昔ながらの持続可能な養鶏で、ギニアの自立と貧困問題を解決する!

支援総額

2,214,000

目標金額 800,000円

支援者
68人
募集終了日
2022年12月12日

    https://readyfor.jp/projects/105883?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年03月11日 02:45

井戸を掘りました!

 待望の井戸を養鶏場の敷地内に掘りました!やったー!!

 

 村には水道がありません。村に設置された井戸の水を村人は手漕ぎポンプで汲んでたらいに入れ、頭の上に乗せて運んでいます。受水槽と電動ポンプを設置して各家庭に送水管で給水したらと思うのですが、お金がなくて無理なのかな。この井戸も支援で作られたものでした。

近くの井戸で水を汲む。ポリタンク一つでも結構疲れる。

 

 

 建設には大量の水が必要なので井戸水をバイクや車で往復して運んでいましたがこれが大変。専属で水汲み人を2人ほど用意しなければならず、燃料費もばかになりませんでした。

一度に140Lもの水を運ぶことができる社員のスパイダー。おかげで私のバイクのシートとサイド・カウルがボロボロですよ。

 

 近くにお金持ちが掘った井戸があったので、私の井戸ができるまでそこから電動ポンプで水を引く案もあったのですが駄目だと言われてしまいました。村人は自由に使えているのに私だけNGって、私はまだ村人だと思われていないようです。

 

 土地を購入してあまり余裕がないので井戸掘りは後回しにしたかったのですが仕方がない、井戸を掘ることにしました。井戸掘りの会社はインドの会社。ギニアで井戸掘りと言ったらインドです。

 

 大型トラックの上に掘削機や水槽、パイプなどの必要機材が乗っていて、掘削する場所に横付けしたらすぐに掘削を開始。30m掘ったところで水が出てきましたが、きれいな水を求めて75mほど掘ったところで終了。作業時間は約5時間。その間トラックは一歩も動かずとても効率化されていました(日本も同じかな?)。見に来ていた村の人たちも大喜び。「私の家の近くにも掘ってくれ~。」って、私に言われても・・・。井戸の保証は1年だそうです。

このトラックがガンガン井戸を掘ってくれる

 

見守る子供たち

 

疲れたらトラックの下で休憩

 

ある程度掘って空気を送ったら・・・、水が出たー!!

 

リターン

3,000+システム利用料


感謝のメール

感謝のメール

感謝のメールをお送りします。

申込数
18
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年3月

10,000+システム利用料


ビデオチャットでアフリカ布の買い出し代行

ビデオチャットでアフリカ布の買い出し代行

●アフリカ布の買い出しを代行します。

私が首都の布の卸売店をメインにまわりますのでビデオチャットで買いたい布を選んでください。ビデオチャットの時間は1時間まで、または布を10枚購入するまでとさせてください。

購入代金や送料は支援者様の負担になります。

※布にシミやにじみなどがあることがあります。ビデオチャットでよく確認してからの購入をお勧めします。
※日本への発送方法については航空便や私の帰国時に合わせて持ち帰るなどの方法があります。別途相談させてください。
※リターンの有効期限は成約から1年間です。

申込数
5
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年9月

3,000+システム利用料


感謝のメール

感謝のメール

感謝のメールをお送りします。

申込数
18
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年3月

10,000+システム利用料


ビデオチャットでアフリカ布の買い出し代行

ビデオチャットでアフリカ布の買い出し代行

●アフリカ布の買い出しを代行します。

私が首都の布の卸売店をメインにまわりますのでビデオチャットで買いたい布を選んでください。ビデオチャットの時間は1時間まで、または布を10枚購入するまでとさせてください。

購入代金や送料は支援者様の負担になります。

※布にシミやにじみなどがあることがあります。ビデオチャットでよく確認してからの購入をお勧めします。
※日本への発送方法については航空便や私の帰国時に合わせて持ち帰るなどの方法があります。別途相談させてください。
※リターンの有効期限は成約から1年間です。

申込数
5
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年9月
1 ~ 1/ 9

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る