商業施設に暮らす地域猫達との共存を目指して…力を貸してください!
商業施設に暮らす地域猫達との共存を目指して…力を貸してください!

支援総額

457,000

目標金額 300,000円

支援者
64人
募集終了日
2024年6月3日

    https://readyfor.jp/projects/140773?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年10月12日 23:38

地域猫活動の重要性

10月入って最初の地域猫ちゃんの手術でした。

この地域では2年前とある団体の方々がTNR活動をおこなって手術を進めてくださり、8頭の子猫を保護してくださいました。

 

……しかし、その活動も虚しくわずか2年後に5頭の子猫が誕生してしまい現在7頭にまでまた猫の数が増えてしまいました。

 

母猫はすでに手術を済ませ、今回5匹の子猫達の手術を進めていきます。

 

相談者の方も2年前は団体へ10万円ほどのお金を地域のためにご負担され、今回は立て続けにという訳にも行かず…行政が無料の手術券を発行してくれる地域猫活動に切り替えたいということで私達も微力ながら携わっていくこととなりました。

 

いくら避妊去勢をしても、猫達の生息状況を把握して継続的に手術をしていかなければ繁殖は続きます。

 

TNR活動と並行して猫達を管理していく地域猫活動でなければ本当の意味での解決にはならないのです。

 

地域猫活動は猫が好きな人、嫌いな人どちらの方の意見も尊重でき、倫理的に問題を解決する唯一の方法だと思います。

 

もっともっとこの活動がたくさんの地域に広がって、外の世界で暮らす可哀想な猫がお家の中で幸せに暮らせる世の中になるよう引き続き活動してまいります!

リターン

1,000+システム利用料


alt

感謝のメール

活動状況のご報告をかねた感謝のメールをご報告させていただきます。

申込数
457
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年8月

1,000+システム利用料


alt

感謝のメール

活動状況のご報告をかねた感謝のメールをご報告させていただきます。

申込数
457
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年8月
1 ~ 1/ 1

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る