
支援総額
目標金額 350,000円
- 支援者
- 35人
- 募集終了日
- 2023年12月10日
【JECSAのインターンとして】応援メッセージをいただきました
はじめに、当団体のスタッフとして活動中のMさんのことをご紹介します。
Mさんは、9月25日にカンボジアに来て、すでに2か月活動に参加してくれています。
こちらは、日曜日の早朝、Mさんのアパートです。
おにぎりの炊き出し支援の準備です。

日本の食べ物をカンボジアの人々に食べてもらいたいという思いと貧困世帯の人々へのサポートへの強い思いが、彼女を動かします。

貧困支援に関わることに協力を惜しまないMさん。

その支援マインドには、揺るぎのないものがあります。
そんなMさんも、日常は、月から金まで、ボンクナー小学校にて英語の授業を担当して、多くの生徒たちを指導してくださっています。
指導には、工夫があり、子どもたちを飽きさせません。
Mさんの指導で、子どもたちの英語力はぐんぐん伸びています。
先週で、ボンクナー小学校での指導を終えました。お別れ時にプレゼントを渡す生徒。
ハグしながら、ちょっと涙があふれそうになる子どもたち。
一生懸命指導した結果として、子どもたちの心にMさんの想いが残ります。
みんな、M先生が大好きでした。
2か月間の滞在で、カンボジアの人々の心の中に入り込んだMさんです。
そんな、Mさんから、追加の応援メッセージをいただきました。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------
私は、JECSAカンボジアのスタッフであり、この活動の支援者です。
先日、プレイスバイ小学校の図書室を訪れました。
中へ入ってみると、 たくさんの子ども達が次々と新しい本を手に取り、夢中に本を読んでいました。
部屋の雰囲気が明るく、 活き活きしており、子ども達の笑顔を間近で見ることができてとても嬉しかったです。
この図書室は、 先生方と子ども達が協力して建設しており、床のタイルと窓やドアの修繕が完成すれば、さらに素敵な図書室に変身します。
先生方の子ども達への思い、 そして本を読むことの楽しさをニコニコの笑顔で見せてくれる子どもたち、その素敵な姿を見て、この活動をさらに応援したいという気持ちが強くなりました。
学校の環境をより良くすることが勉強を学ぶことの楽しさに繋がると思い、その場で追加支援をすることを決めました。
私は、”学校”という場所が子ども達、先生方にとってお互い学び合える良い場所になってほしいという願いがあります。
Next goal まであと少しです。
この活動がたくさんの方々の目に留まって支援していただけると幸いです。
PS:11月17日、ネクストゴール突破しております。サードゴールは設定していませんが、図書室がさらに充実するためにご協力をお願いする次第です。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------
間もなく帰国されるMさんですが、カンボジアの子どもたちと過ごした日々のことをいつまでも心の宝物にしていただきたいと思います。
リターン
1,000円+システム利用料

ステルス支援(ノーリターン)
●一斉に届く完成報告をお読みいただきます。
*基本、リターンは不要という方のためのステルス型の支援です。
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年2月
3,000円+システム利用料

お礼の手紙(PDF)
●子どもからのお礼の手紙をメールにてお届けします。(PDF版)●完成時のお写真を数枚セットでお送りします。
*手紙について、学校から了解をいただいております。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年2月
1,000円+システム利用料

ステルス支援(ノーリターン)
●一斉に届く完成報告をお読みいただきます。
*基本、リターンは不要という方のためのステルス型の支援です。
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年2月
3,000円+システム利用料

お礼の手紙(PDF)
●子どもからのお礼の手紙をメールにてお届けします。(PDF版)●完成時のお写真を数枚セットでお送りします。
*手紙について、学校から了解をいただいております。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年2月

貧困世帯の子どもたちに愛を届けるマンスリーチャイルドサポート
- 総計
- 15人

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

断らない救急を守る|一刻を争う命を支える、ハイブリッド手術室導入へ
- 現在
- 11,007,000円
- 支援者
- 174人
- 残り
- 1日

語りで伝承されるモン族の民話を絵本で未来に残したい
- 現在
- 390,000円
- 支援者
- 50人
- 残り
- 41日

マーチングバンド全国大会出場に伴う楽器運送費等の活動費のお願い
- 現在
- 206,000円
- 支援者
- 61人
- 残り
- 17日

学生が創る、新たなJUNKO
- 現在
- 1,040,000円
- 支援者
- 84人
- 残り
- 10日

フィリピン・セブ島沖地震|命をつなぐ緊急支援
- 現在
- 186,000円
- 寄付者
- 34人
- 残り
- 10日












