このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています

マンスリーサポーター総計
【2025年10月】マンスリーサポート実施報告
ご報告が遅くなりました。
10月5日、初めの日曜日、気温は25度。
2025年10月度のマンスリーサポートを実施いたしました。
SrastaChan Primary School

Boeung Khnar Primary School

この取り組みを始めて、2年がたちました。
思えば、それから、本当の草の根支援活動が始まったように思います。
NGOの存在意義は、この草の根支援にあります。
ODAのように立派な橋梁を立てるでもない、大きなインフラ整備を手助けするでもない。
日の当たらないところに光を照らす。
こんなイメージでしょうか。
その観点に立った時、
困っている人を見て見ぬふりをしない。
できることはどんなに小さくても最善を尽くす。
といったポリシーが自然と生まれました。
「学校に図書を届ける」
この活動で始まった教育支援も、皆様からのお力添えをいただきながら、本当に困っている子どもたちにピンポイントで手を差し伸べるところに到達できました。
改めて、感謝申し上げます。
そして、この感謝の心が、私の情報発信の活力でもあります。
皆様にきちんとお伝えしなければならない。
教育支援活動の
可視化
にもなっているのかなとも思います。
いずれにせよ、こうしてこうした取り組みは、循環していきます。
もちろん、お金を媒体としておりますが、そこには心が乗っています。
我欲を満たすだけのお金の使い方とは、質が異なります。
さて、今回は、保護者からの言葉をいただいてくるというミッションをもって訪問させていただきました。
障害は、日本のサポーターの名前がなかなか現地の方々には言いづらいということでしょうか。
また、話すことに慣れていないお母さんは、途中で止まってしまい、何度も撮り直しをしたり・・・。

そのたびに、先生から指導が入ります。(笑)
Piseyちゃんも、お母さんのそういうところを理解してか、苦笑いを浮かべます。
その場が一気に和やかになりました。

そうして、収録させていただいたものがこちらに挙げてあります。
ご覧ください。
併せて、メッセージをいただきました方は、そのメッセージを口頭でご本人にお伝えさせていただきました。
皆様からのサポートは、確実にこの村の人々の心に届いております。
次回は、11月2日(日)実施の予定です。
----------------------------------------------------------------------------------------
↓ボランティアへの参加に興味のある方はこちらをお読みください。
【カンボジア留学 / 1か月の価値ある体験】「ボランティア大学」入校者募集中
短期間で人生の質が変容します。
----------------------------------------------------------------------------------------
記事のシェア拡散にご協力ください。インスタグラムのフォロアーの多い方、拡散効果抜群です。また、当ページのお気に入り(💖)にクリックを!
クリックして、下記もご覧ください。
コース
500円 / 月

【コーヒー1杯】マンスリーチャイルドサポート500円コース
●マンスリーサポーター証明書を発行します。
●毎月の支援活動の様子を、会員ページ(要パスワード)にてご覧いただけます。
●ホームページにご支援者のお名前を掲載させていただきます。
*写真の撮影や支援者への送付については、学校や家庭からの了承を得ています。
*お申し込み時に、①名前②住所③生年月日④電話番号⑤メールアドレスを必ず書き添えてください。
777円 / 月

【おすすめラッキーナンバー】チャイルドサポート777円コース
●マンスリーサポーター証明書を発行します。
●毎月の支援活動の様子を、会員ページ(要パスワード)にてご覧いただけます。
●ホームページにご支援者のお名前を掲載させていただきます。
*写真の撮影や支援者への送付については、学校や家庭からの了承を得ています。
*お申し込み時に、①名前②住所③生年月日④電話番号⑤メールアドレスを必ず書き添えてください。
1,000円 / 月

【定額】チャイルドサポート1000円コース
●マンスリーサポーター証明書を発行します。
●毎月の支援活動の様子を、会員ページ(要パスワード)にてご覧いただけます。
●ホームページにご支援者のお名前を掲載させていただきます。
*写真の撮影や支援者への送付については、学校や家庭からの了承を得ています。
*お申し込み時に、①名前②住所③生年月日④電話番号⑤メールアドレスを必ず書き添えてください。
2,000円 / 月

