支援総額
目標金額 1,350,000円
- 支援者
- 103人
- 募集終了日
- 2017年5月16日
4月の福島(浜通り)
ネクストゴールを設定いたしました。
おかげさまで、福島の子どもたちを八丈島に招待するだけのご支援を頂けましたが、島内での活動費や食費についてはまだまだ不足しております。
少しでも多くの人に我々の活動を知って頂けるように、公開終了までなるべく更新していきますので、引き続きご支援、ご声援をよろしくお願い致します。
今回も毎年キャンプに来てくれる子どもたちが住む福島についての更新です。

夜ノ森地区の桜並木は有名で、
7年ぶりにライトアップされました。
福島県双葉郡富岡町「夜ノ森地区」ではおよそ1500本の桜が植えられており、中でも「桜のトンネル」として多くの観光客や町民に愛されてきた約400本のソメイヨシノが道路沿い約2.4㎞
に渡って植えられている桜並木はとても見応えのある桜の名所です。
しかし、今回開放されたのは300メートルのみで、残りの約2㎞は放射線量が高い「帰還困難区域」で立ち入りが制限されたままです。

4月に富岡町の避難指示の大部分が解除されるのを受け、7年ぶりに「桜まつり」が開催されました。
今までのメイン会場である
「夜ノ森公園」は帰還困難区域で
あるため、1㎞ほど離れた富岡第二中学校がメイン会場になりました。
桜並木に集う歩行者天国のすぐ横には「帰還困難区域」の現実があります。
立ち入りを制限している柵がなくなり、富岡町が大切に育ててきたソメイヨシノを心置きなく楽しめる日が一日でも早く訪れることを願ってやみません。
今を生きる我々には文化や環境を先人たちから受け継ぎ、そして次の世代に引き渡す役割を担っているはずです。
我々「福八子どもキャンププロジェクト」が文化や環境を守り、次世代の子どもたちを育てるための一助になれればと思い活動をしております。
より良い活動にするために、ぜひ皆様のお力添えをよろしくお願い致します。
リターン
5,000円

サンクスメールとオリジナルグッズ
◎サンクスメール
◎奈良美智さん作「After the acid rain」クリアファイル
◎福八子どもキャンプアートクリアファイル
- 申込数
- 35
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年9月
10,000円

【八丈島の熱を届けます!】オリジナルグッズと地ビールプレゼント
◎サンクスメール
◎奈良美智さん作「After the acid rain」クリアファイル
◎福八子どもキャンプアートクリアファイル
◎参加したこどもたちからメッセージカード
◎「一乗寺ブリュワリー」の地ビール2杯プレゼント券
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年9月
5,000円

サンクスメールとオリジナルグッズ
◎サンクスメール
◎奈良美智さん作「After the acid rain」クリアファイル
◎福八子どもキャンプアートクリアファイル
- 申込数
- 35
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年9月
10,000円

【八丈島の熱を届けます!】オリジナルグッズと地ビールプレゼント
◎サンクスメール
◎奈良美智さん作「After the acid rain」クリアファイル
◎福八子どもキャンプアートクリアファイル
◎参加したこどもたちからメッセージカード
◎「一乗寺ブリュワリー」の地ビール2杯プレゼント券
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年9月

千歳市立富丘中学校陸上部 全国中学駅伝への挑戦
- 現在
- 277,000円
- 支援者
- 44人
- 残り
- 14日

北海道から広島へ!苫小牧選抜、全国大会へ挑戦します!
- 現在
- 740,000円
- 支援者
- 133人
- 残り
- 24日

奨学金の原資が不足しています│未来応援奨学金にいがた2025
- 現在
- 1,742,000円
- 支援者
- 92人
- 残り
- 29日

火事で全てを失ったけど、高校を卒業したい。学費の支援をお願いします
- 現在
- 234,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 44日

【茨城県取手市】森の中にある保育園の未来を繋ぐプロジェクト「伐採」
- 現在
- 695,000円
- 支援者
- 67人
- 残り
- 44日

樹齢1200年を超える「伊佐沢の久保ザクラ」を未来へ繋ぐために
- 現在
- 93,000円
- 寄付者
- 18人
- 残り
- 41日

アフガニスタン冬の食糧支援!飢餓が心配される子どもたちに給食を!
- 現在
- 371,500円
- 寄付者
- 13人
- 残り
- 41日












