学生が未来に羽ばたく後押しを!東海クライマックスシリーズ2022

寄付総額

2,505,000

目標金額 2,000,000円

寄付者
73人
募集終了日
2022年3月31日

    https://readyfor.jp/projects/-ipteca?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年03月02日 13:12

滑空機の作成の手順ご紹介企画!!

STEP1
【滑空機の設計】

 

まずは、各チームどんな機体にするのか?
軽い機体なのか、遠くまで飛ぶようになど機体のコンセプトを考えます!!

 

設計は今までの力学や制御の授業で習ったことを生かして、3DCADを使って5つに分けて行います!!
1,主翼
2,尾翼
3,前胴
4,制御系関連設計
5,重心位置確認

 

1の主翼や、2の尾翼はバルサ材を用いて製作するため軽さなら軽量化をめざし、遠くまでなら大きさや、形にこだわり設計します。
3の前胴は3Dプリンターを用いて製作するのですが、制御の装置が入ることを前提に設計します。
4の制御系関連設計は機体全体を考え制御する翼の細かな動きを設計します。
5の重心位置確認は1~5をすべて終えた段階で重心の位置を確認し、自分たちのコンセプトに合っているか、問題なく飛行できるか を確認します。
もし、あっていなければ1~4を繰り返し行います。

 

写真はすべて1~5を終えた状態です!! 

 

設計する時間はチームにより異なりますが、ここまで作り上げるのに試行錯誤しながら楽しそうに行っています!!
次回はSTEP2 レーザーカッターでの加工について説明します!!

ギフト

5,000


alt

<個人向け>お気持ち応援コース

●感謝のお礼状(メール送付)
●寄附金領収書
 ※税制上の優遇措置は2022年が対象年となります
 ※寄附金領収書の宛名はギフトのお届け先として登録されているお名前となります

✳︎ギフトは一度に30口までご寄附が可能です

申込数
21
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年5月

10,000


alt

<個人向け>公式HPイベント募集ページにお名前掲載

●感謝のお礼状(メール送付)
●寄附金領収書
 ※税制上の優遇措置は2022年が対象年となります
 ※寄附金領収書の宛名はギフトのお届け先として登録されているお名前となります
●大学生からの感謝のお手紙(メール送付)
●公式HPイベント募集ページにご芳名掲載(希望制)

※「ご芳名掲載」に関しましてはギフトのお届け先として登録されているお名前が掲載されます

申込数
45
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年5月

5,000


alt

<個人向け>お気持ち応援コース

●感謝のお礼状(メール送付)
●寄附金領収書
 ※税制上の優遇措置は2022年が対象年となります
 ※寄附金領収書の宛名はギフトのお届け先として登録されているお名前となります

✳︎ギフトは一度に30口までご寄附が可能です

申込数
21
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年5月

10,000


alt

<個人向け>公式HPイベント募集ページにお名前掲載

●感謝のお礼状(メール送付)
●寄附金領収書
 ※税制上の優遇措置は2022年が対象年となります
 ※寄附金領収書の宛名はギフトのお届け先として登録されているお名前となります
●大学生からの感謝のお手紙(メール送付)
●公式HPイベント募集ページにご芳名掲載(希望制)

※「ご芳名掲載」に関しましてはギフトのお届け先として登録されているお名前が掲載されます

申込数
45
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年5月
1 ~ 1/ 10


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る