
支援総額
目標金額 1,200,000円
- 支援者
- 171人
- 募集終了日
- 2022年7月15日
全てが手探りのZINE FARMの改装
こんにちはZINE FARM TOKYOの管理人の中西です。
6月10日に鍵の引き渡しを受けて、早速改装作業が始まりました。2019年のブックマンションでの改装に引き続き、できるところは自分たちで取り組む精神で臨みます。
そのため、お手伝いをしていただける方をTwitterで募りました。
6月11日・12日に壁紙はがしか壁塗りを行う予定なのですが、お手伝いただける方はいませんでしょうかー
— ZINE FARM TOKYO(クラファンでメンバー募集中) (@zinefarmtokyo) May 24, 2022
毎回そうなんですが、1人でも来ていただけたら嬉しいなぁと思っていると、なんと6名の方から連絡をいただけたんです。ほんと嬉しいですよね。
改装をする前の店内写真はこちら
経年変化を楽しめる内装ではあったのですが、自分たちの取り組める最低限の改装に取り掛かりました。
・壁紙をはがす
・ペンキを塗る
・床をはがす
・床を補修する
6月11日から開始し、実際の稼働日は1週間ほどでした。
6月11日
まずは壁紙はがし
ひたすら壁紙をはがしていくと、もちろん壁紙のごみが大量に出ます、、
もはや改装なのかゴミ掃除なのかわかりません。
かなりの大物をゲットしていました。するするすると取れるとほんと気持ちいいんです。
壁に設置されていた板をはがしたりして作業はまだまだ続きます、、
初日が終わったのはなんと10時半。楽しかったとはいえ、初日からこれではとても体力が持ちません。ただ、この日は土曜日で翌日は壁塗りの作業があるんです。
ほんとお疲れ様でしたー
リターン
3,500円+システム利用料
【7月9日追加リターン】吉祥寺ZINEフェスティバル出店できる権利 + NAKAMICHI MARKETのお試し出店
吉祥寺ZINEフェスティバル出店できる権利
+
クラウドファンディング経由の申し込み限定特典
NAKAMICHI MARKETのお試し出店付き(1日出店)
小学生用のテーブルとイスを用いての販売
NAKAMICHI MARKETの説明はこちら
↓
https://note.com/bookcultureclub/n/n84a0f2169673
吉祥寺ZINEフェスティバルの出店概要についてはこちら
https://petalite-capricorn-f7a.notion.site/ZINE-8d49c1e9f0b744c1bd53aa7b0827bb8a
※出店は、2022年~2023年12月までが対象。2023年12月以降の開催のご案内に関しては個別にご相談いたします。
※出店のお知らせ・ご案内は支援者の皆さまに個別にご連絡させていただきます。
- 申込数
- 56
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年8月
5,500円+システム利用料
「ZINE FARM TOKYO」メンバー参加費用(入会金)※別途毎月利用料発生
「ZINE FARM TOKYO」へ、入会・利用ができる権利。
一緒に盛り上げてくださる方からのご支援をお待ちしています。
このコース金額とは別に月額料金が発生しますのでご注意ください。
グループ・サークルで複数人参加される場合はどちらのプランでも共通で追加人数分の費用をいただきます。
※詳しくは、ページ末尾に記載のnoteを必ずご確認ください。
https://note.com/bookcultureclub/n/n864e60d7fd86
・ZINEの販売ができます
・980円のプランは年に2回のお店番をお願いします
・2カ月に1回Tシャツのプリントを無料でできます
・会員価格でのリソグラフやガーメントプリンターを利用できます
※ZINEの販売をされなくても参加できます。Tシャツプリントやリソグラフの印刷機の使用を目的とした参加も可能です。
- 申込数
- 49
- 在庫数
- 51
- 発送完了予定月
- 2022年8月
3,500円+システム利用料
【7月9日追加リターン】吉祥寺ZINEフェスティバル出店できる権利 + NAKAMICHI MARKETのお試し出店
吉祥寺ZINEフェスティバル出店できる権利
+
クラウドファンディング経由の申し込み限定特典
NAKAMICHI MARKETのお試し出店付き(1日出店)
小学生用のテーブルとイスを用いての販売
NAKAMICHI MARKETの説明はこちら
↓
https://note.com/bookcultureclub/n/n84a0f2169673
吉祥寺ZINEフェスティバルの出店概要についてはこちら
https://petalite-capricorn-f7a.notion.site/ZINE-8d49c1e9f0b744c1bd53aa7b0827bb8a
※出店は、2022年~2023年12月までが対象。2023年12月以降の開催のご案内に関しては個別にご相談いたします。
※出店のお知らせ・ご案内は支援者の皆さまに個別にご連絡させていただきます。
- 申込数
- 56
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年8月
5,500円+システム利用料
「ZINE FARM TOKYO」メンバー参加費用(入会金)※別途毎月利用料発生
「ZINE FARM TOKYO」へ、入会・利用ができる権利。
一緒に盛り上げてくださる方からのご支援をお待ちしています。
このコース金額とは別に月額料金が発生しますのでご注意ください。
グループ・サークルで複数人参加される場合はどちらのプランでも共通で追加人数分の費用をいただきます。
※詳しくは、ページ末尾に記載のnoteを必ずご確認ください。
https://note.com/bookcultureclub/n/n864e60d7fd86
・ZINEの販売ができます
・980円のプランは年に2回のお店番をお願いします
・2カ月に1回Tシャツのプリントを無料でできます
・会員価格でのリソグラフやガーメントプリンターを利用できます
※ZINEの販売をされなくても参加できます。Tシャツプリントやリソグラフの印刷機の使用を目的とした参加も可能です。
- 申込数
- 49
- 在庫数
- 51
- 発送完了予定月
- 2022年8月

