
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 142人
- 募集終了日
- 2022年10月19日
こども食堂開催!
長らく更新が空いてしまい申し訳ございませんでした。
大野村農園のfacebookの方も観てくださっている方はご存じかもしれませんが、お陰様で日々着々と進んでおります。
ゲストハウスの宿泊室の壁が塗り終えられたり、キッズスペースにパズルマットが敷かれたり…。
普段の農作業の合間合間でのリノベーションなので、なかなかあっという間には行きませんが、春のオープンに向けて頑張っております!
まだ一部改装中ではありますが、ちょこちょこ試験操業的にこども食堂の活動も始めました。
昨夜土曜日の18時30分から、アンブレラにて子供食堂&大人食堂が開催されました。
地下のキッズスペースはまだ完成してなかったのですが、そんなことは子供達はお構いなし!!
ドッジボールしたりサッカーしたりママゴトしたりと、めちゃくちゃ楽しんでくれました。
大人たちの『そろそろ帰るよ』の声にも『泊まりたい!!』の声が続出で、来週はパジャマ持ってきて泊まると言いながら渋々帰る子もいました。
アンブレラでは、日本中でもかなり珍しいスタイルとして【泊まれる子供食堂】を開いております。
ひとり親世帯限定ではありません。
ただ、子供達へ楽しい思いをさせることや、仲間を作ること、思い出を作ることなどを目的としています。
同時開催の大人食堂では大人達はワイワイお酒や会話を楽しみ、カラオケで盛り上がってストレス発散(私が一番歌ってたかも、、。)できました。
『楽しかった!』
『また来たい!』
大人も子供もそう言ってくれるから、アンブレラはまた来週も傘を広げてお待ちしております。
また、来週土曜日はアンブレラにてフードパントリーも開催します。
助成金を頂いておりますハウス食品様提供のバーモントカレー(甘口)を1家族2箱と、大野村農園から野菜の詰め合わせをセットにして、最初なので約10家族分無料提供致します。





リターン
6,000円+システム利用料

【ゲストハウス宿泊プラン①】
《1名様用》
●ゲストハウスに素泊まり1泊ができる権利です。
●自由に相馬観光などを楽しみたい方にオススメです。
●乳幼児・小学生までは無料で一緒に宿泊できます。
●お土産として「おすすめ商品」がもらえます。(その季節に採れる野菜もしくはその他大野村農園の商品など1点)
●有効期限はなく無期限です。ただし、将来的に事業の運営が難しくなった場合でも、支援者様への返金は致しかねますのでご了承ください。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 88
- 発送完了予定月
- 2023年5月
10,000円+システム利用料

【シンプル応援プラン①】
・大野村農園からありがとうメールをお送りします♪
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年11月
6,000円+システム利用料

【ゲストハウス宿泊プラン①】
《1名様用》
●ゲストハウスに素泊まり1泊ができる権利です。
●自由に相馬観光などを楽しみたい方にオススメです。
●乳幼児・小学生までは無料で一緒に宿泊できます。
●お土産として「おすすめ商品」がもらえます。(その季節に採れる野菜もしくはその他大野村農園の商品など1点)
●有効期限はなく無期限です。ただし、将来的に事業の運営が難しくなった場合でも、支援者様への返金は致しかねますのでご了承ください。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 88
- 発送完了予定月
- 2023年5月
10,000円+システム利用料

【シンプル応援プラン①】
・大野村農園からありがとうメールをお送りします♪
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年11月

貧困・困窮状態にある若者の「実費」を肩代わり!継続支援のお願い
- 総計
- 77人

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 73,896,000円
- 支援者
- 6,381人
- 残り
- 32日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,685,000円
- 寄付者
- 2,852人
- 残り
- 29日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,917,000円
- 支援者
- 12,302人
- 残り
- 29日

【サポーター募集】鹿児島県に民間DVシェルターを継続的に運用する
- 総計
- 29人

生活に困窮しているひとり親家庭の子どもたちに毎日お弁当を届けたい!
- 総計
- 10人

食から始まる子どもたちの成長サポート★地域で子ども達を支えてたい
- 総計
- 3人

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
- 現在
- 7,103,000円
- 寄付者
- 252人
- 残り
- 29日

LGBT当事者による同性結婚式のビデオ制作事業を立ち上げたい!
- 支援総額
- 621,000円
- 支援者
- 38人
- 終了日
- 5/31

インテリアになるしめ縄ブランドminoriで、しめ縄をもっと身近に
- 支援総額
- 2,244,000円
- 支援者
- 179人
- 終了日
- 7/31

戦後80年の広島から、心の中に平和の花を咲かせるワインを届けたい!
- 支援総額
- 102,950円
- 支援者
- 11人
- 終了日
- 10/30

マイノリティのアートの力を証明したい!本格始動のため法人化へ
- 支援総額
- 504,000円
- 支援者
- 43人
- 終了日
- 1/24
ヨガ・マインドフルネス動画教材を日本全国の学校へ届けたい
- 支援総額
- 1,479,000円
- 支援者
- 131人
- 終了日
- 10/20
福祉をみんなごとに! 約10年ぶり、学生福祉フリーペーパー復活
- 支援総額
- 326,000円
- 支援者
- 13人
- 終了日
- 7/16







