"雲仙市×かぼちゃ”で始める 「儲かる農業」

支援総額

1,625,000

目標金額 1,200,000円

支援者
122人
募集終了日
2024年12月31日

    https://readyfor.jp/projects/150479?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年05月17日 19:55

雑草との終わらない戦い

こんにちは!

今回は、耕作放棄地の開墾作業と、その後の雑草対策についてご報告いたします。

 

■ 耕作放棄地の開墾
私たちは現在、耕作放棄地を利用して農地を作っています。
しかし、この土地は長年放置されていたため、雑草や木が密集し荒れた状態でした。

 

 

私たちは草刈り機やチェーンソーを駆使し、約1か月間、雑草や木を取り除いてきました。

しかし、それだけでは対応できない大きな木や根もあり、一部はショベルカーを用い、開墾作業を進めて参りました。

約1か月間4人で草刈りを行い、なんとか10000㎡の面積を耕作ができる状態へ改善しました。

一枚がもっと広い畑なら、別の方法を用いてより簡単に雑草除去はできるのですが、我々の畑は一枚あたりの面積が非常に狭いため、地道に作業を行う以外ありません。

山間部の耕作放棄地が増えている理由としては、このような雑草の問題が大きな問題になっているケースが少なくありません。

 

 

サポーターも駆けつけてくださいました。

 

■ 畑の維持管理
開墾作業が終わっても、雑草は次々と生えてきます。
放置してしまうと、大切に育てている作物の株が見えなくなり、病害虫の防除も難しくなります。

 



特に株付近の雑草は除草剤が使えないため、手作業で取り除く必要があります。
手や道具を使った作業が続きます。

 

三角ホー

 

手で草むしり

 

このように、日々雑草と戦いながらも、少しずつ農地としての形を作り、作物を育ててきました。
目を離すと折角開墾した畑も直ぐに耕作放棄地へ還ってしまうため、今後も雑草との戦いが続きますが、負けずに立ち向かっていきます!

 

引き続き応援よろしくお願いいたします!

 

リターン

5,000+システム利用料


かぼちゃ

かぼちゃ

雲仙の自然の力を十分に活かした新鮮なかぼちゃをお届けします。甘みが強くホクホクした食感が特徴です。私たちのかぼちゃをぜひご家庭で味わってください。
*1.5kg- 2kgのかぼちゃを丸々1個、箱にて送らせていただきます。
*発送時期は6月の予定ですが、気候により変動の可能性もありますので予めご了承ください。
*節減対象農薬:当地比5割減

申込数
44
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年6月

5,000+システム利用料


リターン不要な方向けコース 5000

リターン不要な方向けコース 5000

感謝のメールをお送りさせて頂きます。

申込数
27
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年6月

5,000+システム利用料


かぼちゃ

かぼちゃ

雲仙の自然の力を十分に活かした新鮮なかぼちゃをお届けします。甘みが強くホクホクした食感が特徴です。私たちのかぼちゃをぜひご家庭で味わってください。
*1.5kg- 2kgのかぼちゃを丸々1個、箱にて送らせていただきます。
*発送時期は6月の予定ですが、気候により変動の可能性もありますので予めご了承ください。
*節減対象農薬:当地比5割減

申込数
44
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年6月

5,000+システム利用料


リターン不要な方向けコース 5000

リターン不要な方向けコース 5000

感謝のメールをお送りさせて頂きます。

申込数
27
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年6月
1 ~ 1/ 6

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る