
支援総額
目標金額 600,000円
- 支援者
- 55人
- 募集終了日
- 2017年6月22日
牛のこと、キッチンのこと、焼畑のこと
牛のサンパーは1ヶ月間、僕らの気持ちに付き合ってくれましたが、最後は静かに息を引き取りました。顔は「あー、しんどかったあ」とでも言いそうな表情でした。目の前にいる1頭1頭、いつかは死ぬのだし、自分はそれを見届ける位置にいると認識させられたような気がします。ふんどし締めてかからねば、そんな気持ちです。
キッチンの工事は無事進んでいます。実はもうほぼ完成を向かえかけていますが、これまでのところはこんな感じでした。
着手しだすと早い早い。あれよという間に進んでいきます。
お盆まででここまで進みました。このあとお盆休みに入りました。
そして、8月頭には5月にも行われた島根大学里山管理研究会と奥出雲山村塾の「夏の焼畑」が実施されました。学生が主力でやることですので、メンバーも入れ替わるだろうし、どうなるかと思っていましたが、昨年度まで参加していたメンバーが社会人になっても顔を出してくれて、危なげない活動が出来ました。
みんなそれぞれの生活がある中で、継続して参加してくれるのはきっと何か得ているものがあるのだろうなと思うと、嬉しくなります。
リターン
3,000円

森と畑と牛から送る感謝の気持ちです
■領収書
■お礼のお手紙
■現地に来られた際に使える牧場体験&試作品の試食券
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年9月
10,000円

出雲地域の若手農家が作る『出雲野菜』セット
■領収書
■お礼のお手紙
■現地に来られた際に使える牧場体験&試作品の試食券
■出雲地域の若手農業者が作る、季節のこだわり野菜詰め合わせセット(野菜が旬を迎える時期に発送するため秋までお待ちいただくことになります)
★ダムの見える牧場の堆肥も一部使用されています
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年11月
3,000円

森と畑と牛から送る感謝の気持ちです
■領収書
■お礼のお手紙
■現地に来られた際に使える牧場体験&試作品の試食券
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年9月
10,000円

出雲地域の若手農家が作る『出雲野菜』セット
■領収書
■お礼のお手紙
■現地に来られた際に使える牧場体験&試作品の試食券
■出雲地域の若手農業者が作る、季節のこだわり野菜詰め合わせセット(野菜が旬を迎える時期に発送するため秋までお待ちいただくことになります)
★ダムの見える牧場の堆肥も一部使用されています
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年11月

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
- 現在
- 4,495,000円
- 支援者
- 233人
- 残り
- 22日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 100人

市場流通0.1%以下の「国産ごま」を信州から全国へ世界へ発信
- 現在
- 600,000円
- 支援者
- 27人
- 残り
- 10日

新檜尾台小学校~つなぐ・つながるみんなのオリーブの森~プロジェクト
- 現在
- 296,000円
- 支援者
- 40人
- 残り
- 39日

山北の風景を守りたい―生産者こだわりのみかんを届ける、私たちの挑戦
- 現在
- 230,000円
- 支援者
- 17人
- 残り
- 56日

KOMAGANEから元気プロジェクト『マンスリーサポーター募集』
- 総計
- 0人

道北の街角に“あかり”をともす移動飲食店バスを未来につなぐ
- 総計
- 5人












