
支援総額
目標金額 1,300,000円
- 支援者
- 43人
- 募集終了日
- 2025年4月26日
玖ノ型 プロジェクト中間報告
皆々様
日頃よりお世話になっております。オートウェーブ新潟 MKファクトリー松岡です。
4月20日より、クラウドファンディングサイトREADYFORにて、手動式用車イスを電動車イスにする!!装着機具を作りたい。プロジェクト費用集めるファンディングをスタートしましたが、クラウドファンディングも中盤に差し掛かりましたので、中間報告をさせていただきます。
皆様の温かい応援のお陰で、残り28日36%まできました。
手動式用車イスを電動車イスにする!!装着機具を作りたい。(松岡 勝敏 2025/02/26 公開) - クラウドファンディング READYFOR
クラウドファンディングへの挑戦も、残り28日
まだまだ目標達成への道のりは長いですが、最後まで達成を目指して頑張っていきたいと思います!
もしよろしければ、より多くの方にクラウドファンディングのことを知っていただくためにSNSでの拡散にご協力いただけると幸いです。
-------参考文章------
友人の松岡が、手動式用車イスを電動車イスにする!!装着機具を作りたい。を実現させるために挑戦中です!
皆さんのいいね。やシェアで多くの方にこの挑戦を広げて下さい!
手動式用車イスを電動車イスにする!!装着機具を作りたい。(松岡 勝敏 2025/02/26 公開) - クラウドファンディング READYFOR
-------------------------------
なんとしてもこのクラウドファンディングを成功させたい…!そう思ってます。どうか引き続き、温かい応援よろしくお願いいたします。
オートウェーブ新潟 MKファクトリー 松岡勝敏
ご支援していただいた皆様ありがとうございます。プロジェクト期限が残り28日となりました。
プロジェクト期限までの中間報告として取り組みをご報告いたします。
①プロジェクトスタート 商工会議所相談
・商工会轄内地域では専門家(弁理士)がいないため、他市から来ていただく事になりました。
・装着機具の事案を弁理士に特許相談
相談内容
・開発機具は特許申請できるのか?(特許情報プラットフォーム(J-PlatPat)より検索可能)
・弁理士と検索した結果は、まだ開発機具の相違特許は無いので申請可能
(ただし1年半前の出願した資料しか検索できない。なぜなら申請してから特許許可がされるまで、1年半以上かかる)
・費用----弁理士依頼は基本金額の設定が無いらしいが、申請書類により50万~100万円
・特許庁---特許権の取得には以下の費用がかかります:
-
特許出願料: 1万4,000円
-
出願審査請求料: 13万8,000円+請求項数×4,000円
-
登録時に支払う登録料: (2,100円+請求項数×200円)×3年分
②電動キックボード メーカーと業務提携 完了
③機具設計図を製作中
④電動キックボード準備OK イス・ボード・機具 を現車合せで装着イメージ
プロジェクトスタートから間もないですが、まずはプロジェクト達成を第一目標とします。
リターン
3,000円+システム利用料
3,000円|応援コース
感謝のメール
※いただいたご支援は大切に事業に活用させていただきます!
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年6月
10,000円+システム利用料
10,000円 全力応援コース
★感謝のメール・活動報告お送りいたします。
※いただいたご支援は大切に事業に活用させていただきます!
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年6月
3,000円+システム利用料
3,000円|応援コース
感謝のメール
※いただいたご支援は大切に事業に活用させていただきます!
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年6月
10,000円+システム利用料
10,000円 全力応援コース
★感謝のメール・活動報告お送りいたします。
※いただいたご支援は大切に事業に活用させていただきます!
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年6月

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 88人

命を守る手術器械の職人技を次代へ。技術継承にご支援を
- 現在
- 1,859,000円
- 支援者
- 56人
- 残り
- 10日

市場流通0.1%以下の「国産ごま」を信州から全国へ世界へ発信
- 現在
- 600,000円
- 支援者
- 27人
- 残り
- 10日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,058,000円
- 支援者
- 290人
- 残り
- 1日

福岡県筑豊地区TNR助成金及び崩壊案件で不幸な猫を減らしたい
- 総計
- 11人

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
- 現在
- 4,246,400円
- 寄付者
- 354人
- 残り
- 10時間

cocoon itoshima for Dogs&Cats活動募金
- 総計
- 6人
コロナ禍、貧困に苦しむペルーの方々への緊急食糧支援
- 支援総額
- 770,000円
- 支援者
- 68人
- 終了日
- 1/8

野生生物との共生を|知床ネイチャーキャンパスの継続を皆さまと共に!
- 支援総額
- 2,525,000円
- 支援者
- 89人
- 終了日
- 8/8

医療のアクセス困難なアフリカ農村部に日本の医薬品を届けたい!
- 支援総額
- 1,870,000円
- 支援者
- 153人
- 終了日
- 9/16

栄養不足の子ども達に新鮮な野菜を届け、健やかに育ってほしい!
- 支援総額
- 559,000円
- 支援者
- 54人
- 終了日
- 7/30
ソフトボールって楽しい!はばたけ岸和田っ子!全国制覇へ!
- 支援総額
- 260,000円
- 支援者
- 30人
- 終了日
- 8/10

- 和の展示会 -”TuTuMu Exhibition 2017”をイタリアで開催!!
- 支援総額
- 125,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 4/25
たとえ死の宣告をされていても、素敵な写真を残してあげたい。
- 支援総額
- 1,025,000円
- 支援者
- 70人
- 終了日
- 6/29









