子ども達の夢を広げたい!大学生がカンボジアの中学校に教室を!

支援総額
1,574,000円
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 160人
- 募集終了日
- 2018年6月27日
https://readyfor.jp/projects/15422?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2018年05月23日 09:28
「ボランティアに何ができるか」大内瑛南

本日までの皆様のご支援、ご協力本当にありがとうございます。目標達成まで、あとわずかとなりました。引き続き応援の程よろしくお願い致します。
今回はMichiiii8期の大内瑛南のメッセージをご紹介させて頂きます。
Michiiii8期の大内瑛南と申します。
この度は、皆さまのご理解、ご協力にメンバー一同大変感謝しております。
"ボランティアになんかに何が出来るのか"懐疑的な思いを抱きながらMichiiiiに入って、私はまだ5ヶ月、未熟ながらも綴らせていただきます。
ポルポト政権下の大量虐殺により、カンボジアの教育率は非常に低いです。しかし、カンボジアの成長には子どもの教育が必要です。
特に、農業だけではなり行かなくなってきているベン村で、子ども達の受けた教育という資源は貴重なものとなると考えています。
"ボランティアに何が出来るか"という問いに私が今待っている答えは、子ども達の将来の可能性をほんの少し広げる、ただそれだけです。私達は、ベン村に上水道を通すことも、経済的支援で親子が離れて暮らすのを防ぐことも出来ません。しかし、教育支援をすることで、子ども達の夢を手助けして、選択肢を増やすことは出来ると考えています。
私を幸せな気持ちにしてくれる、あのグラフィスの子ども達の笑顔を守るために、今すべきは教室増設で学習環境の格差をなくすことです。
どうか今後とも、温かいご支援、ご協力をお願い致します。
リターン
3,000円

オークンチュラン(ありがとう)プラン
◆お礼のメール
◆Michiiiiの活動報告書
◆外部報告会にご招待
※詳細については別途連絡いたします。
- 申込数
- 88
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月
10,000円

子どもたちの手作りギフトプラン
◇お礼のメール
◇Michiiiiの活動報告書
◇外部報告会にご招待
※詳細については別途連絡いたします。
◆子どもたちが作ったミサンガ
◆子どもたちの手形とメッセージ付きカード
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月
3,000円

オークンチュラン(ありがとう)プラン
◆お礼のメール
◆Michiiiiの活動報告書
◆外部報告会にご招待
※詳細については別途連絡いたします。
- 申込数
- 88
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月
10,000円

子どもたちの手作りギフトプラン
◇お礼のメール
◇Michiiiiの活動報告書
◇外部報告会にご招待
※詳細については別途連絡いたします。
◆子どもたちが作ったミサンガ
◆子どもたちの手形とメッセージ付きカード
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月
1 ~ 1/ 11
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
海老名総合病院
ルダシングワ真美(ムリンディ/ジャパン・ワ...
311甲状腺がん子ども支援ネットワーク
認定NPO法人シャイン・オン・キッズ
JGOG子宮体がん委員会
認定NPO法人 SOS子どもの村JAPAN
全日本大学準硬式野球連盟

断らない救急を守る|一刻を争う命を支える、ハイブリッド手術室導入へ
110%
- 現在
- 11,027,000円
- 支援者
- 176人
- 残り
- 23時間

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
継続寄付
- 総計
- 87人

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
継続寄付
- 総計
- 275人

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
23%
- 現在
- 7,058,000円
- 支援者
- 571人
- 残り
- 24日

子宮体がん再発後も、妊娠の可能性を守るための挑戦。臨床研究の継続へ
143%
- 現在
- 9,742,000円
- 支援者
- 325人
- 残り
- 23日

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
50%
- 現在
- 10,077,500円
- 寄付者
- 353人
- 残り
- 35日

学生が創る、新たなJUNKO
105%
- 現在
- 1,050,000円
- 支援者
- 85人
- 残り
- 9日
最近見たプロジェクト
鈴木 朋子(Make-A-Wish Japan)
NPO法人秋田育さぽドリームエンジェル 糸井 ...
村田則子
森大顕
神栖ジュニア陸上クラブ事務局
特定非営利活動法人 こむの事業所
奥田 宏美(奥田 芳仙)
成立
子どもたちの夢をのせて、花火を打ち上げよう!
71%
- 寄付総額
- 710,000円
- 寄付者
- 38人
- 終了日
- 12/21
旧川添小学校利活用で子どもたちの笑い声を再び響かせたい!!
- 支援総額
- 165,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 3/5
成立

山形庄内で東北初「東電テレビ会議49時間の記録」を上映します
105%
- 支援総額
- 295,000円
- 支援者
- 34人
- 終了日
- 2/7
成立

「薪ボイラー先進国」欧州へ、新米バイヤーを送り出そう!
134%
- 支援総額
- 201,000円
- 支援者
- 43人
- 終了日
- 2/7
成立

陸上部がゼロの神栖市に新設した陸上クラブに大会ユニフォームを
150%
- 支援総額
- 181,000円
- 支援者
- 20人
- 終了日
- 4/3
成立

障害者と作る宝塚フィナンシェで作り手も食べる人も笑顔に!
100%
- 支援総額
- 780,000円
- 支援者
- 35人
- 終了日
- 8/30

外国の方に筆文字を教えられるようになる育成講座を開催したい!
- 支援総額
- 3,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 1/14











