
支援総額
890,000円
目標金額 350,000円
- 支援者
- 119人
- 募集終了日
- 2023年7月31日
https://readyfor.jp/projects/123257?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2024年12月16日 11:57
「はこだて暮らしの保健室」第18回 活動報告
12月の厳しい寒さと大雪の中、多くの皆様にご来場いただき、第19回となる暮らしの保健室を開催することができました。今回は特別企画として、クリニック1階の待合室を会場に「クリスマスコンサート」を開催いたしました。

膝まで積もる大雪にもかかわらず、たくさんの方々にお越しいただき、会場は温かな雰囲気に包まれました。今回のコンサートでは、スタッフや病院職員によるバイオリンやフルートの演奏に加え、リコーダーアンサンブルの「トワルブランシュ」様にもご協力いただき、素晴らしい演奏を披露していただきました。クリスマスソングを中心としたセットリストは、来場者の皆様の心に深く響き、一足早いクリスマスの雰囲気を存分に楽しんでいただけたことと思います。

特に嬉しかったのは、普段以上に多くのお子様連れのご家族にお越しいただけたことです。音楽を通じて、世代を超えた交流の場となりました。
また、音楽を楽しんでいただくだけでなく、来年度から65歳以上の方々を対象に公費接種が予定されている帯状疱疹ワクチンや、インフルエンザワクチンについてのミニ医療講演も実施させていただきました。「楽しそうだから立ち寄ってみた」という気軽な雰囲気の中で、医療やケアに関する知識もさりげなく得られる-このような自然な距離感での地域との関わりを、これからも大切にしていきたいと考えています。

新年1月には、新たな企画として臨床美術体験を予定しております。臨床美術は、アートを通じて自己表現の自由を体験できる貴重な機会です。私自身も一度参加させていただき、その素晴らしさを実感しております。
2024年中は皆様に大変お世話になり、心より感謝申し上げます。今後も地域の皆様のご要望やアイデアを積極的に取り入れながら、より良い活動を目指して参ります。「こんな企画があったら面白いかも」といったご提案がございましたら、ぜひお聞かせください。

2025年も「はこだて暮らしの保健室」をどうぞよろしくお願いいたします。
次回の予定:
1月 臨床美術体験
2月 介護保険について、体操プログラム

リターン
2,000円+システム利用料

2000円|感謝のメール
●感謝のメールをお送りいたします。
●活動報告を定期的にさせていただきます。
- 申込数
- 75
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年8月
4,000円+システム利用料

4000円|感謝のメール
●感謝のメールをお送りいたします。
●活動報告を定期的にさせていただきます。
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年8月
2,000円+システム利用料

2000円|感謝のメール
●感謝のメールをお送りいたします。
●活動報告を定期的にさせていただきます。
- 申込数
- 75
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年8月
4,000円+システム利用料

4000円|感謝のメール
●感謝のメールをお送りいたします。
●活動報告を定期的にさせていただきます。
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年8月
1 ~ 1/ 8
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
A-PAD(アジアパシフィック アライアンス)
ピースウィンズ・ジャパン
ピースウィンズ・ジャパン
ピースウィンズ・ジャパン
鹿島アントラーズ
済生会川口乳児院
一般社団法人動物愛護団体キーテイル

【フィリピン地震 緊急支援2025】一人でも多くを救うために
15%
- 現在
- 154,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 39日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
403%
- 現在
- 4,031,000円
- 寄付者
- 494人
- 残り
- 40日

緊急支援|被災重なるフィリピン、台風25号被害へのご支援を
57%
- 現在
- 571,000円
- 寄付者
- 65人
- 残り
- 35日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
162%
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 9日

#アントラーズの未来をみんなで 2025
82%
- 現在
- 41,396,000円
- 寄付者
- 822人
- 残り
- 25日

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
265%
- 現在
- 13,272,000円
- 寄付者
- 673人
- 残り
- 21日

野良猫問題を根本から解決したい!不妊去勢手術支援の取り組み
継続寄付
- 総計
- 168人
最近見たプロジェクト













