
支援総額
目標金額 250,000円
- 支援者
- 160人
- 募集終了日
- 2024年1月31日
2025/1月のまとめ 2025/06/27追記。
ご支援者の皆様へ
いつもお見守りいただき、ありがとうございます。
2025年1月の主な出来事を報告します。
3月の今になり、遅くなりまして、ご心配おかけして申し訳ないです。
■■■■■■■■■■■■■■
■ステルスモップの子、太一が天に召されました。
太一は、えびぞうやぽぅちゃん、ペルソナと場所②周りに住んでいました。
2025/01/03
この頃の太一は、新顔の黒猫が現れたためか、以前のようにぽぅちゃんとゆっくり過ごすことがなくなったように見えました。
2025/01/11
生前の太一の最後の写真です。
2、3日ぶりに姿を現しました。
少し毛並みが乱れ、目ヤニがあり、元気がないようにも感じましたが特に深刻な状態には見えませんでした。
この日は甘えてくれてもいたのです。
2025/1/13
目の周りに疾患を患ったルナくんの治療のために、午前中、避難所に迎えに行きました。
地面に散らばったおびただしい羽毛に、小鳥がカラスか猫の犠牲になったのだろうと探したが羽以外は見つからなかったことにまずは心が痛み。
送迎さんの車で行きつけの病院へ、
治療を終えて避難所に戻り、いったん帰宅しました。
車と自転車で二往復、場所②を通ったのに、何らの異変にも気づきませんでした。
帰宅後、夕方からのパトロールの準備中、西川のりお社長から、
「場所②の大きなキジ猫が、倒れたまま動かない。
遠くて確認できないが、死んでいるのではないか」
との電話がありました。
太一は、普段、人は入れない金網のフェンスの向こう側に、背を向けて倒れていました。
午前中に来た時、ここは見なかったので、いつから倒れていたのか、いくら思い返してみてもわかりませんでした。
近くに寄ってみると、少しびっくりしたような顔で、事切れていました。
臭いもなくすごく固まっているようでもなく、吐しゃ物も血痕も、大きな傷もなく、抱き上げるとずっしりと重みがありました。
サポーターさんが持ってきてくれた段ボールの箱に太一を入れる私たちを、ぽぅちゃんが警戒するように見ていました。
ぽぅちゃんは何を見たのでしょうか。
猫が話せたらいいのに・・・
太一の亡骸は、翌日葬儀場に運び、火葬に立ち会える日程まで保管してもらうことにしました。
いったんは葬儀場に運んだものの、どうしても納得できなくて、行きつけ病院に相談して、死因を調べてもらうために、葬儀場から持ち戻り、病院でレントゲンを撮ってもらいました。
結果、内臓に重篤な病症、破損、骨折はなく、直前までちゃんとご飯を食べていた様子がうかがえました。
惜しむらくは頭部を撮らなかったのですが、獣医師の所見では、頭部に死ぬほどの衝撃があったなら、見てわかる損傷があるだろうとのことでした。
ならば、なぜ太一は死んだのか?
西川のりお社長が、毒物の可能性も口にしたので、口周りや吐いた跡も探したのですが、気になる物はみつかりませんでした。
到底納得はできませんでしたが、それ以上調べる方策もなく、二日後に荼毘に付しました。
後日、警察に相談した際には、
「亡骸がなくては調べようがない。もしまた同じことがあったら、身体を保持したまま通報して」
と言われました。
太一は、ステルスモップが最後に産んだ四きょうだいの中で、一番体の大きな子でした。
母ステルスモップが姿を消し、太一までいなくなり、男鹿はただ一人の生き残りとなりました。
■わが家の保護猫、すずの介護が始まりました。
昨年12月にマフィンが亡くなり、7匹いた保護猫は、健坊とすずの2匹になりました。
地味なおじさん猫が残ったなあ、これからの時間を大事に過ごしていこうと思っていた1月下旬、
すずが突然、下半身をひきずるようにして歩けなくなりました。
去年、抜歯手術をした時、腎不全も判明していたのですが、一気に病状が進んだ感じでした。
2025/02/03
それ以降、毎日の点滴を続け、2月中がんばってくれました。
3月8日の午前2時、天に召されました。
16年と5カ月、そばにいてくれました。
わが家はだいぶ静かになりました。
■■■■■■■■■■■■■■
ルナくんの目は、塗り薬の治療で、6月現在完治しております。
ルナくんの治療と太一の葬儀費用(一番シンプルプラン)にご支援金を使わせていただきました。
ご支援者の皆様に心より御礼申し上げます。
太一を長い間支えていただき、ありがとうございました。
国内も海外も不穏な、心痛む出来事ばかりの日々です。
皆様のご健康をお祈りしております。
猫パトは新たなできごともありながら、今も続いています。
ご拝読ありがとうございました。
リターン
1,000円+システム利用料

猫たちからのありがとうをこめて画像メールコース1000
●お外猫たちから感謝を込めて御礼のメールをお届けします。
リターンの費用がかからず、全額を猫たちのために使います。
- 申込数
- 43
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
3,000円+システム利用料

猫たちからのありがとうをこめて画像メールコース 3000
●お外猫たちから感謝を込めて御礼のメールをお届けします。
リターンの費用がかからないため、全額を猫たちのために使わせていただきます。
- 申込数
- 45
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
1,000円+システム利用料

猫たちからのありがとうをこめて画像メールコース1000
●お外猫たちから感謝を込めて御礼のメールをお届けします。
リターンの費用がかからず、全額を猫たちのために使います。
- 申込数
- 43
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
3,000円+システム利用料

猫たちからのありがとうをこめて画像メールコース 3000
●お外猫たちから感謝を込めて御礼のメールをお届けします。
リターンの費用がかからないため、全額を猫たちのために使わせていただきます。
- 申込数
- 45
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,006,000円
- 支援者
- 283人
- 残り
- 1日

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 124人

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,755,000円
- 支援者
- 134人
- 残り
- 29日

置き去りにされた猫に手術を行いたい
- 現在
- 346,000円
- 支援者
- 58人
- 残り
- 3日

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
- 現在
- 1,931,000円
- 支援者
- 146人
- 残り
- 8日

海岸に住む野良猫たちへ幸せな暮らしを。
- 現在
- 261,000円
- 支援者
- 56人
- 残り
- 10日

42匹の保護猫達を助けて下さい‼️
- 現在
- 670,000円
- 支援者
- 96人
- 残り
- 3日