「合う肌着がない」難病の娘に笑顔を!家族で開発、超細身キッズ肌着
- 現在
- 1,538,000円
- 支援者
- 228人
- 残り
- 18日

オハナサポーター募集|保護老猫たちのケアと持続可能な活動へ向けて
- 総計
- 23人

子どもたちへ「本よ届け!」〜図書館 児童書充実プロジェクト〜
- 現在
- 802,000円
- 寄付者
- 72人
- 残り
- 10日

“鉄道を撮る、鉄道に乗る”を楽しむ活動で鉄道会社を応援したい!
- 総計
- 43人

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 19日

小さな村の挑戦!保育料ゼロの学童保育を支える「みん営」仲間募集!
- 総計
- 61人

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
- 現在
- 3,635,000円
- 支援者
- 31人
- 残り
- 29日

カンボジアと日本をつなぐ。世界を知り、未来を考えるきっかけを
- 支援総額
- 215,000円
- 支援者
- 33人
- 終了日
- 6/29
17歳の挑戦! 72hでカンボジアにビジネスを立ち上げる!
- 支援総額
- 289,340円
- 支援者
- 15人
- 終了日
- 2/8

女性の努力に光を!子どもに学び場を!青森で参加型イベント開催
- 支援総額
- 526,000円
- 支援者
- 54人
- 終了日
- 10/27

親も子も一緒に遊ぶ!あおもりこどもわちゃわちゃフェス開催!
- 支援総額
- 412,500円
- 支援者
- 56人
- 終了日
- 12/21

原発事故で被ばくした福島県外の子どもたちにも甲状腺検診を!
- 支援総額
- 227,000円
- 支援者
- 14人
- 終了日
- 11/20
カンボジアの貧しい村にサッカーボールと笑顔を届けたい!
- 支援総額
- 439,000円
- 支援者
- 72人
- 終了日
- 8/20
高校生!カンボジアの子供達の絵本を日本の養護施設に届けたい
- 支援総額
- 26,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 5/5












