
支援総額
850,000円
目標金額 850,000円
- 支援者
- 39人
- 募集終了日
- 2018年4月16日
https://readyfor.jp/projects/14786?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2018年02月27日 23:47
紙幣・自動販売機のサンプリングを行いました!
こんばんは,GoSWAB代表の伊藤光平です.
先日,GoSWABのメンバーで慶應義塾大学湘南藤沢キャンパスにおいて紙幣と自動販売機から微生物のサンプリングを行いました.
紙幣は,ヒトからヒトに受け継がれて交換されていきます.また,手で触るため病原菌などを媒介する手段にもなりえます.また,自動販売機もどうようにボタンをみんなが手で押すことにより細菌が交換されます.紙幣・自動販売機に付着した細菌のコミュニティを明らかにするためにサンプリングを行いました.



GoSWABのクラウドファンディングに対するご支援・SNSでの拡散を今後ともどうぞ宜しくお願いします.
リターン
1,000円

お礼のメール
・お礼のメール
ご支援いただいた感謝の気持ちをメールで送らせていただきます.
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年9月
3,000円

御礼のメール、研究レポート
・お礼のメール
・研究レポート
プロジェクトで得た結果をレポートにまとめてお送りします。
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年9月
1,000円

お礼のメール
・お礼のメール
ご支援いただいた感謝の気持ちをメールで送らせていただきます.
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年9月
3,000円

御礼のメール、研究レポート
・お礼のメール
・研究レポート
プロジェクトで得た結果をレポートにまとめてお送りします。
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年9月
1 ~ 1/ 5
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
飯塚 博幸(北海道大学 人間知・脳・AI研究教...
認定NPO法人 SOS子どもの村JAPAN
山形県立致道館高校音楽ゼミ
木路修平
高道 慎之介
株式会社AIRDO
立命館大学体育会アメリカンフットボール部

「人間とは何か?」を学際的に問い直すーCHAIN異分野融合教育支援
48%
- 現在
- 965,000円
- 寄付者
- 71人
- 残り
- 22日

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
50%
- 現在
- 10,077,500円
- 寄付者
- 353人
- 残り
- 35日

聴覚障がいの方へ伝えたい「目で聴く身体で感じるコンサート」
84%
- 現在
- 421,500円
- 支援者
- 64人
- 残り
- 4日

箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!
継続寄付
- 総計
- 135人

多領域と未来を紡ぐ「音声コーパス」の継続的な維持・拡大へのご寄付を
109%
- 現在
- 3,270,000円
- 寄付者
- 78人
- 残り
- 34日

未来のパイロットを応援!AIRDO Lakseløp 2025
35%
- 現在
- 1,061,000円
- 支援者
- 54人
- 残り
- 9日

【立命館パンサーズ】日本一への道 遠征支援
237%
- 現在
- 712,000円
- 支援者
- 61人
- 残り
- 23日










