支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 97人
- 募集終了日
- 2019年6月28日
お金の重み
昨日の志摩の海鮮丼屋は有難いことにGW並みの忙しさでした。
最大60名様待ち。
そうなると概ね1時間近くお待ち頂くことになります。
いくら直売所の中のお店で
買い物をしながらお待ち頂けると言っても
さすがに1時間も買い物して頂く訳にはいかない訳で…
一方で
お召上がり頂ける数には限りがございますので
お名前を書いてお待ち頂いても、
順番が来てお呼びしたときに店内におられない場合は
そこから20分でキャンセルとさせて頂いております。
昨日はあるお客様がお戻り頂いたときには
20分以上経っていたため、キャンセルさせて頂いて
他のお待ちのお客様にご提供することにしました。
スタッフがお客様に
説明するものの中々ご納得頂けない様子。
私からも説明に行ったところ
「実は車椅子の母がいて…付き添っていたら、時間を過ぎてしまって…思ったより回転が速いんですね…」
並びたくても並べない事情だってあるのに。
僕はマニュアル通りの対応をしてしまった。
もしかしたら出来ることがあるかもしれないと
少しお待ち頂いてから判断させてほしい旨をお伝えしたところ、
幸か不幸か、その後キャンセルが相次ぎ
(こればっかりは本当に読めないんです)…
何とかご提供出来ることになりました。
お食事後
「お待たせして申し訳ございませんでした」
と謝りに行くと
「ご迷惑をかけてしまい本当に申し訳ございませんでした…」
としきりに謝られました。
車椅子の方を連れて食事に行くって相当悩まれたと思うんです。
それでもお婆様に当店の海鮮丼を食べさせたいと思って
わざわざお越し頂いたのに…
僕にはその想いに応えるような接客は出来なかったです。
「こちらこそ事情も知らず、お気持ちに寄り添えず、申し訳ございませんでした」
このやりとりの中で
私達は海鮮丼を売って、お金を頂いた訳です。
だけどお客様にそんな想いをさせてしまったのに、
お金を頂く資格があったのでしょうか。
正直に言って、僕はお金をお返しして楽になりたいと思いました。
先日駅前のバルで開催した「地魚BANKオフ会」。
自腹だからと話したい放題、挑戦したい放題で
現会員様、ご興味ある方、聞いて欲しい方を集めての時間でした。
結果としてクラウドファンディングに
たくさんのご支援を頂くことになりました。
「きちんと参加費を取ってくれないと気持ちよく飲めない!」
というお言葉もございました。
他にも、本当に辛く大変な状況にも関わらず、
「せっかくお誘い頂いたし応援したいから」
とお越し頂き、ご支援下さった方もおられます。
僕はその方が大変な状況に
置かれていることをイベントの後に知りました。
本当に申し訳無い気持ちになりました。
そんな状況でもお届け下さったその支援金は、
果たしてその金額の価値と同等なのでしょうか。
少なくとも僕にはそうは思えません。
お金には重みがある。
それは金額の大小では無く、
それをやり取りする双方の想いの強さによって変わる。
クラウドファンディングは
その重さを背負う覚悟があるのかを問われているのだと思います。
※写真は先日のオフ会の参加者(一部)の皆様と。全員で撮りたかったです…

リターン
5,000円

地魚BANKの会員になろう!地魚BANK半年コース!
■サンクスメール
■地魚BANKの参加権(6ヶ月分)
月額1,000円で展開する地魚BANK会員限定のオンライングループ参加権。通常6,000円のところ5,000円で!様々な地魚情報を入手でき、会員様と一緒になって新しい地魚サービスを産み出し、完成した際には優先的にご案内させて頂きます!
- 申込数
- 37
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年7月
10,000円

【地魚BANK応援隊!】地魚BANKオリジナルTシャツお届けコース!
■サンクスメール
■地魚BANKの参加権(6ヶ月分)
■地魚BANKのオリジナルTシャツ
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年7月
5,000円

地魚BANKの会員になろう!地魚BANK半年コース!
■サンクスメール
■地魚BANKの参加権(6ヶ月分)
月額1,000円で展開する地魚BANK会員限定のオンライングループ参加権。通常6,000円のところ5,000円で!様々な地魚情報を入手でき、会員様と一緒になって新しい地魚サービスを産み出し、完成した際には優先的にご案内させて頂きます!
- 申込数
- 37
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年7月
10,000円

【地魚BANK応援隊!】地魚BANKオリジナルTシャツお届けコース!
■サンクスメール
■地魚BANKの参加権(6ヶ月分)
■地魚BANKのオリジナルTシャツ
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年7月

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
- 現在
- 3,735,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 29日

道北の街角に“あかり”をともす移動飲食店バスを未来につなぐ
- 総計
- 5人

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
- 現在
- 920,500円
- 支援者
- 85人
- 残り
- 1日

藤岡発!やよいひめの魅力を全国へ!第4回いちごフェスプロジェクト
- 現在
- 80,000円
- 支援者
- 6人
- 残り
- 41日

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 19日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
- 現在
- 4,512,000円
- 支援者
- 235人
- 残り
- 22日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 100人










