
支援総額
目標金額 2,500,000円
- 支援者
- 105人
- 募集終了日
- 2024年2月29日
50年ぶりの訪問 母校の中学校で講演をさせていただきました
3月15日、約50年前に卒業した母校の中学校で講演をさせていただきました。
1月のある日、前倉吉市の教育長をなさっていた先生から、「母校で話をすることはできますか。」というご連絡をいただきました。
ご連絡をくださった先生は、わたしが中学3年生の時、同じ学年の違うクラスを担任しておられました。わたしは、卒業後一度も同窓会に出席することもなかったのですが、先生はわたしのことをよく覚えてくださっていました。
この日は、中学3年生の生徒さんたちはすでに卒業したあとでしたので、2年生と3年生の生徒さん約200名を前に話をさせていただきました。
わたしが現在、パラ馬術競技でパリパラリンピック出場に向けて挑戦することができているのは、今日まで大勢の方々との出会いに恵まれたことと、どんなに心が折れそうになってもあきらめないでチャレンジを続けてきたこと、家族や周囲の方々の支えがあったことがとても大きいこと、日々、温かく応援してくださる周囲のみなさまに感謝の気持ちを忘れないで大きな夢の実現に向かって挑戦していることなどを話させていただきました。
そして、未来あるみなさんに自分の目標や夢に向かって、あきらめないでチャレンジしましょうとエールを送らせていただきました。
生徒さんたちは、最後まで熱心に耳を傾けてくださり、最後に懐かしい校歌を元気よく歌ってくださいました。
卒業して50年ぶりに母校の生徒さんたちに出会うことができてほっこりすると同時に、わたし自身、4月から出場予定の国際大会を前にたくさんの元気をいただいて帰路につきました。
リターン
3,000円+システム利用料

お気持ちコースA
・感謝のメールをお送りします。
・随時活動報告を通してプロジェクトの進捗状況をご連絡します。
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年10月
10,000円+システム利用料

大川順一郎 応援コース
・感謝のメールを送ります。
・随時活動報告を通してプロジェクトの進捗状況をご連絡します。
・競技写真のクリアファイルをお送りします。
- 申込数
- 67
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年10月
3,000円+システム利用料

お気持ちコースA
・感謝のメールをお送りします。
・随時活動報告を通してプロジェクトの進捗状況をご連絡します。
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年10月
10,000円+システム利用料

大川順一郎 応援コース
・感謝のメールを送ります。
・随時活動報告を通してプロジェクトの進捗状況をご連絡します。
・競技写真のクリアファイルをお送りします。
- 申込数
- 67
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年10月

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,500,000円
- 寄付者
- 299人
- 残り
- 41日

引退競走馬の個性が輝き続けるために|大山と馬、50年の歩みを未来へ
- 現在
- 3,126,000円
- 支援者
- 264人
- 残り
- 36日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 73,899,000円
- 支援者
- 6,382人
- 残り
- 32日

「アレルギー対応の教科書」を届けたい
- 現在
- 311,000円
- 支援者
- 36人
- 残り
- 9日

豪雨災害で崩壊した参道修復を。重要文化財・舟城神社を未来へ繋ぐ。
- 現在
- 4,165,000円
- 支援者
- 65人
- 残り
- 8日

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
- 現在
- 4,166,400円
- 寄付者
- 343人
- 残り
- 16時間

野生に帰れない猛禽類のために|猛禽類医学研究所マンスリーサポーター
- 総計
- 523人










