
支援総額
目標金額 350,000円
- 支援者
- 119人
- 募集終了日
- 2023年7月31日
【活動報告】自然とハイタッチが生まれた日!第24回「はこだて暮らしの保健室」を開催しました。
いつも「はこだて暮らしの保健室」を温かく見守ってくださり、誠にありがとうございます。
去る2025年6月15日(日)、第24回となる「はこだて暮らしの保健室」を無事に開催することができました。会場の「稜北クリニック」2階は、皆さんの熱気と笑顔にあふれ、和やかな空気に包まれました。
今回は、頭と体の両方から心と体をほぐす、二本立ての豪華なプログラムでお届けしました!
知的好奇心が止まらない!仁木先生と挑む「函館検定」
今回の目玉企画は、函館市民でも「難易度が高い!」と噂の「函館検定」に挑戦するクイズ大会。
講師にはなんと、函館検定の初級と上級に同時合格を果たし、新聞やラジオ出演、講演会でもご活躍の仁木先生をお迎えしました!
いくつかのチームに分かれていただき、いざクイズ大会がスタート。
「さあ、チームで相談して、正解だと思うカードをあげてください!」
仁木先生の軽快な進行のもと、各チームは「うーん、これかな?」「いや、こっちじゃない?」と真剣に相談。答えが決まると、代表者が一斉にカードを掲げます。
私たちがこのクイズで目指していたのは、知識を競うことではありません。クイズという共通の目的に向かう中で、心の距離が自然と縮まり、新しいコミュニケーションが生まれることでした。
その狙いは、想像以上でした。
正解が発表されるたびに、チームから「やったー!」と歓声が上がり、驚いたのは、誰からともなく自然とハイタッチが交わされていたことです。イベントが終わる頃には、すっかり打ち解けたチームの皆さんから「記念にチームで写真を撮ってください!」という嬉しい声が。数時間前までは話したこともなかった方々が、肩を組んで笑顔で写真に収まる光景は、私たちの胸を熱くしました。
「クイズでこんなに人と仲良くなれるなんて、思ってもみなかったよ!」
そんな参加者の方の声が、この企画の成功を何よりも物語っていました。
心も体もほぐれる!中田さんとリラックス体操
クイズで頭を使った後は、体もリフレッシュ!「まちの看護師」として大活躍中の中田さんによる「排便お腹の体操講座」です。
排便は自律神経と深く関係していること、そして心と体がリラックスすることがいかに大切か、というお話から始まりました。その後、皆で簡単なリラックス体操を実践。中田さんの優しい語り口と、ユーモアあふれる「うんち体操」も交え、会場は終始和やかな笑いに包まれました。医療をぐっと身近に感じてもらうためのこの時間、皆さんとても積極的に体を動かされており、心も体も深くリラックスできたようでした。
暮らしの保健室が、誰かの「嬉しい」に繋がった日
活動を続けていると、これ以上ないほど嬉しいご報告をいただくことがあります。
「この間の福祉用具の話を聞いて、早速家族に合うものを選べました。今、すごく快適に過ごせています。本当にありがとう」
以前の回に参加された方からの、この一言。私たちが届けたいと願っている想いが、確かに誰かの暮らしに届き、確かな「快適」や「安心」に繋がっている。その事実に、スタッフ一同、言葉にならないほどのやりがいと喜びを感じました。
また、最近市で接種が始まった帯状疱疹のワクチンについて、「病院で先生に直接聞くのは少し気が引けて…」といったご質問も多く寄せられました。「病院に行くまでもないけれど、ちょっと聞いてみたい」。そんな日々の小さな不安や疑問を受け止められる、この「暮らしの保健室」という場の必要性を改めて実感した瞬間でした。
これからも、「暮らしの保健室」が、函館のまちの“心の拠り所”のような場所であり続けられるよう、スタッフ一同、心を込めて活動を続けてまいります。
いつも応援してくださる皆様に、心より感謝申し上げます。今後とも、私たちの活動にご支援、ご協力を賜りますよう、どうぞよろしくお願いいたします。
また次回、笑顔でお会いできるのを楽しみにしています!
リターン
2,000円+システム利用料

2000円|感謝のメール
●感謝のメールをお送りいたします。
●活動報告を定期的にさせていただきます。
- 申込数
- 75
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年8月
4,000円+システム利用料

4000円|感謝のメール
●感謝のメールをお送りいたします。
●活動報告を定期的にさせていただきます。
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年8月
2,000円+システム利用料

2000円|感謝のメール
●感謝のメールをお送りいたします。
●活動報告を定期的にさせていただきます。
- 申込数
- 75
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年8月
4,000円+システム利用料

4000円|感謝のメール
●感謝のメールをお送りいたします。
●活動報告を定期的にさせていただきます。
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年8月

【フィリピン地震 緊急支援2025】一人でも多くを救うために
- 現在
- 154,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 39日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,998,000円
- 寄付者
- 486人
- 残り
- 40日

緊急支援|被災重なるフィリピン、台風25号被害へのご支援を
- 現在
- 571,000円
- 寄付者
- 65人
- 残り
- 35日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 9日

#アントラーズの未来をみんなで 2025
- 現在
- 41,396,000円
- 寄付者
- 822人
- 残り
- 25日

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
- 現在
- 13,272,000円
- 寄付者
- 673人
- 残り
- 21日

野良猫問題を根本から解決したい!不妊去勢手術支援の取り組み
- 総計
- 168人










