
支援総額
目標金額 1,840,000円
- 支援者
- 164人
- 募集終了日
- 2025年6月30日
【残り4日】90%突破!今日もラジオでPRしてきました!
プロジェクトへのご支援募集も残りは、4日。
現在、113人の方から総額1,727,000円のご支援を賜り、達成率は93%になりました。
本当にありがとうございます。
6月23日(月)時点の達成率は44%でしたので、今週に入ってから、毎日多く方にご支援をいただいております。
また、応援コメントを読んで、たくさんの刺激をいただいています。これだけ多くの方々からの後押しには、背中を押していただいていますし、さらには本プロジェクトに関わっていただいている方々の顔が浮かび、「このプロジェクトを絶対に達成するぞ!」という強い気持ちになっています。
本日の活動は、クラウドファンディングについて直接お声を届けたい!ということで、地元のラジオ局・FM長野のスタジオにお邪魔しました。
今回は、夕方の人気番組「MAGIC HOUR」内の松本山雅FC応援コーナー『ALL AROUND THE GANS』に生出演させていただきました!
番組の木曜パーソナリティーは、山雅のスタジアムDJ・小出マサトさん。さらに私が広報担当時代からお世話になったスタッフの方がいらっしゃいましたので、おんぶに抱っこ状態でしたが、いかがでしたでしょうか。
聴き逃した方・もう一度聴きたい方は、「radiko」のタイムフリー または音声コンテンツプラットフォーム「AuDee」からぜひ!

いよいよ最終コーナーを回りました!
皆さんとゴールテープを切れるように頑張ります!!
引き続き、応援をお願いいたします。
リターン
3,000円+システム利用料
【応援コース】3,000円
◇御礼のメール
◇活動報告書(PDF)
アルウィン座席改修で撤去された座席をアップサイクルしたスツールを、本応援コースのご支援25口で1脚、①信州大学医学部附属病院、②松本市観光情報センター、③松本中央図書館、④塩尻市立図書館本館(えんぱーく)のいずれかに寄付します。
※信州大学医学部附属病院様、松本市観光情報センター様、松本中央図書館様、塩尻市立図書館本館(えんぱーく)様から寄贈を行うこと、名称掲載を行うことの許諾を取得しております。
- 申込数
- 228
- 在庫数
- 397
- 発送完了予定月
- 2025年8月
77,000円+システム利用料

アップサイクルスツール①
アルウィン座席改修で撤去された座席をアップサイクルしたスツールです。2001年のアルウィン開業当時から使用されている座席です。
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 28
- 発送完了予定月
- 2025年8月
3,000円+システム利用料
【応援コース】3,000円
◇御礼のメール
◇活動報告書(PDF)
アルウィン座席改修で撤去された座席をアップサイクルしたスツールを、本応援コースのご支援25口で1脚、①信州大学医学部附属病院、②松本市観光情報センター、③松本中央図書館、④塩尻市立図書館本館(えんぱーく)のいずれかに寄付します。
※信州大学医学部附属病院様、松本市観光情報センター様、松本中央図書館様、塩尻市立図書館本館(えんぱーく)様から寄贈を行うこと、名称掲載を行うことの許諾を取得しております。
- 申込数
- 228
- 在庫数
- 397
- 発送完了予定月
- 2025年8月
77,000円+システム利用料

アップサイクルスツール①
アルウィン座席改修で撤去された座席をアップサイクルしたスツールです。2001年のアルウィン開業当時から使用されている座席です。
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 28
- 発送完了予定月
- 2025年8月

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 73,896,000円
- 支援者
- 6,381人
- 残り
- 32日

森のことを伝えたい ~森三部作を出版したい~
- 現在
- 40,000円
- 支援者
- 5人
- 残り
- 4日

医療の地域格差に立ち向かう。切れ目のない不妊治療の提供へ|穂高病院
- 現在
- 27,952,000円
- 支援者
- 213人
- 残り
- 6日

猫と人の共生のためにシェルター存続を!もふもふサポーター募集中
- 総計
- 14人

一橋大学ア式蹴球部と共に
- 総計
- 5人

岡豊高校の挑戦!部活動の練習環境を整え、未来の日本一へ後押しを
- 現在
- 216,000円
- 寄付者
- 20人
- 残り
- 25日

低価格サッカースクール持続運用をする為に!
- 総計
- 0人

米どころ山形・庄内平野のど真ん中にゲストハウスを作りたい!
- 支援総額
- 1,545,000円
- 支援者
- 156人
- 終了日
- 8/31
築43年の実家(空き家)を、こどもたちの学び場に改装したい!
- 支援総額
- 2,915,000円
- 支援者
- 277人
- 終了日
- 9/30

なんだべ村、10年目の節目。今こそ、みんなで村を綺麗にしっぺ!
- 支援総額
- 1,345,000円
- 支援者
- 100人
- 終了日
- 1/31

コロナ禍により絶たれた家族の時間|タブレット面会システム導入へ
- 支援総額
- 3,121,000円
- 支援者
- 109人
- 終了日
- 12/24
東京スタジアム(味スタ)周辺な西調布のカフェを増設したい!
- 支援総額
- 2,183,000円
- 支援者
- 43人
- 終了日
- 9/6

愛知県東三河で486匹の見捨てられない命を守るために。
- 支援総額
- 3,178,000円
- 支援者
- 317人
- 終了日
- 2/27

大切なペットが安心できる状態で診察を。往診事業を始めたい!
- 支援総額
- 939,000円
- 支援者
- 65人
- 終了日
- 7/30











