特産品を使用した「にいがた和牛」に合うタレを販売したい!
特産品を使用した「にいがた和牛」に合うタレを販売したい!

支援総額

723,000

目標金額 500,000円

支援者
56人
募集終了日
2023年3月13日

    https://readyfor.jp/projects/113530?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年03月06日 09:00

越後姫についてご紹介します!

 

みなさんは越後姫という名前を聞いたことがありますか?
全国では「とちおとめ」や「あまおう」が一般的ですが、新潟県では越後姫が人気です!

 

🍓越後姫とは?
 越後姫は新潟の園芸研究センターで6年もかけて開発された新潟ブランドのいちごです!
 新潟の冬は気温が低く、日射量が少ない…。いちごにとって過酷な環境が続く新潟でおいしいいちごを作りたい!という想いで開発されました。雪国である新潟の特徴を生かし、長い時期だと約2か月かけてじっくり熟し、1粒1粒大切に育てられています。

 

〈名前の由来〉
 ”可憐でみずみずしい新潟のお姫様のようだ”ということから「姫」という漢字が使用され、「越後姫」と命名されたそうです。子どもからお年寄りまで年齢を問わず愛され、新潟では本当にお姫様のような存在です。

◎越後姫の特徴
・糖度が高い
・色鮮やか
・大粒
・甘くてジューシー
・酸味とのバランスがいい
・濃厚で豊かな香り    などなど
文章では表しきれないほど魅力がたくさん詰まったいちごです!
売り場に越後姫が並ぶと、ひと際目を引く存在です✨
「姫」という名前が付けられ、宝石のようないちごをぜひ召し上がって下さい!
返礼品のいちごは「そら野テラス」様にご協力していただきました!

 

🍓そら野テラスとは?
2016年5月にオープンした新潟市西蒲区にある複合施設です。
・そら野マルシェ
 採れたての収穫物、手作りの味が並ぶ直売所。

 お米を中心に旬の地元野菜や果物を多く取り扱っています!

・農園のカフェ厨房 TONERIKO
 野菜ソムリエによる旬の地元野菜を生かしたおいしいお料理が魅力です!
 ごはんはもちろん、米粉手作りスイーツや和菓子を楽しむことができます!

・そら野デリカ
 注文を受けてから握る「米屋のおにぎりのふんわり食感」を楽しめます!
 また、コロッケやお惣菜などのメニューも豊富です!
 さらにコシヒカリ米粉で作ったお団子、農園産の果実入りソフトクリーム

 など西蒲区のおいしいものをテイクアウトできます!

・そら野農園
 収穫を楽しめる体験農園です!
 越後姫のいちご狩りが特に人気で、毎年3月から6月まで開園しています。
 併設の田んぼでは田植え、稲刈りを体験することができます!

 

参考媒体/新潟県HP
     JA北越後HP
     そら野テラスHP

 

==============クラウドファンディング返礼品=================
《越後姫2L~3L》
大粒の越後姫が12~15粒入っています!
ほとんど県外に出回らない「幻のいちご」をご堪能ください!
========================================================

リターン

1,000+システム利用料


応援コース1

応援コース1

感謝を込めてお礼のお手紙を郵送でお送りいたします。

申込数
9
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年4月

3,000+システム利用料


応援コース2

応援コース2

感謝を込めてお礼のお手紙を郵送でお送りいたします。

申込数
3
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年4月

1,000+システム利用料


応援コース1

応援コース1

感謝を込めてお礼のお手紙を郵送でお送りいたします。

申込数
9
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年4月

3,000+システム利用料


応援コース2

応援コース2

感謝を込めてお礼のお手紙を郵送でお送りいたします。

申込数
3
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年4月
1 ~ 1/ 12


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る