ふくしま未来メッセージ 海を守る理科実験・子ども交流会
ふくしま未来メッセージ 海を守る理科実験・子ども交流会

支援総額

921,000

目標金額 800,000円

支援者
101人
募集終了日
2023年8月9日

    https://readyfor.jp/projects/125138move-myris?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年08月04日 01:58

エコロジーからSDGsへ

「ふくしま未来メッセージ」海を守る理科実験と子ども交流READYFORクラウドファンディング。残り5日となりした。
 
応援、ご支援いただいているみなさん。ありがとうございます。
 
今回、初の挑戦ということもあり、最低予算で目標金額を設定していました。実現することに重点を置いた結果です。引き続き、応援いただければ、プロジェクトをより充実できます。
あと5日。応援いただければ幸いです。
 
かつて、エコロジー運動と呼ばれる、環境保護運動がありました。
60年代のアメリカ公民権運動と並んで、環境問題の視点から政治や社会、国、世界のあり方を見直そうという運動です。
 
人間も生態系の一部であるという考え方に立って、自然の循環、営みを乱す存在であってはならないという考えが基本にあります。
 
エコロジー運動が生まれた背景には、経済成長優先、収益優先主義によって公害が生まれ、人の生活環境が劣悪になるばかりでなく、動植物の生態系を支える地球環境そのものが危機に瀕して来たからです。
 
それまで、多くの人々は、自然環境に害があっても、早々に大自然はなくならないし、自然には回復力があるから、多少のことで、それが失われることなどありはしないと考えていました。
つまり、地球を痛めつけているという自覚もなく、地球ってそんなに小さくも弱くもないと、高を括っていたのです。
 
ところが、生物学や環境学、海洋学、気象学など学術のあらゆる分野から、そうした考えが実に非科学的で、傲慢なものかが指摘されて行きます。
 
特に、エコロジー運動の中心になったのは、分子生物学でした。分子生物学から見ると、地球はひとつの生命体と解釈します。地球環境の破壊は、いわば地球という生命体にがん細胞が増殖していく状態です。そして、そのがん細胞は、私たち人間なのです。
 
私の子ども頃には、全国各地に公害がありました。福岡に育った私の身近には、熊本の水俣問題があり、西日本広域に被害を生んだ、カネミ油症がありました。
 
大学時代にエコロジーと出会い、分子生物や免疫学を知ったとき、それまで見えなかった、公害の向こうにある世界が突然、開けて見えた感覚でした。
 
大学時代のそのときから、何十年も経って、福島で原子力災害が起きました。そして、福島なら、これを教訓に、これまでの自然は無限と、高を括っていた考え方とは違う道を選択してくれるのではと、期待を持ったのです。
 
それは的中しました。
 
全国的にご存知ではない方も多いでしょう。福島県は震災後まもなく、2030年頃までに、県内の需要電力120%を再生可能エネルギーで賄うと宣言しました。ドイツにも匹敵する宣言だったのです。
そのための産業的取組と同時に、「コミュタン福島」など再生エネルギー学習の教育施設も設置しています。行政だけでなく、民間でも「南相馬ソーラアグリパーク」といった体験型施設が生まれました。
 
私たちMOVEは、「ふくしまみなと未来塾」の取り組みの中で、これら施設に首都圏の子ども、保護者をスタディツアーで案内しています。また、南相馬の大規模太陽光発電施設、風力発電施設も見学しています。
 
さらには、いわきバッテリーバレー構想の学習、水素自動車乗車体験を開催しています。
今回の海を守る理科実験は、MOVEが長く取り組んで来たSDGs学習、かってのエコロジー学習の一環として実施するものです。
 
今回は理系の大学生たちが、ただ見学するだけではない体験型の実験と交流会をオペレーションします。
 
原子力災害を経験した福島だからこそ、それを知る大学生たちだからこそできる、楽しい実験学習をより充実したものするため、応援してください。

 
※写真は、再生可能エネルギー学習施設コミュタン福島での「ふくしまみなと未来塾」バスツアーの様子。使用許諾済み。

リターン

3,000+システム利用料


MOVEと福島県出身の学生たちの活動にご支援、ありがとうございます!

