
支援総額
目標金額 700,000円
- 支援者
- 68人
- 募集終了日
- 2017年6月30日
残り10日を残して・・・
プロジェクト終了まで残り10日となりました。
残り10日を迎え、無事プロジェクトの達成をする事が出来ました。
しかも、達成額をはるかに超え、たくさんの御支援とご声援を頂き、本当に有難い限りです。
達成額を超えた余剰金は、もう一箇所ある温州みかん園の防護柵の設置に使わせていただけたらなと考えています。
ただし、実際に柵を設置してみないと、山の中は斜面だったり緩やかなカーブがあったりしているので、想定していた柵の枚数や、その他備品では足りない可能性も有るので、余剰金となるのかは現時点では判りませんが、とりあえずプロジェクトを達成出来ました事に対し、心より御礼申し上げます。
これから、少しずつ着工に向けて準備を進めていこうと思います。
まだ、着工に移る前に済ませなければならない農作業等が残っていますので、このプロジェクト期間中に動き出せるのか判りませんが、動き始めましたら、ブログ等々でも情報発信を続けていきたいと考えております。
言葉足らずの面があるかと思いますが、本当にありがとうございました。
リターン
3,000円
御礼のお手紙
福田果樹園の園主より、御礼のお手紙をお送りいたします。
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年9月
10,000円

★野菜・果物のセット★
福田果樹園で愛情たっぷりに育った美味しい自然栽培の野菜と、果物をセットにして産地直送でお届けいたします。
内容:野菜果物あわせて8〜10品の種類
(※写真の内容はイメージです。実際は出荷時期により、内容が変わります)
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 71
- 発送完了予定月
- 2017年9月
3,000円
御礼のお手紙
福田果樹園の園主より、御礼のお手紙をお送りいたします。
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年9月
10,000円

★野菜・果物のセット★
福田果樹園で愛情たっぷりに育った美味しい自然栽培の野菜と、果物をセットにして産地直送でお届けいたします。
内容:野菜果物あわせて8〜10品の種類
(※写真の内容はイメージです。実際は出荷時期により、内容が変わります)
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 71
- 発送完了予定月
- 2017年9月

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人

能登半島地震で全壊した須須神社奥宮|再建を叶え、ミホススミ神に光を
- 現在
- 1,240,000円
- 支援者
- 44人
- 残り
- 55日

山間地域から未来へ―「麻」に象徴される伝統作物や自然農で地域再生を
- 現在
- 70,000円
- 支援者
- 9人
- 残り
- 10日

信州中野・専福寺、11時半を告げる「勧農の鐘」守る鐘楼改修
- 現在
- 83,000円
- 支援者
- 5人
- 残り
- 37日

地域に息づく宝を次世代へ!鞆淵八幡神社の修復にご協力ください
- 現在
- 3,710,000円
- 支援者
- 206人
- 残り
- 22日

能登千里浜天然天日塩で、石川県羽咋市を元気にしたい!
- 現在
- 39,000円
- 支援者
- 6人
- 残り
- 17日

坂本龍馬ゆかりの御神木、倒壊。京都・武信稲荷神社「希望の再建」へ
- 現在
- 6,475,000円
- 支援者
- 338人
- 残り
- 46日

先生の笑顔は社会の力で守るもの。今、みんなで“支える側”になろう!
- 支援総額
- 2,688,000円
- 支援者
- 109人
- 終了日
- 7/31

日本の文化を愛するセルビアの人々の為にー日本の歌を届けたい!
- 支援総額
- 331,000円
- 支援者
- 55人
- 終了日
- 1/16
ミャンマーで有機農業を実践している農家の販路を作りたい!
- 支援総額
- 423,000円
- 支援者
- 31人
- 終了日
- 3/31

仙台に東日本大震災で犠牲になった子ども達を祈る石碑を建てたい
- 支援総額
- 10,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 4/19
伝統芸能・麒麟獅子を中心としたグッズ販売を目的とした起業を目指す!
- 支援総額
- 20,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 5/24
3年ぶりの開催となる広瀬川灯ろう流しの花火で地域を盛り上げたい
- 支援総額
- 35,000円
- 支援者
- 9人
- 終了日
- 8/18

"まち"とつくる新たな野外劇文化【演劇テント集団・令和に誕生!】
- 支援総額
- 3,390,000円
- 支援者
- 153人
- 終了日
- 4/21









