
支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 123人
- 募集終了日
- 2025年4月6日
サシバが住める自然環境の保全(NHKダーウィンが来たに出演)
龍郷小学校は、20年以上アサギマダラのマーキング調査を行ってきました。
全国の捕獲情報、再捕獲情報をもとに渡りの様子を調べていくと、アサギマダラの寿命は5か月ほどで、春渡りと秋渡りの個体は別の個体です。風に乗って最長2000Kmの旅をしながら子孫を残していっていることが分かってきました。
龍郷小では、これまでのアサギマダラの渡りの学習をさらに広げ、ここ数年は、渡り鳥サシバについても学習しています。龍郷小学校には11月頃から3月までサシバがやってきます。電柱や電線、枝に止まっている様子を観察でき、休みの日には、学校の中にも入ってきます。サシバは謎の多い魅力的な渡り鳥。専門家の方々の調査で奄美大島がサシバの最大の越冬地だということが分かっていましたが、渡りのルートや渡りの目的地などまではおおよそ見当はついていても明らかになっていませんでした。昨年の専門家の方々によるGPSタグを取り付けた渡りの調査で、サシバは、長野県等の本州と奄美大島等に自分の縄張りをもち、ピンポイントで渡って二拠点生活をしていることが明らかになりました。奄美大島や奄美群島が選ばれる理由は、自然が豊かで住処や餌が豊富であること。「サシバは環境の物差し」「サシバを守ることは、自然環境を守ること」など専門家の方々の出前授業で教えていただきました。
このようなサシバの生態やサシバの学習の一端がNHK「ダーウィンが来た」で取り上げられました。龍郷小学校と校区(龍郷集落・安木屋場集落)は、これからもサシバが住める自然環境を未来世代に繋げていく取り組みを続けていきます。




リターン
1,000円+システム利用料
1千円応援コース
☆お礼のメッセージ
☆芳名帳並びにホームページへのお名前掲載(希望制)
https://sites.google.com/view/33nanshuo23ryuai1859/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0
☆領収証兼寄付証明書(PDF形式でメール送信)
※クラウドファンディング運営会社からの入金を確認後に送信予定
☆事業報告書の送信(PDF形式でメール送信)
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
2,000円+システム利用料
2千円応援コース
☆お礼のメッセージ
☆芳名帳並びにホームページへのお名前掲載(希望制)
https://sites.google.com/view/33nanshuo23ryuai1859/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0
☆領収証兼寄付証明書(PDF形式でメール送信)
※クラウドファンディング運営会社からの入金を確認後に送信予定
☆事業報告書の送信(PDF形式でメール送信)
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
1,000円+システム利用料
1千円応援コース
☆お礼のメッセージ
☆芳名帳並びにホームページへのお名前掲載(希望制)
https://sites.google.com/view/33nanshuo23ryuai1859/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0
☆領収証兼寄付証明書(PDF形式でメール送信)
※クラウドファンディング運営会社からの入金を確認後に送信予定
☆事業報告書の送信(PDF形式でメール送信)
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
2,000円+システム利用料
2千円応援コース
☆お礼のメッセージ
☆芳名帳並びにホームページへのお名前掲載(希望制)
https://sites.google.com/view/33nanshuo23ryuai1859/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0
☆領収証兼寄付証明書(PDF形式でメール送信)
※クラウドファンディング運営会社からの入金を確認後に送信予定
☆事業報告書の送信(PDF形式でメール送信)
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月

Protectyou~保護犬猫の医療と介護の継続サポーター募集
- 総計
- 347人

千歳市立富丘中学校陸上部 全国中学駅伝への挑戦
- 現在
- 287,000円
- 支援者
- 45人
- 残り
- 14日

北海道から広島へ!苫小牧選抜、全国大会へ挑戦します!
- 現在
- 740,000円
- 支援者
- 133人
- 残り
- 24日

奨学金の原資が不足しています│未来応援奨学金にいがた2025
- 現在
- 1,745,000円
- 支援者
- 93人
- 残り
- 29日

火事で全てを失ったけど、高校を卒業したい。学費の支援をお願いします
- 現在
- 234,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 44日

【茨城県取手市】森の中にある保育園の未来を繋ぐプロジェクト「伐採」
- 現在
- 695,000円
- 支援者
- 67人
- 残り
- 44日

樹齢1200年を超える「伊佐沢の久保ザクラ」を未来へ繋ぐために
- 現在
- 93,000円
- 寄付者
- 18人
- 残り
- 41日