MOVEと福島県出身の学生たちの活動にご支援、ありがとうございます!

MOVEのHPにお名前を掲載させていただきます。ローマ字20文字までで、イニシャルも可能です。
※掲載する弊社HPのURL:https://www.smartcitymove.com/
※注意事項:このリターンに関する条件の詳細については、リンク(https://legal.readyfor.jp/guidelines/terms_of_service_index/terms_of_service/#betten)の「●命名権、メッセージの掲載その他これに類するリターン」をご確認ください。


申込数
27
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年9月

5,000+システム利用料


MOVEと学生たちの取り組みに、ご支援ありがとうございます! 収録動画編集後、公開しますので、お楽しみに!

MOVEと学生たちの取り組みに、ご支援ありがとうございます! 収録動画編集後、公開しますので、お楽しみに!

プロジェクト終了後、MOVEと連携する協働企業フォア・ザ・ワン・プロジェクトのYouTubeChannel動画でプロジェクトの模様を公開します。映像のエンディングににお名前を掲載させていただきます。
ローマ字20文字までで、イニシャルも可能です。
https://www.youtube.com/channel/UC1VYvFXMOY8aqM_2PEHRkaA
※掲載画像は、今回子どもたちと実施する実験のテスト試験の模様です。画像は、当団体契約のカメラマンが撮影し、使用許諾を得ています。
(https://www.youtube.com/channel/UC1VYvFXMOY8aqM_2PEHRkaA)
※注意事項:このリターンに関する条件の詳細については、リンク先
(https://legal.readyfor.jp/guidelines/terms_of_service_index/terms_of_service/#betten)の「●命名権、メッセージの掲載その他これに類するリターン」をご確認ください。

申込数
38
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年9月

3,000+システム利用料


MOVEと福島県出身の学生たちの活動にご支援、ありがとうございます!

MOVEと福島県出身の学生たちの活動にご支援、ありがとうございます!

MOVEのHPにお名前を掲載させていただきます。ローマ字20文字までで、イニシャルも可能です。
※掲載する弊社HPのURL:https://www.smartcitymove.com/
※注意事項:このリターンに関する条件の詳細については、リンク(https://legal.readyfor.jp/guidelines/terms_of_service_index/terms_of_service/#betten)の「●命名権、メッセージの掲載その他これに類するリターン」をご確認ください。


申込数
27
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年9月

5,000+システム利用料


MOVEと学生たちの取り組みに、ご支援ありがとうございます! 収録動画編集後、公開しますので、お楽しみに!

MOVEと学生たちの取り組みに、ご支援ありがとうございます! 収録動画編集後、公開しますので、お楽しみに!

プロジェクト終了後、MOVEと連携する協働企業フォア・ザ・ワン・プロジェクトのYouTubeChannel動画でプロジェクトの模様を公開します。映像のエンディングににお名前を掲載させていただきます。
ローマ字20文字までで、イニシャルも可能です。
https://www.youtube.com/channel/UC1VYvFXMOY8aqM_2PEHRkaA
※掲載画像は、今回子どもたちと実施する実験のテスト試験の模様です。画像は、当団体契約のカメラマンが撮影し、使用許諾を得ています。
(https://www.youtube.com/channel/UC1VYvFXMOY8aqM_2PEHRkaA)
※注意事項:このリターンに関する条件の詳細については、リンク先
(https://legal.readyfor.jp/guidelines/terms_of_service_index/terms_of_service/#betten)の「●命名権、メッセージの掲載その他これに類するリターン」をご確認ください。

申込数
38
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年9月
1 ~ 1/ 5


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る