
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 56人
- 募集終了日
- 2023年3月13日
越後姫についてご紹介します!

みなさんは越後姫という名前を聞いたことがありますか?
全国では「とちおとめ」や「あまおう」が一般的ですが、新潟県では越後姫が人気です!
🍓越後姫とは?
越後姫は新潟の園芸研究センターで6年もかけて開発された新潟ブランドのいちごです!
新潟の冬は気温が低く、日射量が少ない…。いちごにとって過酷な環境が続く新潟でおいしいいちごを作りたい!という想いで開発されました。雪国である新潟の特徴を生かし、長い時期だと約2か月かけてじっくり熟し、1粒1粒大切に育てられています。
〈名前の由来〉
”可憐でみずみずしい新潟のお姫様のようだ”ということから「姫」という漢字が使用され、「越後姫」と命名されたそうです。子どもからお年寄りまで年齢を問わず愛され、新潟では本当にお姫様のような存在です。
◎越後姫の特徴
・糖度が高い
・色鮮やか
・大粒
・甘くてジューシー
・酸味とのバランスがいい
・濃厚で豊かな香り などなど
文章では表しきれないほど魅力がたくさん詰まったいちごです!
売り場に越後姫が並ぶと、ひと際目を引く存在です✨
「姫」という名前が付けられ、宝石のようないちごをぜひ召し上がって下さい!
返礼品のいちごは「そら野テラス」様にご協力していただきました!
🍓そら野テラスとは?
2016年5月にオープンした新潟市西蒲区にある複合施設です。
・そら野マルシェ
採れたての収穫物、手作りの味が並ぶ直売所。
お米を中心に旬の地元野菜や果物を多く取り扱っています!
・農園のカフェ厨房 TONERIKO
野菜ソムリエによる旬の地元野菜を生かしたおいしいお料理が魅力です!
ごはんはもちろん、米粉手作りスイーツや和菓子を楽しむことができます!
・そら野デリカ
注文を受けてから握る「米屋のおにぎりのふんわり食感」を楽しめます!
また、コロッケやお惣菜などのメニューも豊富です!
さらにコシヒカリ米粉で作ったお団子、農園産の果実入りソフトクリーム
など西蒲区のおいしいものをテイクアウトできます!
・そら野農園
収穫を楽しめる体験農園です!
越後姫のいちご狩りが特に人気で、毎年3月から6月まで開園しています。
併設の田んぼでは田植え、稲刈りを体験することができます!
==============クラウドファンディング返礼品=================
《越後姫2L~3L》
大粒の越後姫が12~15粒入っています!
ほとんど県外に出回らない「幻のいちご」をご堪能ください!
========================================================
リターン
1,000円+システム利用料

応援コース1
感謝を込めてお礼のお手紙を郵送でお送りいたします。
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
3,000円+システム利用料

応援コース2
感謝を込めてお礼のお手紙を郵送でお送りいたします。
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
1,000円+システム利用料

応援コース1
感謝を込めてお礼のお手紙を郵送でお送りいたします。
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
3,000円+システム利用料

応援コース2
感謝を込めてお礼のお手紙を郵送でお送りいたします。
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月

【第三弾】日本の囲碁・ペア碁を未来へ繋ぐ!棋士強化と派遣にご支援を
- 現在
- 7,330,000円
- 支援者
- 65人
- 残り
- 10日

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 87人

新檜尾台小学校~つなぐ・つながるみんなのオリーブの森~プロジェクト
- 現在
- 296,000円
- 支援者
- 40人
- 残り
- 38日

つくばで学生無料の一流奏者によるクラシックコンサートを開催したい!
- 現在
- 91,000円
- 支援者
- 18人
- 残り
- 8日

東京湾からアサリが消える!?深川めし復活プロジェクト
- 現在
- 4,000円
- 支援者
- 2人
- 残り
- 23日

#アントラーズの未来をみんなで 2025
- 現在
- 41,396,000円
- 寄付者
- 822人
- 残り
- 25日

箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!
- 総計
- 135人
辞めざるを得ない女子サッカープレーヤーの未来を繋ぐ環境を作りたい!
- 支援総額
- 356,000円
- 支援者
- 12人
- 終了日
- 9/29

「直虎の見た風景再生プロジェクト」美しい棚田を守るために。
- 支援総額
- 345,000円
- 支援者
- 23人
- 終了日
- 11/11

北海道と東北を駆け巡り、たくさんの子どもたちへ本を届けたい!
- 支援総額
- 1,203,000円
- 支援者
- 36人
- 終了日
- 12/26
常若産業甲子園 〜子供たちの未来の地球〜
- 支援総額
- 351,000円
- 支援者
- 36人
- 終了日
- 12/5
四季彩の杜で荒馬座公演と芸能体験!参加者みんなで元気になろう企画
- 支援総額
- 1,559,000円
- 支援者
- 107人
- 終了日
- 4/30

空から眺める世界遺産「三保の松原」 地元の魅力を伝えたい!
- 支援総額
- 320,000円
- 支援者
- 23人
- 終了日
- 2/20

施設敷地内に桜を植えて、ご利用者がいつでもお花見できるように…
- 支援総額
- 255,000円
- 支援者
- 21人
- 終了日
- 6/4