【定額】チャイルドサポート2000円コース
●マンスリーサポーター証明書を発行します。
●毎月の支援活動の様子を、会員ページ(要パスワード)にてご覧いただけます。
●ホームページにご支援者のお名前を掲載させていただきます。
*写真の撮影や支援者への送付については、学校や家庭からの了承を得ています。
*お申し込み時に、①名前②住所③生年月日④電話番号⑤メールアドレスを必ず書き添えてください。
3,000円 / 月

【足長おじさん】マンスリーチャイルドサポーター3000円コース
●ピンポイントであなた様のお名前で特定の子どもへ支援をさせていただきます。
●マンスリーサポーター証明書を発行します。
●毎月の支援活動の様子を、会員ページ(要パスワード)にてご覧いただけます。
●ホームページにご支援者のお名前を掲載させていただきます。
*写真の撮影や支援者への送付については、学校や家庭からの了承を得ています。
*お申し込み時に、①名前②住所③生年月日④電話番号⑤メールアドレスを必ず書き添えてください。
5,000円 / 月

【足長おじさん】マンスリーチャイルドサポーター5000円コース(2名分)
●ピンポイントであなた様のお名前で2名の特定の子どもへ支援をさせていただきます。
●ZOOM60分オンラインセミナー「カンボジア教育支援と課題」へ無料ご招待。
●マンスリーサポーター証明書を発行します。
●毎月の支援活動の様子を、会員ページ(要パスワード)にてご覧いただけます。
●ホームページにご支援者のお名前を掲載させていただきます。
*写真の撮影や支援者への送付については、学校や家庭からの了承を得ています。
*お申し込み時に、①名前②住所③生年月日④電話番号⑤メールアドレスを必ず書き添えてください。
10,000円 / 月

【足長おじさん】マンスリーチャイルドサポーター10000円コース(4名分)
●ピンポイントであなた様のお名前で4名の特定の子どもへ支援させていただきます。
●ZOOM60分オンラインセミナー「カンボジア教育支援と課題」へ無料ご招待。
●マンスリーサポーター証明書を発行します。
●毎月の支援活動の様子を、会員ページ(要パスワード)にてご覧いただけます。
●ホームページにご支援者のお名前を掲載させていただきます。
●学校訪問をサポートさせていただきます。サポートする子どもとの面会や授業見学が可能です。
*往復航空券、宿泊費、交通費はご自身の負担となります。また、学校訪問は旅行ツアーではなく、現地集合・現地解散でお越しいただく形となります。
*写真の撮影や支援者への送付については、学校や家庭からの了承を得ています。
*お申し込み時に、①名前②住所③生年月日④電話番号⑤メールアドレスを必ず書き添えてください。

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,484,000円
- 寄付者
- 306人
- 残り
- 30日

【このままじゃ絶対に抜け出せない】貧困脱出支援サポーター募集
- 総計
- 2人

豊かな経験と成長を目指す日本の子どもたちをサポート!
- 総計
- 38人

子どもの今と未来を支える!包括的子ども支援のマンスリーサポーター
- 総計
- 10人

サポーター50人大募集!紛争下にいる子どもたちの未来を応援しよう。
- 総計
- 10人

世界の女の子が「生理」でも笑顔で暮らせる環境をつくりたい
- 総計
- 30人

海外の子ども達の成長を支える「海外子どもスポンサー」募集中!
- 総計
- 24人
中学生から自分らしく生きていく知恵を知って欲しい!本を寄付したい!
- 支援総額
- 357,000円
- 支援者
- 57人
- 終了日
- 5/11

富山県から世界へ羽ばたく15歳の挑戦
- 支援総額
- 3,020,000円
- 支援者
- 111人
- 終了日
- 8/29

狂言の至宝を後世へ|茂山千五郎家の最重要資料をデジタルアーカイブに
- 支援総額
- 17,925,000円
- 支援者
- 504人
- 終了日
- 5/15

漆JAPAN 輪島塗の職人さんに道具を
- 支援総額
- 5,344,000円
- 支援者
- 175人
- 終了日
- 3/28

室戸ドルフィンセンター|人もイルカもハッピーになる体験をプレゼント
- 支援総額
- 1,544,218円
- 支援者
- 99人
- 終了日
- 4/15
インドネシアの子どもたちに、モリンガで栄養改善を
- 支援総額
- 1,041,000円
- 支援者
- 64人
- 終了日
- 5/31

衆楽園のイルミネーションイベントで岡山県津山市を盛り上げたい!
- 支援総額
- 1,718,000円
- 支援者
- 100人
- 終了日
- 2/10










