
支援総額
902,000円
目標金額 500,000円
- 支援者
- 153人
- 募集終了日
- 2022年12月25日
https://readyfor.jp/projects/108027?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2022年12月16日 08:56
写真コンクール作品募集中です!

おかげさまで、2022SENDAI光のページェントも無事開幕しました。
合わせて写真コンクールの作品も絶賛募集中です!
本年は市民広場でのイベントが復活した他、スマイル☆デッキも新設されフォトスポットが一気に増えました。

賑やかさが少し戻った2022SENDAI光のページェントのステキな写真をお送りください(^^)/
2022SENDAI光のページェント写真コンクール情報はコチラ↓↓↓
リターン
1,000円+システム利用料

プロジェクト応援プランA
・感謝のメールをお送りします
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年2月
3,000円+システム利用料

プロジェクト応援プランB
・感謝のメールをお送りします
・公式ホームページにお名前を掲載します(希望制)
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年2月
1,000円+システム利用料

プロジェクト応援プランA
・感謝のメールをお送りします
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年2月
3,000円+システム利用料

プロジェクト応援プランB
・感謝のメールをお送りします
・公式ホームページにお名前を掲載します(希望制)
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年2月
1 ~ 1/ 25
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
SENDAI光のページェント
金田一温泉400年祭実行委員会
一般社団法人計算機と自然(代表:落合陽一)
シンフォニエッタ静岡
猛禽類医学研究所
ねころび荘
風テラス

市民に愛されて40年、2025SENDAI光のページェント開催!
54%
- 現在
- 543,000円
- 支援者
- 62人
- 残り
- 39日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
149%
- 現在
- 4,495,000円
- 支援者
- 233人
- 残り
- 22日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
216%
- 現在
- 216,929,000円
- 支援者
- 12,303人
- 残り
- 29日

シンフォニエッタ静岡|スプリンクラー事故から3年、優れた作品を繋ぐ
114%
- 現在
- 3,425,000円
- 支援者
- 168人
- 残り
- 8日

野生に帰れない猛禽類のために|猛禽類医学研究所マンスリーサポーター
継続寄付
- 総計
- 523人

保護猫団体ねころび荘のサポーターを募集しています!
継続寄付
- 総計
- 21人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
継続寄付
- 総計
- 162人
最近見たプロジェクト
宮腰裕子
大津 聖士(琴の波)
高澤醸造
童夢KANSAIフェスティバル実行委員会
河原 けいすけ
青木紗良
晋川 久美
成立
帰る場所のない猫達。安心して過ごせる居場所に。
219%
- 支援総額
- 2,190,000円
- 支援者
- 244人
- 終了日
- 5/26
成立

寝床は教室!?「廃校」宿泊施設のポータルサイトを作りたい!
100%
- 支援総額
- 100,000円
- 支援者
- 8人
- 終了日
- 3/6
成立

能登半島地震で倒壊した味噌蔵を再建し、能登の味噌を守りつづけたい。
3%
- 支援総額
- 569,000円
- 支援者
- 56人
- 終了日
- 8/27
成立

障害者団体が主催する災害復興イベントに、地域の子どもたちを招きたい
13%
- 支援総額
- 138,000円
- 支援者
- 17人
- 終了日
- 10/31

能登半島地震で人が来なくなった石川県を全国の物産展で元気にしたい!
- 支援総額
- 90,600円
- 支援者
- 8人
- 終了日
- 4/30
成立
ラオスの動物園のジャッカル2頭が自由に暮らせる空間を森に!
112%
- 支援総額
- 225,000円
- 支援者
- 29人
- 終了日
- 3/14

人を怖がり震えていた子犬をセラピードッグに育てたい!
- 支援総額
- 40,000円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 6/24









