「誰でも当たり前に参加できる場」を目指して

支援総額

551,000

目標金額 470,000円

支援者
76人
募集終了日
2025年1月29日

    https://readyfor.jp/projects/151266?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年01月05日 12:00

どんな場面・人でも情報にアクセスでき、参加できることの重要性

セクシュアルマイノリティと医療・福祉・教育を考える全国大会2025実行委員会に寄せられた応援メッセージを活動報告としてご紹介します。


文 月さん

 

私にとって、情報保障との出会いは、様々な場面にありました。まず、昔の職場でろう者の方と働いたことや、趣味のK-POPのファンダムの中で、コンサートで手話通訳を必要とする人たちと出会ったこと、2023年後期のパレスチナ連帯の活動の中で聞こえない人・聞こえにくい人が参加しづらいと知ったことなど。特にパレスチナ連帯の活動の初期の中では、社会運動の中で特にマイノリティーである障害者が排除され、健常者主義(エイブリズム)が顕在化されました。

 

障害の有無に関わらず、どんな場面でも、どんな人でも、必要な情報にアクセスでき、参加したいものに参加できることの重要性を私たちは忘れていないでしょうか?

 

上述の経験を経て、私は2024年度の「セクシュアリティと医療・福祉・教育を考える全国大会(以下セクマイ大会)」で、UDトーク修正のボランティアをしました。UDトークというのは、自動音声認識ソフトウェアです。あくまでも自動なので、間違いがどうしても生じてしまいます。それをリアルタイムで話者の発言を聞き取りながら、数人がかりで修正していきます。正しい情報をなるべく早く提供するためにこの役割が存在しています。

 

セクマイ大会は、どんな方でも参加できるようにするために、たくさんの方の努力で成り立っています。しかし、その努力の裏には、どうしても必要なコストがあります。そのコストをカバーすることは、一部の人たちやマイノリティだけではできません。

 

これを読んでくださっている方々には様々な背景や環境などがあると思いますが、もし良ければお力添えいただけたら幸いです。よろしくお願いします!

 

リターン

1,000+システム利用料


1000円ご支援いただいた皆様にサンクスメールをお送りいたします

1000円ご支援いただいた皆様にサンクスメールをお送りいたします

感謝のメールをお送りします
お名前を大会Webサイトに記載させていただきます。
ご希望のお名前があれば、教えてください。
または、匿名希望と記載をさせていただきます。

申込数
20
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月

3,000+システム利用料


3000円ご支援いただいた皆様にサンクスメールをお送りいたします

3000円ご支援いただいた皆様にサンクスメールをお送りいたします

感謝のメールをお送りします
お名前を大会Webサイトに記載させていただきます。
ご希望のお名前があれば、教えてください。
または、匿名希望と記載をさせていただきます。

申込数
27
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月

1,000+システム利用料


1000円ご支援いただいた皆様にサンクスメールをお送りいたします

1000円ご支援いただいた皆様にサンクスメールをお送りいたします

感謝のメールをお送りします
お名前を大会Webサイトに記載させていただきます。
ご希望のお名前があれば、教えてください。
または、匿名希望と記載をさせていただきます。

申込数
20
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月

3,000+システム利用料


3000円ご支援いただいた皆様にサンクスメールをお送りいたします

3000円ご支援いただいた皆様にサンクスメールをお送りいたします

感謝のメールをお送りします
お名前を大会Webサイトに記載させていただきます。
ご希望のお名前があれば、教えてください。
または、匿名希望と記載をさせていただきます。

申込数
27
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月
1 ~ 1/ 5


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る