
支援総額
354,000円
目標金額 280,000円
- 支援者
- 45人
- 募集終了日
- 2022年9月26日
https://readyfor.jp/projects/101418?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2022年12月23日 17:05
silent関連の記事に掲載されました❗️
皆さま、12月もあと僅かとなりました。
安藤美紀はパソコン教室の為、豊中市内の施設を使えるよう、本日、豊中市に引っ越ししました。凍える中、心は新しい未来に向け暖かい気持ちでいっぱいです。
今ブームになっています
「silent(サイレント)」というドラマはまさしく私が昔から感じていた分断された社会を表現して頂きました。
私の脳裏から離れない高校生のお兄ちゃん。
あとから聞いてわかったのはそのお兄ちゃんは聞こえないだけでなく、知的障害もあった。でも私にはとてもピュアで優しいお兄ちゃんでした。
当時の私は5歳。
今の活動をしているのは社会の分断化を無くす。
ただ、それだけ。
みんな、同じ人間なんだから。
どうしても重くなりがちな空気を私は笑いに持っていこうとします。笑ってなんぼです!
取り上げて下さった
高橋健二郎記者、誠に有難うございます!
21日から発信されています。
どうぞご覧ください。
私はいつまでもいろんな障害のある方の身に立って支えたい一人です。
何故なのか?ずっと私は喋れなかった分、いろんな人たちの様子を観察しながら成長しました。
笑ってください。
いつまでも笑顔があるだけで、生きていけるんです。
いつかあなたの笑顔がみんなを幸せにします。
このプロジェクトも徐々ですが、皆さまのご支援が形になれるよう、努めさせていただきます。
安藤美紀
https://withnews.jp/article/f0221222004qq000000000000000W0cd10101qq000025363A
安藤美紀はパソコン教室の為、豊中市内の施設を使えるよう、本日、豊中市に引っ越ししました。凍える中、心は新しい未来に向け暖かい気持ちでいっぱいです。
今ブームになっています
「silent(サイレント)」というドラマはまさしく私が昔から感じていた分断された社会を表現して頂きました。
私の脳裏から離れない高校生のお兄ちゃん。
あとから聞いてわかったのはそのお兄ちゃんは聞こえないだけでなく、知的障害もあった。でも私にはとてもピュアで優しいお兄ちゃんでした。
当時の私は5歳。
今の活動をしているのは社会の分断化を無くす。
ただ、それだけ。
みんな、同じ人間なんだから。
どうしても重くなりがちな空気を私は笑いに持っていこうとします。笑ってなんぼです!
取り上げて下さった
高橋健二郎記者、誠に有難うございます!
21日から発信されています。
どうぞご覧ください。
私はいつまでもいろんな障害のある方の身に立って支えたい一人です。
何故なのか?ずっと私は喋れなかった分、いろんな人たちの様子を観察しながら成長しました。
笑ってください。
いつまでも笑顔があるだけで、生きていけるんです。
いつかあなたの笑顔がみんなを幸せにします。
このプロジェクトも徐々ですが、皆さまのご支援が形になれるよう、努めさせていただきます。
安藤美紀
https://withnews.jp/article/f0221222004qq000000000000000W0cd10101qq000025363A
リターン
3,000円+システム利用料

感謝のメール・クリアファイル・マミー新聞
●感謝の手紙を送ります
●クリアファイル(みきまる座)1冊
●マミー新聞を送ります
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 87
- 発送完了予定月
- 2022年10月
5,000円+システム利用料

マミーグッズセット
●お礼のメール
●マミーグッズセット
「マナーの本」
「学校の冊子セット」
「絵本」
「聴導犬マンガ」
「医療の冊子セット」
「緊急時の冊子」
「聴導犬マンガ」
「補助犬って?Behappy」CD&DVDセット
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 93
- 発送完了予定月
- 2022年10月
3,000円+システム利用料

感謝のメール・クリアファイル・マミー新聞
●感謝の手紙を送ります
●クリアファイル(みきまる座)1冊
●マミー新聞を送ります
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 87
- 発送完了予定月
- 2022年10月
5,000円+システム利用料

マミーグッズセット
●お礼のメール
●マミーグッズセット
「マナーの本」
「学校の冊子セット」
「絵本」
「聴導犬マンガ」
「医療の冊子セット」
「緊急時の冊子」
「聴導犬マンガ」
「補助犬って?Behappy」CD&DVDセット
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 93
- 発送完了予定月
- 2022年10月
1 ~ 1/ 6
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
岩尾至和(一般社団法人言葉のかけはし 代表理...
認定NPO法人フードバンク山梨
岩手県立花巻清風支援学校高等部「花巻清風FLO...
社会福祉法人久美愛園
NPO法人障がい者みらい創造センター
村田 育洋(ホワイトストーン所長)
Trauma Treatment Therapist Group

\かけはしサポーター/難聴者の「学ぶ」「働く」を応援する社会づくり
継続寄付
- 総計
- 40人

こどもフードサポーター募集中!困窮世帯のこどもたちに食べ物を送ろう
継続寄付
- 総計
- 5人

「地域で生きる!地域で働く人になる!」生徒たちに豊かな職業体験を
169%
- 現在
- 1,103,000円
- 支援者
- 127人
- 残り
- 10日

障害のある子どもたちの笑顔のために。久美学園修繕プロジェクト
87%
- 現在
- 2,617,000円
- 寄付者
- 97人
- 残り
- 7日

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
継続寄付
- 総計
- 37人

「働くことを諦めない」精神科医療を。札幌からの挑戦
123%
- 現在
- 619,000円
- 支援者
- 38人
- 残り
- 15日

心理専門職による「心のケア」を、必要な人に無料で届けたい
継続寄付
- 総計
- 11人
最近見たプロジェクト











