
支援総額
目標金額 280,000円
- 支援者
- 45人
- 募集終了日
- 2022年9月26日
モニターのお声を頂きましたその2と安藤美紀の近況
MAMIEの安藤美紀です。
暖房をつけないと手が動かない季節になりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
知的障害児の親御さんとお話していると心がホッとします。
共有できるという安心感なのか、支え合うことができる喜びから来るものなのか。
私は障害児、障害者の親御さんと分かり合えるということが、心の癒しになっています。
子どもという存在はとても大きいもの。
生きて行くことによって意味があるものですし、かけがえのない大切なものです。
生きて行けば当然、嫌なことも悲しいこともありますが。
でもやはり子どもを見ていると嬉しい涙が出てくることもあります。
「あの時の私の決心は間違っていなかった」とか。嫌でも年は取っていきますが。生きて行けば、いいことがあるんだよ。生きてなんぼ。笑ってなんぼ。
さて、モニターのパソコン教室から報告がありました。
生徒さんから感想です。
『一成先生は、とても穏やかで、こちらのペースに合わせてくださいます。
焦らず、集中してレッスンが受けられました。
そして、遠隔操作でわかりやすくマークもしてくれますので、安心してレッスンできました。
分からないことは、優しく教えてくれます。
初心者でしたが、一つ一つ丁寧に進めて下さるので、
こちらも理解でき、またチャレンジしたいと思いました。』
個人的な話ではありますが、安藤はようやく故郷(鹿児島です!)に帰ることになりました。
楽しみにしています。3年半ぶりの帰郷です。。。。実に長かった。。。。やっと両親の墓参りができる!
息子と二人交代運転で大阪から鹿児島まで車で帰ります!
ハラハラドキドキはありますが、親子水入らずで鹿児島入りします!
皆様、よいお年をお迎えくださいませ。

リターン
3,000円+システム利用料

感謝のメール・クリアファイル・マミー新聞
●感謝の手紙を送ります
●クリアファイル(みきまる座)1冊
●マミー新聞を送ります
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 87
- 発送完了予定月
- 2022年10月
5,000円+システム利用料

マミーグッズセット
●お礼のメール
●マミーグッズセット
「マナーの本」
「学校の冊子セット」
「絵本」
「聴導犬マンガ」
「医療の冊子セット」
「緊急時の冊子」
「聴導犬マンガ」
「補助犬って?Behappy」CD&DVDセット
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 93
- 発送完了予定月
- 2022年10月
3,000円+システム利用料

感謝のメール・クリアファイル・マミー新聞
●感謝の手紙を送ります
●クリアファイル(みきまる座)1冊
●マミー新聞を送ります
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 87
- 発送完了予定月
- 2022年10月
5,000円+システム利用料

マミーグッズセット
●お礼のメール
●マミーグッズセット
「マナーの本」
「学校の冊子セット」
「絵本」
「聴導犬マンガ」
「医療の冊子セット」
「緊急時の冊子」
「聴導犬マンガ」
「補助犬って?Behappy」CD&DVDセット
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 93
- 発送完了予定月
- 2022年10月

\かけはしサポーター/難聴者の「学ぶ」「働く」を応援する社会づくり
- 総計
- 40人

こどもフードサポーター募集中!困窮世帯のこどもたちに食べ物を送ろう
- 総計
- 5人

「地域で生きる!地域で働く人になる!」生徒たちに豊かな職業体験を
- 現在
- 1,103,000円
- 支援者
- 127人
- 残り
- 10日

障害のある子どもたちの笑顔のために。久美学園修繕プロジェクト
- 現在
- 2,617,000円
- 寄付者
- 97人
- 残り
- 7日

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
- 総計
- 37人

「働くことを諦めない」精神科医療を。札幌からの挑戦
- 現在
- 619,000円
- 支援者
- 38人
- 残り
- 15日

心理専門職による「心のケア」を、必要な人に無料で届けたい
- 総計
- 11人











