
支援総額
2,500,000円
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 174人
- 募集終了日
- 2023年3月31日
https://readyfor.jp/projects/113684?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2023年03月09日 08:56
チャレンジ23日目
折り返しを迎え、チャレンジカウントも〇日目より残り日数が少なくなってきました。チャレンジの日を積み重ねていく。皆様の応援を積み上げていく思いですので、最後までカウントアップで45日目を迎えたいと思います。
昨日はインターン生でお世話になった山形大学地域文化学部の大学院の学生(現職教員)と教授、ゼミ生が足を運んでくださいました。
terraで目指す学びの場についてお話しながら、現場の教員としての葛藤もとてもよくわかることもたくさん。だからこそ学校と連携が必要なのだと強く感じた時間です。「共に」あるためにどうしていけばよいか。今後も一緒に考えていくことができればと思います。
そして昨日は月に一度の「心と体を整える~お灸の勉強~」の日でした。今日のテーマは「気」お米のカイロ作りも行いました。お仕事の合間をぬってゲストティーチャーとして子どもたちに学びの時間をつくってくださる白田針灸院https://srt89.webnode.jp/
の白田先生。引っ越しで最後の利用になったAちゃんは毎月この日だけはきたい!!とお母さんにおねだりしていました。(県外なのでなかなか難しいのですが・・・)
このクラウドファンディングも後半。皆様の応援のお陰で68%まできました。本当にありがとうございます。ここから皆様のSNSでのシェアや個別の紹介が大きな力になります。どうかお力添えよろしくお願いたします。
リターン
5,000円+システム利用料
応援します1
感謝の手紙
- 申込数
- 62
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月
10,000円+システム利用料
応援します2
感謝の手紙
- 申込数
- 77
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月
5,000円+システム利用料
応援します1
感謝の手紙
- 申込数
- 62
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月
10,000円+システム利用料
応援します2
感謝の手紙
- 申込数
- 77
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月
1 ~ 1/ 7
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
鹿島アントラーズ
髙橋 雅道(一般社団法人フリースペース道)
岡本(NPO法人紡ぎ組 レゴプロジェクト担当)
東京国立博物館
Koichi Sato
山形県立致道館高校音楽ゼミ
学校法人兵庫朝鮮学園 尼崎朝鮮初中級学校

#アントラーズの未来をみんなで 2025
82%
- 現在
- 41,385,000円
- 寄付者
- 821人
- 残り
- 26日

フリースクールで不登校の子どもたちの居場所・学びの場を広げたい
継続寄付
- 総計
- 12人

子どもの居場所づくり in輪島! ~未来へつなぐ~
20%
- 現在
- 264,000円
- 支援者
- 28人
- 残り
- 10日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
198%
- 現在
- 59,685,000円
- 寄付者
- 2,852人
- 残り
- 29日

絹の文化を紡ぎませんか?-シルクの映画〈劇場公開プロジェクト〉-
47%
- 現在
- 1,900,000円
- 支援者
- 62人
- 残り
- 41日

聴覚障がいの方へ伝えたい「目で聴く身体で感じるコンサート」
77%
- 現在
- 387,500円
- 支援者
- 61人
- 残り
- 5日

【月500円〜】尼崎朝鮮初中級学校を支援!子供達の明るい未来の為に
継続寄付
- 総計
- 42人










