このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています

マンスリーサポーター総計
【11/12(土)開催】オンライン活動説明会のお知らせ
団体の活動をより深く知っていただくために、世界の医療団では毎月1回活動説明会をオンライン(ZOOM)で定期的に開催中。Monthly Topicでは、毎月異なる活動や国際保健医療に関する内容を取り上げます。
11月はウクライナ国内の現状と移動診療車による医療支援活動の様子を中心にお伝えします。
皆さまのお申込をお待ちしております!
・・・-・・・-・・・-・・・-・・・
■日時:2022年11月12日(土)14時00分-15時00分
■参加費:無料
■対象:どなたでもご参加いただけます
【お申込み】
参加を希望される方は、こちら(https://www.mdm.or.jp/news/23064/) よりご登録ください。
また申込後に案内メールが届かない場合は、お手数ですがmdm-event@mdm.or.jpまでお問い合わせください。
*定員に達し次第、締め切らせていただきます。
ご提供いただいた個人情報は、当法人の個人情報保護方針に沿って適切に管理いたします。ご送信いただく前に「プライバシーについて(個人情報保護について)」をお読みください。また、頂いた個人情報に関しましては、本イベントのお申込確認などをお送りするほか、世界の医療団からのお知らせに利用させていただく場合がございます。予めご了承ください。
【プログラム】
● 世界の医療団 日本の紹介
● Monthly Topic
「ウクライナの現状と今後の医療支援活動」
ウクライナ国内で行っている移動診療車を活用した医療支援活動を中心に最新情報をお伝えします。
●あなたにできること
・・・-・・・-・・・-・・・-・・・
ウクライナ緊急支援について
世界の医療団は、2015年からウクライナ国内において約100名の専門スタッフからなるチームで人道医療支援活動を続けてきました。現在もチームの移動・安全確保をしつつ、現地のニーズに応じて心身のケアに奔走しています。詳しくは以下をご覧ください。
世界の医療団 ウクライナ支援活動

コース
1,000円 / 月
月額1,000円(1日33円)
・サンキューメール/レター(郵送)をお送りします
・年1回、年次報告書を郵送します
・年2回、スマイルクラブ会員限定のニュースレターを郵送します
・長期継続支援(5年区切り)の方へ感謝状を発行します(※年度締めで3月末を目途に郵送)
・寄付金控除対象となる寄附金受領証明書(領収書)を発行します(※原則年間一括の領収書 -1月~12月の1年間分のご寄付分の領収書をまとめて翌年1月に発行- を郵送)
3,000円 / 月
月額3,000円(1日100円)
・サンキューメール/レター(郵送)をお送りします
・年1回、年次報告書を郵送します
・年2回、スマイルクラブ会員限定のニュースレターを郵送します
・長期継続支援(5年区切り)の方へ感謝状を発行します(※年度締めで3月末を目途に郵送)
・寄付金控除対象となる寄附金受領証明書(領収書)を発行します(※原則年間一括の領収書 -1月~12月の1年間分のご寄付分の領収書をまとめて翌年1月に発行- を郵送)
5,000円 / 月
月額5,000円(1日166円)
・サンキューメール/レター(郵送)をお送りします
・年1回、年次報告書を郵送します
・年2回、スマイルクラブ会員限定のニュースレターを郵送します
・長期継続支援(5年区切り)の方へ感謝状を発行します(※年度締めで3月末を目途に郵送)
・寄付金控除対象となる寄附金受領証明書(領収書)を発行します(※原則年間一括の領収書 -1月~12月の1年間分のご寄付分の領収書をまとめて翌年1月に発行- を郵送)
10,000円 / 月
月額10,000円(1日333円)
・サンキューメール/レター(郵送)をお送りします
・年1回、年次報告書を郵送します
・年2回、スマイルクラブ会員限定のニュースレターを郵送します
・長期継続支援(5年区切り)の方へ感謝状を発行します(※年度締めで3月末を目途に郵送)
・寄付金控除対象となる寄附金受領証明書(領収書)を発行します(※原則年間一括の領収書 -1月~12月の1年間分のご寄付分の領収書をまとめて翌年1月に発行- を郵送)

新たな命を守る1分がここにある。新生児専用救急車の更新にご支援を
- 現在
- 47,768,659円
- 寄付者
- 1,359人
- 残り
- 9日

親から子へ、国から国へ。命をつなぐ「リレー募金」にご参加ください!
- 総計
- 4人

子どもの権利サポーター募集|子どもには労働ではなく教育を。
- 総計
- 1人

海外の子ども達の成長を支える「海外子どもスポンサー」募集中!
- 総計
- 24人

サポーター50人大募集!紛争下にいる子どもたちの未来を応援しよう。
- 総計
- 10人

アフガニスタンの子どもたちの笑顔を支えるサポーター募集!
- 総計
- 38人

豊かな経験と成長を目指す日本の子どもたちをサポート!
- 総計
- 38人

神戸・北野のアートシーンと日本の伝統芸能 雅楽を応援したい!
- 支援総額
- 500,000円
- 支援者
- 30人
- 終了日
- 5/30
障がいのある子たちが自分を表現し「1UP」するアトリエを新潟に
- 支援総額
- 3,101,000円
- 支援者
- 205人
- 終了日
- 5/7

どうか温かな最期を…。高齢犬猫たちのための終生飼養施設をつくりたい
- 支援総額
- 12,401,000円
- 支援者
- 949人
- 終了日
- 4/28

アフガニスタンから日本に退避する修了生と家族の国内最大級の受入支援
- 寄付総額
- 4,640,000円
- 寄付者
- 246人
- 終了日
- 6/30

神戸市垂水区の空き家を利用し様々な世代が集える居場所を!
- 支援総額
- 100,000円
- 支援者
- 16人
- 終了日
- 3/31
第2弾!気仙沼の高校生が考案「酒かす」でつくる新名物を全国へ
- 支援総額
- 1,001,000円
- 支援者
- 81人
- 終了日
- 2/1

蒜山酪農を全力応援!希少なジャージー「仔牛肉」で犬用おやつを愛犬に
- 支援総額
- 1,100,000円
- 支援者
- 127人
- 終了日
- 8/11













