵な大人たちと触れ合う環境も、学び多き大切な時間になると思いとても楽しみです(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)

 

完成ももちろん楽しみですが、フィールド創りのプロセス作業も本当に楽しく、ヤギたちが寛ぎ、鶏さんたちも元氣で、子どもたちの笑い声が織り成すフィールドはすでに楽園のような素敵な場所になっています♡

 

 

皆さまのご支援に改めて感謝の日々です(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)✮*。゚

 

リターンのポストカードや猫カレンダーも、子どもたちのメッセージをつけて発送完了しました✮*。゚

 

子どもたちから皆さまへ愛と感謝

を込めて♡

リターン

5,000+システム利用料


お礼のメッセージ&完成までの活動報告メール

お礼のメッセージ&完成までの活動報告メール

●お礼のメッセージ
●完成までの活動報告メール月1回
(2024年12月〜2025年6月)

申込数
53
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年6月

10,000+システム利用料


未来創造フィールドイメージイラストポストカード

未来創造フィールドイメージイラストポストカード

●お礼のメッセージ
●完成までの活動報告メール月1回
(2024年12月〜2025年6月)

●ゼロスクールに通う中学生イラストレーター【Mikko】が描いた未来創造フィールドのイラストをポストカードにして郵送いたします。

申込数
27
在庫数
23
発送完了予定月
2025年6月

5,000+システム利用料


お礼のメッセージ&完成までの活動報告メール

お礼のメッセージ&完成までの活動報告メール

●お礼のメッセージ
●完成までの活動報告メール月1回
(2024年12月〜2025年6月)

申込数
53
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年6月

10,000+システム利用料


未来創造フィールドイメージイラストポストカード

未来創造フィールドイメージイラストポストカード

●お礼のメッセージ
●完成までの活動報告メール月1回
(2024年12月〜2025年6月)

●ゼロスクールに通う中学生イラストレーター【Mikko】が描いた未来創造フィールドのイラストをポストカードにして郵送いたします。

申込数
27
在庫数
23
発送完了予定月
2025年6月
1 ~ 1/ 19


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る